自遊日記

定年後の備忘録

初めての「お茶会」

2006-01-31 23:07:44 | その他

今日、生まれて初めて「お茶会」を経験した。
但し、正式な「お茶会」に出たという訳でなく「お茶会」の模擬訓練を
経験したというだけの話である。
模擬訓練とは言え、本番さながらの訓練は、迫力があった。

出席者は、案内ボランティアをやっている我々約20名。
2班に分かれ、裏千家流の先生から、手ほどきを受けた。
襖の開閉の仕方、席入り・にじり方からはじまって
お茶をいただく時の作法、お道具の拝見の仕方まで
詳しく教えてもらった。

簡単に覚えられそうにないが、お茶席の雰囲気は大いに楽しめた。
本物のお茶席にも出たくなってきた。

しかし、2,3日経っただけで、今日の話はすっかり忘れて
しまっているかも。
どこかにお茶会ないかなー。

(写真は小柴垣に囲まれた千宗旦好みの茶室。手前は梅もどき)

映画「オリエント急行殺人事件」

2006-01-28 18:02:14 | その他
今日は、スカパーから録画した「オリエント急行殺人事件」を
午後からのんびり鑑賞した。

アガサ・クリスティー原作のお馴染みの作品。
1974年に制作された、シドニー・ルメット監督作品。

イングリッド・バーグマン、アンソニー・パーキンス、
リチャード・ウイドマーク等錚々たるメンバーが出てくる。

豪華なオリエント急行の中で発生した殺人事件を、
お馴染みの、名探偵ポワロが、見事に解決する。

列車が雪に閉じ込められ、立往生するシーン、
伏線として描かれている、誘拐殺人事件のシーン・・・
これらを観ていると、昨今の豪雪や凶悪事件がダブってくる。

ポワロ並の灰色の頭脳の持ち主は、日本にはいないのだろうか?

鯛茶漬け

2006-01-27 23:17:23 | オヤジの料理

今日は朝から株価高騰。
低迷していた銀行株も急回復した。早速利益確定売り。
ルンルン気分で昼食にとりかかる。

今日のオヤジの手料理は「鯛茶漬け」
料理の範疇に入らないかんたんな代物だが、結構美味。

鯛の刺身をつけ汁(醤油と酒)にしばらくつけておく。
あつあつのごはんに、つけ汁ごと鯛を乗せ
煮えたぎった、だしをかけるだけ。
三つ葉、海苔、ゴマにワサビを添えていただく。

午後も株価続伸。めでタイ一日だった。

朝からテニス

2006-01-26 18:39:29 | テニス&ゴルフ&ラグビー
朝から薄曇り。風はあまり無し。
寒さも、少し緩んできた感じ。絶好のテニス日和。
曇っていたので、サーブ時も、ほとんど眩しさを感じなかった。

今日は男性3名、女性2名の5名が集まった。
いつもの通りボレーの練習をした後、ゲーム。

今日は、テイクバックを深くとる事とラケットを振リ切る事の
2点のみを心懸けてゲームに臨んだ。
それが良かったのか、以前より、ラリーも続くようになった。

しかし、今日は5名しか集まらなかったので、
休憩時間が少なく、かなりハードなテニスだった。



伊勢の「かき懐石」

2006-01-24 14:42:57 | 国内旅行

昨日、伊勢方面への日帰りバスツアーに家内と参加した。
目的は牡蠣を食べる事。

牡蠣の本場は広島であるが、伊勢の牡蠣も結構いけるとの評判に
釣られて参加した。
評判通り大粒の牡蠣が、大変美味だった。

牡蠣の味噌鍋、牡蠣しゃぶ、蒸し牡蠣、牡蠣フライ、牡蠣グラタン
牡蠣チャウダー、牡蠣チーズ焼き、牡蠣のてんぷら、
牡蠣のどびん蒸し・・・ときて、最後に牡蠣の釜飯が出た。

矢つぎ早の牡蠣攻撃に、家内も私もたじたじ。
結局、釜飯は「お持ち帰り」と相成った。

しかし、産地でしか味わえないジューシーな牡蠣を堪能出来、大満足。

写真は、牡蠣懐石の一部






食事の後、ホテルの温泉に入った。露天風呂が気持ち良かった。
頭は寒いが、首から下は暖かい。青空が広がっていた。
真昼間から温泉につかったのは始めて。

写真は食事をした部屋の床の間。お正月の雰囲気が残っていた。






ホテルのロビーから眺めた生浦湾。
牡蠣養殖用の筏がいっぱい。




東寺・初弘法

2006-01-22 13:52:13 | 京都 街歩き

昨日は、家内、孫娘と東寺へ出かけた。
毎月21日は弘法大師の命日にちなんだ「弘法さん」の日。
東寺の境内は1000軒余りの屋台で賑わう。

昨日は初弘法。土曜日と重なり大変な混みようであった。
植木、骨董、たこ焼き、べっこう飴、七味唐辛子、京野菜・・・

昔懐かしい屋台が軒を連ねている。
骨董店には、古いランプや仏像、青竜刀など
めずらしいモノ、訳のわからないモノが並んでいた。

包丁を売っているコーナーに、人だかりが出来ていた。
物価は上がる・・・税金上がる・・・
下がるのは、かあちゃんのオッパイだけ・・・
等と客を笑わせながら、包丁の試し切りをしていた。
立板に水の、見事な話術に感心した。

