キッパー☆ホッパー

まちで見た面白いこと

旧大臣室

2008-06-29 19:43:12 | 虎ノ門・霞が関・赤坂・六本木
文部科学省の残された旧館は保存再生され「文部科学省情報ひろば」になりました。3階には創建時(昭和8年)の姿に復原された旧大臣室があり、一般公開されています。初代文部大臣森有礼が職員の心構えを記した「自警」(レプリカ)や、歴代大臣が実際に使用していた机やソファーなどが展示されています。

時計

2008-06-29 19:41:17 | 虎ノ門・霞が関・赤坂・六本木
文部科学省旧館のエレベータはもともとオーチス製。歴史的建造物はたいていそうですよね。 エレベータは新しいものに更新されましたが、エレベータホール壁面には半円形の時計のようなものがあります。エレベータの移動とともに赤い針が動き到着を知らせるものです。これもオリジナルデザインだそう。さらにその上にある時計もオリジナルデザイン。壁面に直接数字や針が付いています。 以前は、この時計の上に時計がかかっていて、オリジナルデザインは隠れてしまっていたそう。 保存再生でオリジナルデザインの時計がよみがえりました。 昔は守衛室に時計があり、それが館内の時計と線でつながっているという親子時計だったとのこと。守衛さんは毎日、時計を合わせることも大切な仕事だったようです。

復興建築

2008-06-29 19:40:43 | 虎ノ門・霞が関・赤坂・六本木
旧文部省庁舎は、昭和8年の竣工で、関東大震災後の復興建築、昭和初期の官庁建築の代表的なものだそうです。当時はABCD伝説というものがあったとか。空撮で霞が関の官庁街を見ると、警視庁がA、内務省がB,会計検査院がC、文部省がDというように、それぞれの建物の形状や配置がアルファベットのように見えたことから言われていたことだそう。
文部科学省旧館の旧大臣室にも昭和初期のインテリアが復元されています。

麦とろ

2008-06-28 22:20:46 | 料理
今日は麦とろご飯です。
何となく蒸し暑い日にはぴったり。食欲のないときにもおすすめです。

まずは麦をたっぷり入れたご飯を炊いておきます。
小分けになった押麦などを使うと便利です。

かつおだしとお醤油とお酒を入れた濃い目のお出汁を作って冷ましておきます。
お吸い物よりやや濃い目です。

山芋は皮をむいてよくすっておきます。アクが強い時には皮をむいてから少し酢水にさっとつけると白さが増しますが、あまり長時間つけないほうがいいです。(風味が悪くなっちゃうので)

すった山芋にお出汁を少しずつ加えながら混ぜていきます。はじめはなかなか混ざらないので少しずつ入れるのがポイントです。ポタージュスープのような濃度になったら出来上がり。山芋とお出汁の割合は、山芋の種類や粘り気、好みなどで異なるのでお好みで。

あとは冷蔵庫で冷やして、麦ご飯にかけていただきます。
彩りにきゅうりもみをのせてみました。

私は熱いご飯よりも冷ましたご飯にのせるほうが好きです。

カルボナーラきしめん

2008-06-28 22:09:49 | ランチ&ディナー(お酒も!)
居酒屋の土間土間名物、「カルボナーラきしめん」。
ツルツルもちもちしたきしめんの食感とカルボナーラソースがとてもおいしいと評判です。一度食べてみたくて、土間土間へ。
席に着いたとたんに注文したかったのが、カルボナーラきしめん!
でもここは居酒屋です。一応、ビールやもろきゅうなどを頼み、その後にお目当てのカルボナーラきしめんをオーダーしました。
ホワイトソースに絡まったきしめんの上には卵黄、ベーコンが乗っています。熱いうちに全体をよく混ぜていただきます。うーん。予想以上のおいしさです!
名古屋でいただく普通のきしめんは、案外コシがないものですが、このきしめんはモチモチしています。本場イタリアのきしめん、フィットチーネもこんなにコシがありません。ツルツル、もちもちという食感は日本人の私たちの大好きなもの。ソースもおいしく、評判なのがよくわかります。

