自遊日記

定年後の備忘録

大阪・中之島バラ園 その②

2012-05-28 11:52:29 | 国内旅行

 

 

アメリカのバラ  ブラスバンド 

微妙な色のハーモニーが奏でられている感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 ビールが欲しくなる陽気でしたが、残念乍らまだ開店前でした。

 

 

 

 ちょっと珍しい、青いバラ

ドイツの ブルー バユー

 

 

 

 

 公園の西の方には、つるバラが多くあります。

 

 

 

 華麗なバラも多くありましたが、一番気に入ったのは

この白い つるバラです。 家内も同意見でした。

 

ちょっと地味ですが、滋味もあります。

 

 

 

 

 

 


大阪・中之島バラ園 その①

2012-05-26 12:48:26 | 国内旅行

先日、好天に誘われ家内と大阪の中之島バラ園へ出かけました。

 

 

 

都会のど真ん中にあって、無料というのが嬉しいですね。

 

 

 

イギリスのバラ  フレンシャム

 

 

ドイツのバラ  アスピリン・ローズ

 

 

ドイツのバラ キャンドル・ライト

 

 

フランスのバラ  フランシス・ブレーズ

 

 

 

 

 

 

中之島バラ園は、まさに都会のオアシスです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


「キノコの塩麹マリネ」

2012-05-24 19:05:31 | オヤジの料理

昨夜のオヤジの手料理は「キノコの塩麹マリネ」です。

 

キノコ(エリンギ、シメジ、シイタケ)を塩麹・オリーブオイルでマリネし

半日ほど寝かせた後、ベーコンと炒めれば出来上がりです。

塩麹のまろやかな塩気が、素材の味を引き立てています。

ビールにピッタリの一品です。

 

 


上賀茂の社家(しゃけ)・西村家庭園

2012-05-22 18:37:32 | 京都 街歩き

大田神社の近くに明神川が流れています。

この明神川に沿って、上賀茂神社の神官の家(社家)が並んでいます。 

独特の景観です。

 

 

 

 

 自然な感じを取り入れた石橋。

 

 

 

 社家の中で1箇所(西村家)だけが一般公開されています。

早速拝見しました。

写真右手の家が、西村家です。

 

 

 

 

 お寺の庭を拝観する機会は多くありますが、

神官のお庭を見るのは初めてです。

 

明神川から取り込まれた水が庭内を巡っています。

「曲水の宴」などに使われたそうです。

庭を巡った水は、もとの明神川に、きれいなまま戻されています。

 

 

井戸は、表の庭に一つ、裏庭 に一つありました。

表の井戸は、きれいな水を汲み上げるためのもの

裏庭の井戸は、汚れた水をろ過し排水するためのものだそうです。

写真は裏庭の井戸です。

 

 

 庭に、うつぎ花が咲いていました。

♪ うのはな 匂う垣根に~ ♪

 

 

 庭の隅に一両が咲いていました。縁起の良い植物です。

鋭いトゲがあるため、蟻通しとも呼ばれています。

 

因みに

千両と万両と一両(蟻通し)を一緒に植えると

お金持ちになると言われています。

(千両万両が年中有り通し、につながるからでしょうか)

 

 

 

 

 

 


大田神社の「かきつばた」

2012-05-19 11:10:38 | 京都 街歩き

 植物園から20分ほど歩くと大田神社に出ます。

ここ大田神社は、平安時代に既にかきつばたの名所だったようです。

 

 

 鳥居の右手の「大田の沢」にかきつばたが群生しています。

 

 

 

いずれがアヤメかカキツバタ・・・

アヤメは陸を好み、カキツバタは水を好むそうです。

ここ 「大田の沢」には、たっぷりの水があります。

 

 

 平安時代の和歌の大家、藤原俊成も

神山や 大田の沢のかきつばた  ふかきたのみは いろにみゆらむ

という歌を残しています。

 

 

遠い遠い昔から多くの人に愛でられてきた「大田の沢」のカキツバタ。

尾形光琳の「かきつばた図」 のモチーフにもなったそうです。

 

 

 

 

 


ポピー&シャクヤク&バラ

2012-05-18 12:12:47 | 京都 街歩き

 先日、府立植物園を訪れました。

 

 

 

 

 ポピーが満開でした。

 

 

 

 

 

 芍薬も見ごろを迎えていました。

 

 

 

バラの方は、まだ咲きはじめたばかりの感じでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

今週末にはバラ園も見ごろになりそうです。

このあと、かきつばたで有名な大田神社へ向かいました。 

 

 

 

 

 


20年前の「ジュネーブ」の街並み

2012-05-14 17:28:30 | スペイン・蘭・独・仏の旅

 

20年前、仕事でジュネーブを訪れました。

ミラノから列車でアルプス越えをし、ジュネーブに入りました。

写真は宿泊したホテルです。

 

 

 

 

 

街には教会がいっぱいありました。

それとスイスと言えば「時計」 です。

いろんな場所で「時計」を見かけました。

 

 

 

 レマン湖沿いの街路樹。  真冬で観光客はいません。

 

 

レマン湖のほとりの彫像。

ちょっと寒そうですね。

 

 

 レマン湖沿いには、瀟洒なビルが沢山並んでいました。

GATTの本部がこの近くにありました。

今はWTOに変っているかも。

 

 

 

夕食はホテル近くのレストランで、チーズフォンジュをいただきました。

トマト味やキノコ入り、ハーブ入り等、種類が多いのに驚きました。 

 

近くに座っていた外人夫婦(オーストラリア人)と仲良くなり

カタコトの英語で、

ラグビーの話や食べ物の話で盛り上がった事を懐かしく思い出します。

自分の得意分野のテーマを、一方的にまくしたてただけで

これを会話と呼ぶには、ちょっと無理がありますが・・・。

 

 

 


塩麹風味「絹揚げと大根おろしの ぶっかけ丼」

2012-05-05 09:44:48 | オヤジの料理

昨日のオヤジの手料理は「絹揚げと大根おろしの ぶっかけ丼」です。

 

塩麹で薄味に仕上げた絹揚げと、たっぷりの大根おろし、

更に、かつおぶし、のり、カイワレをごはんに乗せ

醤油と塩麹で好みの味にすれば、出来上がり。

旨くて安くて簡単・・・クセになりそうな丼です。