キッパー☆ホッパー

まちで見た面白いこと

牛込柳町・つず久のわさび飯

2011-01-22 23:59:09 | 新宿・渋谷・青山

昨日は久しぶりに神楽坂の伊勢藤へ。お燗をしたお酒のあんばいがすばらしく、ついついたくさんいただいてしまいました。伊勢藤には大好物のくさやの干物もあります。丸干しもしみじみと味わい深く、ほんとうにいいお店だと思います。

伊勢藤でしばらく飲んだ後、牛込柳町のつず久へ移動しました。つず久は、炊き立てのご飯に北海道産の白っぽいわさびをすりおろしてのせたわさび飯が絶品です。まずは、ビールやお酒をいただきながら、お刺身の盛り合わせを。おまかせでお願いすると新鮮でおいしいものを1人1切れずつ食べられるように盛り付けてもらえます。



つず久で必ず頼みたいのが、新たまねぎのホイル焼き。ベーコンをのせた新たまねぎをアルミホイルで包み、炭火で焼いたもの。たまねぎはやわらかく、甘みがありジューシーです。真冬でも新たまねぎがあるのは、ちょっと不思議ですが、今は1年中あるのでしょうか。家でも何度か
真似して作ってみたことがあります。お店のようにはできないけれど、なかなかのできばえでした?!

それから、大きな卵焼きにはおネギといくらが入っています。ちょっと甘い江戸前の卵焼きなのにいくら入りというのは珍しいですよね。この卵焼きも大好きです。たまねぎと卵焼きは、食べるのに夢中で写真を撮り忘れてしまいました。残念!

そして〆にお目当てのわさび飯です。炊きたての熱々ご飯にすりおろしたわさびをたっぷり入れて、お醤油をかけてよく混ぜます。わさびはかなりたくさん入れます。大量の刻み海苔をかけて、辛さをやわらげながらいただきます。ツーンとくるわさびの刺激がたまりません。酔いも自然にさめてきます。





クリックお願いします!
   ↓
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


中野駅前のパスタキッチン

2011-01-20 18:30:19 | 新宿・渋谷・青山

中野駅南口にあるPASTA KICHIN(パスタキッチン)でパスタをいただきました。

食べログ、中野エリアでパスタ一番人気のお店です。駅前にあるスポーツクラブのあるビルの地下1階。居酒屋などが入っていて、ちょっとレトロな感じですが、パスタキッチンの中はおしゃれなインテリアです。オープンキッチンの前はカウンターで奥にテーブル席があります。


トマトソース、ホワイトソース、卵ベースのソースや和風、うにやたらこなど種類が豊富です。どれにしようか迷ってしまいますが、私はなすとベーコンのアラビアータに。

もうひとつは魚介ときのこの和風パスタです。和風パスタの中にはスープパスタもあり、魚介ときのこもスープパスタでした。でもお願いしてスープなしにしていただき、お醤油ベースの和風味に。

タコやエビなどの魚介ときのこがたっぷり入っています。和風だしとオイルが乳化し、さっぱりしたなかにもコクのあるおいしいソースです。パスタはコシがあり、日本人好み。刻み海苔が山のようにかかっています。


 

なすとベーコンのアラビアータは、拍子切りして素揚げしたなすとベーコンがたっぷり入っています。トマトの味と香りが濃厚なトマトソースはピリリと辛く、味のメリハリがあり、好きなタイプです。酸味がやや強めかな。

駅近なので便利だし、気軽に入れるいいお店です。中野に行ったらまた行きたいと思います。



にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

カフェグリーンのチーズケーキ

2011-01-20 18:17:29 | お菓子・カフェ

中野の生涯学習センター、中野ZERO1階にあるカフェ。
パーティションで区切ったカフェコーナーですが、カウンターには緑がいっぱい。
ドリンクやトースト、ケーキの種類も結構あります。
コーヒーか紅茶とケーキのセットで500円。ついついケーキもいただいてしまいました。
チーズケーキは、さっぱりとしたお味。紅茶は種類が選べます。アールグレーのミルクティにしました。すると茶葉を入れたティーサーバーで提供されます。たっぷり2杯分!残念ながらミルクはポーションタイプですが、ペットシュガーもミルクも2つずつ持ってきてくれました。