ちなみに土間土間を経営しているレインズインターナショナルという会社は牛角やレッドロブスターなども手がけているそう。

DARUMA(ダルマ)

2008-06-27 23:40:17 | ランチ&ディナー(お酒も!)
神田駅のガード下の立飲みバー、またの名をスタンディングバーDARUMA(ダルマ)。サラリーマンの街、神田らしいお店です。ウェスタンに出てきそうな鎧扉を開けるとやっと立てるだけのスペース。カウンターだけのスタンディングバー。懐かしいハイボールなどもあり、TPOを考えて、ついついハイボールを頼んでしまいます。よっちゃんの酢漬けいかみたいなおつまみもあります。隣のおじさんたちは何故かカラオケ三昧!

バターチキンマサラ

2008-06-27 20:03:27 | カレー
最近、カレーにはまっています!今日も秋葉原のジャイヒンドでカレーランチ。
カレー2種、ライス、ナン、サラダ、ヨーグルトで1050円。カレー1種だと800円。
こちらは秋葉原駅前なのでナーランダ(2008年6月20日参照)と比べるとやはりお値段がちょっと高いです。
このお店は日本人&インド人の女性が数人いて席に案内してくれたり、お料理を持ってきてくれたりします。
お店は小さいのですが、席数は34席。ランチタイムは近くの会社の人たちがたくさん来ていて賑やかです。

2004年にオープンしたお店ですが、デリーの5つ星ホテルのシェフをしていた人がオープンさせたそう。2006年からは、これまたデリーの超高級ホテルでシェフをしていた人が料理長になったそう!どうりで洗練した味わい。

特にバターチキンマサラはこのお店の看板のカレーのようで、トマトやバターのまろやかさとスパイシーさのバランスが絶妙でとっても上品。ホントにこれはおいしいなと思いました。
もう1品の小海老の入ったカレーはチリが結構効いていて辛めでスパイシー。2種類の個性が楽しめて大満足。
だからいつもカレー2種にしちゃうのです!ついついナンもたくさん食べてしまいます!

ジャイヒンド

2008-06-27 19:59:54 | カレー
秋葉原のヨドバシカメラにウィルスセキュリティZEROを買いにいったついでにカレーランチを堪能しました!
秋葉原のメインストリートというかディープ秋葉原には踏み込まず、ヨドバシカメラのある再開発地(つまり新地)方面へ。
秋葉原駅前から御徒町方面に行く広くてフラットな道は再開発で整備されました。広くてきれいな道沿いには、ガラスのファサードがおしゃれな富士ソフトのビルなどが並んでいます。
その向かい側にある小さなインド料理店が「ジャイヒンド」。堺正章の「チューボーですよ」でも登場した名店です。秋葉原特集でもよく紹介されています。

千代田区神田練塀町49東和ビル1F 秋葉原駅中央改札口から徒歩5分

ゴーヤちゃんぷる

2008-06-26 22:14:49 | ランチ&ディナー(お酒も!)
瓦樹丸東神田店のランチです。
沖縄おかずのランチで日替わりをはじめ結構たくさんの種類がありました。
その中から定番のゴーヤチャンプルにしてみました。
NHKで放映しているサラリーマンNEOの社食紹介で、沖縄の新聞社の人たちが会社の食堂でゴーヤチャンプルをおいしそうに食べていましたよね。
このお店のゴーヤチャンプルはモヤシ、卵、お豆腐そしてあのスパムが入っていました。大きなお皿にたっぷりと入っていて、お腹いっぱい!!
1日に必要な野菜の目安として、加熱したものは片手1ぱい、生野菜なら両手1ぱい…というのを何かで読みました。このゴーヤチャンプルを食べれば3日分くらいの野菜が一度にとれたことになるのかも!?
小さな沖縄そば、切干大根の煮物の小鉢、きゅうりのお漬物、沖縄風炊き込みご飯がセットで850円。女性はご飯を小にできて、30円安くしてくれます!
沖縄風炊き込みご飯というのは、見た目はふつうのご飯なのですが、よーく見ると切り昆布が入っています。