たこ焼きを食べ、ベビーカステラ、生姜漬けを買い、
縁日気分を満喫し、東寺を後にした。
門前で買った、笹屋伊織の銘菓「どら焼き」も美味だった。

真言密教の大本山であり、世界文化遺産でもある東寺と
ごちゃごちゃした、猥雑な屋台の世界とが違和感なく
溶け合っているところが面白かった。

写真は、講堂をバックにした屋台。
講堂には、国宝の立体曼荼羅が安置されている。



朝からテニス

2006-01-19 19:19:25 | テニス&ゴルフ&ラグビー
このところライブドアショックで株価急落。
昨日、値下がりした2銘柄を購入した。

今日もずるずる下がるのでは?とちょっと心配だったが、
有り難いことに、今朝の日経平均は急回復してきた。

早速昨日仕込んだ1銘柄を売却し、僅かばかりの小遣いをゲット。
もう少しパソコンの株価ボードとにらめっこしていたかったが、
今日はテニスの練習日。
10時ごろ、思い切ってテニスコートへ向った。

粉雪の舞う中、同好会メンバーの男性3名、女性3名の計6名が集まった。
今日は、試合勘も少し戻ってきて、先週より、いいゲームが出来た。
やはりボールがくっきり見えるのは、気持ちがいい。
寒かったが楽しいテニスだった。

株価もテニスのウデの方も、ひたすら上がる事を祈るばかり。
今朝は2兎を追いかけ、ちょっと疲れた。


昼食に「かき粥」

2006-01-17 17:42:28 | オヤジの料理

今日のオヤジの手料理は「かき粥」。
おしゃべりクッキングのレシピに基いて作った。

牡蠣とショーガの千切りを、「あん」でくるむ。
そして、お粥の上に、この「あん」をかけるだけ。

牡蠣のうま味が凝縮しており、結構旨い。
ショーガ汁を含む「あん」で身体も暖まる。
かき雑炊とは一味違ったオツな味。


お正月以降、ちょっとお疲れ気味の、胃腸には
うれしい一品。

「手造り餃子」

2006-01-14 15:24:46 | オヤジの料理

今日は朝から雨。
久し振りに餃子を作った。餃子は我が家の定番メニュー。

皮は、薄力粉と強力粉にお湯を注ぎつつ、練り上げる。
ボール状に練り上げた後、ぬれぶきんをかけ少し寝かせる。

あんは、豚ミンチ、ニラ、白菜、ネギ,ショーガ等をベースにしている。
調味は、味噌を使うところがミソ。豚と味噌の相性は抜群。

私も家内も、焼き餃子より水餃子にして食べるのが好き。
今日の昼食も、いつもの通りヘルシーな「水餃子」。
皮のモチモチ感が、相変わらず良い。手造りならではの食感。
口福を感じる一時だった。

(写真は、熱湯に放り込まれるのを待っている餃子・・・)

久し振りのボランティア

2006-01-13 19:23:38 | その他
今日は午後から、久し振りに史跡案内ボランティアをやった。
案内したのは、名古屋から来られた女性の団体客15名。

名古屋弁でポンポン質問が飛んでくる。
こちらの説明を、おとなしく聞いてくれるだけのお客さんと比べ、
質問したり、ツッコミを入れてくれたりするお客さんの方が、やはり楽しい。

今日のお客さんは、明るく賑やかで、質問も多かった。
案内しているこちらまで、ハッピーな気分になった。

案内終了後、ボランティア仲間(先輩)のAさんとお茶を飲みに行った。
お話を伺ってみると、この方は昔イタリアでガイドをしていた由。

イタリア大好き人間の私としては、嬉しくなって質問を連発。
ガイドをしていただけあって、イタリアの文化、特に絵画や彫刻、建築などに
関する知識は、ハンパじゃない。
時のたつのも忘れ、この先輩と話し込んでしまった。
至福のひとときだった。

ボランティアをしておれば、お客さんから教わる事も多いし
今日のように、ボランティア仲間から教わる事も多い。

誰かに喜んでもらえれば・・・と思って始めたボランティアだが
一番喜んでいるのは、結局自分自身・・・

今日はボランティアに行ったのか、ボランティアに来てもらったのか
わからないような1日だった。