インテリアなど、もう少し工夫すればもっとよくなるのでしょうが、欲をいえばきりがありません。

いつもいく近所の公共施設に、ほっとできるカフェがあるのはいいですね。

にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ
にほんブログ村


FLO(フロ・プレステージュ)の洋梨とルビーグレープフルーツのチーズタルト

2011-01-19 16:32:26 | お菓子・カフェ
小岩駅の駅ビルにあるFLO(フロ・プレステージュ)でおやつを購入。
1月限定の洋梨とルビーグレープフルーツのチーズタルトです。
いつものチーズタルトにフレッシュで甘酸っぱい洋梨とルビーグレープフルーツがたくさんのっています。グレープフルーツの色がきれいで思わず買ってしまいました。

1/4カットなのでかなりのボリューム。私はいつも半分か1/3にしていただきます。
スイーツのお供はIKEAで買った深入りタイプのコーヒーにたっぷりミルクを入れて。



応援よろしくお願いします!
 ↓
にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ
にほんブログ村

パリパリ生地のビッツアがおいしい渋谷アチューゾ(ACCESO)

2011-01-18 11:59:24 | 新宿・渋谷・青山

昨日はフードコーディネーターでライターの由紀子さんとカメラマンの容子さんにお誘いいただき、1月20日にグランドオープンする渋谷アチューゾ(ACCESO)のレセプションにうかがいました。場所は渋谷駅東口から青山通りに向かった辺り。駅から近いし、大人向けの落ち着いたお店が点在するエリアです。

外階段からビルの2階にあるお店に直接入ります。赤や濃い木目柄を基調としたインテリアで落ち着いた雰囲気。大人の隠れ家といった感じ。イタリアンバルとトラッテリアのエリアがあり、カジュアルなメニューがそろっています。



ボンバービッツア。風船状のものを崩していただきます。

おすすめはパリパリの薄い生地でできたピッツア。中でも風船みたいにふくらんだ「風船ピッツアボンバー」は、形もユニークです。お料理をいただくのに夢中で写真を撮るのを忘れてしまいましたが、風船状のピッツアには生ハムがたっぷりのっています。中の空気を抜きながら切り分け、特製のチーズソースをかけていただきます。アンチョビーの風味がしてなかなかのおいしさ。ソースは冷めると固まってしまうので、冷めない工夫があるといいですね。

ジェノベーゼのペンネ。
生ハムもおいしかったです。


グリーンオリーブをフライにしたものも人気でした。バジルをベースにしたジェノベーゼのピッツアやペンネは、フレッシュバジルの香りがさわやか。


ドルチェはティラミスをいただきました。
甘さを抑えた大人の味。


ワインの種類も豊富でボトルも2800円のものがそろいっています。店長の菅野さんをはじめスタッフにはソムリエもいるので、ワインのことも気軽に相談できます。さっぱりした飲み口のワインが多く、飲みやすいのですが、個人的には、もう少し個性的なワインがワインがあるといいなと思いました。

ランチや気軽な集まりに利用したいお店です。

クリックお願いします! 
   ↓
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


沼津・むすび屋のおまかせ海鮮丼

2011-01-17 00:21:11 | 沼津・御殿場・富士の宮・箱根
沼津港(地元では港湾と呼びます)のむすび屋で生しらすを食べていると、注文していたおまかせ海鮮丼が運ばれてきました。

うに、いくら、甘エビ、はまち、まぐろ、鯛、たち魚などの新鮮な魚介がぎっしり!このほかにも知らないお魚のお刺身も入っていました。多分、地元で獲れたものだと思います。卵焼きや焼きあなごも入っています。どれも新鮮で、プリプリしています。それぞれの香りや味わいを楽しめ、大満足のお食事でした。

