goo blog サービス終了のお知らせ 

公益財団法人 通信文化協会 北海道地方本部

ブログ変更しました。
旧ブログはブックマークの通信文化協会をクリックすると
見ることが出来ます。

9月16日から追分郵便局に道銀共同窓口とATM設置

2025年04月30日 15時13分51秒 | 写真
追分郵便局に9月16日から北海道銀行の共同窓口とATM設置

 日本郵便株式会社(千田哲也代表取締役社長兼執行役員社長)は、株式会社北海道銀行(本店・札幌市、兼間祐二頭取)およびATMの監視・運用などを行うSocioFuture株式会社(東京都、菅原彰彦代表取締役社長執行役員)と連携、9月16日から追分郵便局(安平町追分本町4-36)にテレビ電話などを活用して同行の各種手続きができる共同窓口とATM1台を設置します。

 日本郵便と両社は2023年5月に連携協定を締結、同年10月には道内で初めて天塩郵便局に同行の共同窓口とATMを設置しています。今回は、同行の追分支店が早来支店に店舗内店舗方式で移転するのに伴い、同局にSocioFutureのシステムを活用して同行の手続き事務の受付・取次を行う共同窓口とATMを設置することにしました。

 営業時間は窓口業務が平日の午前9時から午後3時まで、ATMが午前9時から午後5時まで、土・日・祝日は取り扱いません(年末年始を除く)。

 現金の預入・引出、通帳の記帳・繰越、残高照会、振込、振替などができます。ただし、硬貨による利用はできません。

 また、同局内のゆうちょ銀行ATMでは、9月1日から北海道銀行キャッシュカードによる現金の預入、引出が下記の時間帯、手数料無料で利用できます。
 ▽現金の預入 平日(午前8時45分から午後6時)、土曜日(午前9時から午後5時)、日曜日・祝日(午前9時から午後2時)
 ▽現金の払出 平日(午前8時45分から午後6時)

 同行口座の住所変更、氏名変更、印鑑変更、キャッシュカード・通帳の再発行、各種変更手続きに伴う通帳記帳・繰越は、同局で書類を預かり、後日処理されます。各種貯金の口座解約、口座解約に伴う振替・振込、キャッシュカードの新規発行は、テレビ電話で同行行員が説明し、同局でお客さまが記入した書類を取次ぎます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。