公益財団法人 通信文化協会 北海道地方本部

ブログ変更しました。
旧ブログはブックマークの通信文化協会をクリックすると
見ることが出来ます。

通信文化協会北海道地方本部運営委員会

2019年07月31日 11時30分42秒 | その他
今夏のグループ社員交流「ジンギスカンパーティー」中止
通信文化協会北海道地方本部運営委員会の提言を受け



 (公財)通信文化協会北海道地方本部は7月29日、札幌パークホテルで令和最初の運営委員会を開催、間じかに迫った今年の「社員交流ジンギスカンパーティー」について現職代表の各委員から「郵政グループに関する問題の先行き不透明な、実施を見送るべき」との多数意見を受け、中止を決定しました。

 席上冒頭、人事異動で交代した現職代表の㈱簡保生命保険北海道エリア本部・金澤登樹雄総務部長、日本郵便㈱北海道施設センターの和田仁志総務グループ担当部長、札幌中央郵便局の高野徳明副局長、シニア会員代表の福田和博さんの新運営委員に松川俊光本部長から委嘱状が託されました。あいさつの中で松川本部長は「協会運営の柱である会員増強、施策推進に委員のみなさまのご協力をいただき、深く感謝しています。7月に入って新規加入、純増も素晴らしい成績で目標を達成しておりますが、今後動きも出てきますので引き続きみなさまのご協力を賜ります」と謝意を延べました。

 続いて通信文化協会本部から駆けつけた山本斉総務担当部長が「北海道地方本部の会員構成は全国13地方本部の中で最も若くなっております。若い社員の方々が協会を守り立ててくれていることの証で、運営委員の方々のお力添えに深く感謝します。また、北海道独自の情報紙『北のゆう』は、社員をはじめグループ各社の協力があってこそ年6回の発行が可能だと思っています」と語りました。

 志子田正則事務局長から配布資料の説明があり、本部作成の協会運営状況のほか北海道地方本部の局種別・会社別会員加入状況、主な施策の実施予定などが示されました。

 運営委員長の松川本部長から「8月23日に今年もジンギスカンパーティーを予定していますが、郵政グループに関する問題が起きている中、開催の是非について意見を聞かせてください」との発言がありました。これに対して6人の現職代表委員から「社員にとって楽しみな企画だが、会社が直面している状況から自粛が望ましい」との意見が寄せられました。これを受けて北海道地方本部が検討の結果、予定していた今年の「ジンパ」を中止しました。

 このほか今春北見郵便局長を退任した福田委員から「単独マネジメントの会員増強は、ブロック幹事局との連携が重要」との指摘、北海道郵便局長会副会長の渡辺和幸委員からは「自主研修会は営業がテーマでないほうが良いのでは」などの意見が出されました。

 その後の情報交換会には、日本郵便㈱北海道支社の長野善仁支社長、㈱ゆうちょ銀行と㈱かんぽ生命保険両北海道エリア本部の橘直明本部長、松岡和也本部長、日本郵政㈱北海道施設センターの武藤政雄センター長、庄中敏治札幌中央郵便局長が加わりました。長野支社長は「会社は厳しい事態に直面しているが、通信文化協会やOBのみなさまに側面から応援していただきながら乗り切りたい」と訴えました。様々な話題で盛り上がった席を庄中局長が「通信文化協会が機織り役となり、現役やOBの縦の糸、グループ各社の横の糸を織り込んでオール郵政、オール北海道の前進を」と締めくくりました。




松川本部長のあいさつで始まった運営委員会

会員増強などの協力に謝意を述べる山本総務担当部長

金澤新委員

和田新委員

高野新委員

福田新委員


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。