ご飯は半分にしてもらっていますが、ご飯の量を少なくすると、普通盛り付けが大変なのに、とてもきれいな盛り付けでした。



クリックお願いします! 
 ↓
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

沼津港湾のむすび屋・新鮮生しらす

2011-01-17 00:11:26 | 沼津・御殿場・富士の宮・箱根

沼津港は、まぐろやあじの干物など新鮮な海の幸をお土産に買えるお店がたくさんあります。それとおいしいお寿司屋さんや海鮮丼のお店も。

テレビや雑誌の沼津特集では、必ず沼津港のことが紹介されています。観光客も多く、いつもにぎわっています。

沼津っ子おすすめのお店が、むすび屋さんという定食屋さん。何を食べてもおいしいそう!さっそく行ってみました。

煮魚や焼き魚定食も充実しています。地場の珍しいお魚も!毎日あるわけではありませんが、生しらすがいただけるのも沼津ならでは。透明度が高く、プリプリした歯ごたえがなんともいえないおいしさ。最近では東京でも生しらすが食べられますが、やはり鮮度が違います。

お皿に大盛りで値段もリーズナブル。生姜じょうゆでいただきます。


にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


シターラダイナーのカレーセット

2011-01-13 22:29:28 | 東京・汐留・新橋・品川
午前中、品川で用事があり、久しぶりにエキューと品川へ行きました。
駅の改札内なので便利です。
シターラダイナーSITAARA DINER エキュート品川店でカレーランチをしました。
バターチキンカレーのセット。ドリンクなしで980円です。
カレーは好きなものが選べます。
セットは、オニオンバジルというタマネギのスパイス揚げ、ナンかライス、そしてライタという野菜の入ったヨーグルト。



トマト風味のリッチなチキンカレーは、マイルドななかにもスパイスの香りがします。
かなり甘いです。こんがり焼いたタンドリーチキンが入っています。ゴロゴロサイズのものが2つ。チキンもジューシーです。



ナンはしっかり、もっちり。よく甘みの強いものがありますが、ここのは変な甘みがなく、おいしいです。

最初、見本にあったさつま揚げのようなオニオンバジルが見あたらなくて、ちょっと動揺しましたが、大きなナンの下に隠れているのを発見して、ひと安心。



小さな容器に入ったヨーグルトはデザートに…なんて思っていたら塩味です。野菜のディップとして食べました。ちゃんと見ると書いてありました。

クリックお願いします!
    ↓
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村

古くて新しい月島の喫茶ライフ

2011-01-09 18:51:48 | 門前仲町・月島・豊洲・お台場・青海
月島にも最近はカフェが何件ができて、もんじゃの後のコーヒーにも困らなくなりました。でもおすすめは、清澄通りにある喫茶ライフ。以前も紹介しましたが、
たたずまいは昭和の喫茶店そのものです。



外から中が見えにくいので、営業しているのかどうか、よくわからないので、いつもお店の前まで行って確認します。
日曜日に何度か行ったのですが、いつもお休みで、どうしたのかと思っていたら、
隔週日曜日が定休日だそうで、ずっと定休日に当たってしまったようです。



今日は営業していました。
外観も内観も変わりありません。
店内のインテリアはかなり古いのですが、このお店のすばらしいことは、
手入れが行き届いていること。清潔感があり、とても好感が持てます。



古い昭和の喫茶はたまにありますが、ライフのようなお店はあまりありません。

暗くてホコリっぽいお店か、伝統やお店の主義を主張しすぎるお店など…。
ゆっくりコーヒーを飲みたいのに、かえって疲れてしまうことも。



ライフの店内は自然光が入り適度に明るく、年代を感じさせる内装や家具で、
とても落ち着きます。
白いカップに入ったコーヒー、昔懐かしいシュガーポットもピカピカです。
お水の入ったグラスも曇りがありません。

また行きたくなるお店です。

クリックお願いします!
 ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 築地・月島・門前仲町情報へにほんブログ村

月島・もんじゃ錦・豚肉もんじゃ

2011-01-09 18:26:38 | もんじゃ
月島西仲通り商店街(もんじゃストリート)にある錦。
こちらが本店だと思っていたら、実は2号店のようでした。

もち明太もんじゃの他には豚肉もんじゃを食べました。
こちらは細かく刻んだお肉がたっぷり!
このほかの具は千切りきゃべつと天かすです。



熱した鉄板に材料を全部入れて炒めます。
土手をつくり、生地を流し込みます。







生地にはソースが入っていないので、白っぽい色です。
ソースは土手に生地を流し込んでから入れますが、
たくさん入れた方がおいしいです。この加減が結構むずかしいのですが、
もんじゃですから、細かいことにあまりこだわらずおおらかな気持ちで、
足りなければ、最後に足せばいいや!の精神で。



完成したもんじゃはソースの香りとお肉ときゃべつのシンプルな味で
なかなかのおいしさ。
私は桜えびや切りイカなど海鮮乾物の味や香りが好きですが、
錦のもんじゃは、これらの香りや食感が苦手な人でも、
もんじゃをおいしく食べられるお店としておすすめです。

いつも思うのは、月島は関西人の割合がとても高いこと。
東京に来た関西の人が、もんじゃを食べにくるようです。
もんじゃ屋さんにはお好み焼きもあり、もんじゃに負けず劣らず
かなりのおいしさなのですが、大阪の人は、絶対のお好み焼きを頼まないようです。
大阪のお好み焼きが一番というプライドがあるからでしょうか。

私は、大阪のお好み焼きはふんわりとしていて、とてもおいしいし、
広島のお好みも大好きです。
最近では、NHKのてっぱんで尾道焼きも話題になっていますね。
東京のお好み焼きも、結構おいしいですよ。
でも、月島はやっぱり、もんじゃかも。

クリックお願いします!
 ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 築地・月島・門前仲町情報へ
にほんブログ村


月島・もち明太もんじゃ発祥のお店、錦

2011-01-09 18:03:37 | もんじゃ
久しぶりに月島に行きました。
もちろん、お目当てはもんじゃです。
もんじゃストリート、西仲通り商店街は、いつも少しずつ変わっています。
最近では、もんじゃ屋さん以外のお店もできてきました。
今日は地元の人おすすめの錦に行きました。
錦は、元祖変わりもんじゃのお店で、月島名物、もち明太子もんじゃ発祥のお店だそう。
以前、どこかのもんじゃ屋さんで、もち明太子もんじゃをはじめて出したお店は、
後輩のお母さんのお店だといっていました。
それが錦だったのです。
錦は月島に2店舗あり、本店が西仲通りです。
席数はあまり多くなく、こじんまりしています。
今では代替わりしたのでしょうか、息子さん世代の人たちがお店を仕切っています。


注文したのは、もちろん、人気No1のもち明太もんじゃ(1500円)。
ちなみに人気No2はしゃけの切り身ののった石狩もんじゃだそう。
もち明太もんじゃにはチーズはついていませんが、トッピングできます。
今日はオリジナルの基本形にしました。



明太子は2腹。無着色かあまり着色していない質のよい明太子です。
見るからにおいしそう。
千切りきゃべつに天かすがのっています。
おもちは大きめ。めずらしいのは麺が入っていること。

ここは桜海老や切りイカなどは入っていないシンプルな具材です。



さらに生地にはソースが入っていないので、自分でお好みの量もソースを入れて仕上げます。ソースはテーブルにある黄色い容器に入っている、さらさらのもの。もんじゃ専用もソースだそうです。

まず、鉄板にほんの少しだけ油を敷いて、具を入れます。一気に入れて、明太子だけすぐにすくっておくのがポイント。



具を炒めて、土手をつくり、生地を流し込みます。そこに明太子を入れて、ていねいにほぐしてから、ソースを入れます。明太子に味がついているので、ソースは少量でOK。
最後に全体をよく混ぜて完成です。



色は、いつものもんじゃよりもかなり薄めです。
明太子のうまみが出ていて、すごくおいしい!
いつも食べていた明太もちチーズもんじゃは何だったのだろうか?!と思いました。


クリックお願いします!
  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 築地・月島・門前仲町情報へ
にほんブログ村