kimachaの運動日記

菜の花マラソンサブフォーを目指して!!

ラッキーはkimachaのものよ♪

2018-07-08 22:46:04 | アクアスロン大会

7月7日(土) 七夕ですが 全国的に土砂降りで被害のニュースが流れる中・・
早起きして トッピーに乗り込み 屋久島へ  思ったより揺れませんでした 

屋久島到着は 9時45分 kimachaの隣の席の方は5kmコースで スタートは10時45分 
アップする暇がないのでテンション上がらないと ぼやいておられましたが・・ 
会場に着くと お天気は小雨 時々曇りてきな?  沖はうねりがひどいというので
若干のコース変更はありましたが 予定通り 競技開催  ぼやきのおやじは?? 

 

kimachaが出場するのは 2.5km 13時45分スタートです 
今回は 阿久根に続き水着1枚 インナー無しで挑みます 
雨降りですが 日焼けの心配しなくて良いので 余計なストレスはありません 

波は?? うねりは? ブイは見えるのか? 水温はどうなんだ? いよいよスタートだぁ

 

スタート前は オリンピア2人に元気を注入されて  でも バトルを避けて端っこからスタート

最初の200mくらいはアップを兼ねて ゆっくり方向確認しながら泳ぎ始めました 
長雨の影響受けて 海水は濁っていると思いきや 意外なほど透明度は高くて驚き 
その代わり 川から流れてくる水の影響で かなり冷たい  水着1枚には応えます 
どこからか温かくなるはず と思いながら泳ぎました  ただひたすらブイに向かって 

1周目は 特に方向確認を小まめにして 大廻しないように気を付けました
2つ目のブイを回る頃からは 周りを泳ぐ選手がほとんど変わりません  抜きつ抜かれつ・・
置いていかれないように それでもペースを乱されないように
川からの水は冷たく 真水なので海水ほど体も浮かない気がするので そこも注意しつつ
最後のゲートブイを曲がったら ゴールまでダッシュするぞ と思っていたのに 

そこにはなんと 消波ブロックがあり 危険なのであっちを泳げと ダイバーさんから 
ひぇ~~ ここで大廻りなのぉ~? あの人まで追いつきたかったのにぃ~ 

 

そんなことしてる時間 この方たちは 200m競技を楽しんでおられたようです 
ことのほか 海は楽しかった お魚もいた  と大はしゃぎです 

終わってみれば すべてのコース 問題なかったようです  今までで一番泳ぎやすかった?
こんな時 一番怖いのは雷なんですが 「 雷注意報は出っ放し! なので雷が鳴ったら中止かも 」
といいつつ競技開始・・ 結局雷は鳴らず ノープロブレム 

 

お待ちかねの夜のパーティー  雨だったので 小学校の体育館で
どこも 島の大会はおもてなしが半端ないです 

 

そして なんとなんと おまけが  2.5kmの部 年代別1位 頂いちゃいました 
29歳以下 30歳代 40歳代 50歳代 60歳以上 他の年代1位の人のタイムに比べると
とっも遅いのですが 私の年代に他に速い人が居なかったのがラッキーでした 

 

さっそく OWS練習会でいつもお世話になってるコーチにご報告 
お陰様で 少しは速くなってるみたいです  次の錦江湾に向けてさらに頑張ります 

パーティーは この後も じゃんけん大会なとで盛り上がり その後は宿泊所へ
当然二次会が始まったわけですが とにかく朝も早かったから眠くて・・ 

 

男性陣は 女性たちの部屋での二次会の後も 深夜まで盛り上がったようですけどね 

 

日曜日は一足お先に雨もあがり まったりした朝を迎えました 
みなさんと屋久島観光に行きたかったのですが 諸事情により急遽お先に失礼することに 
今回も とっても楽しかったです お世話になったみなさま ありがとう また来ま~す 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

07月08日トレーニングメニュー 
  完全休養日

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

07月07日トレーニングメニュー 
  屋久島オープンウォーター 2500m

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

07月06日トレーニングメニュー 
  スイム自主練 2500m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキーは誰の手に?

2018-07-06 18:20:55 | ひとりごと

阿久根オープンウォーター大会 少人数の大会と聞いてはいましたが・・ 
思っていたより若い人の参加が多かったみたいですねぇ~
HPにリザルトや写真がアップされました  映ってるぅ~ 

 

隣を走っているおじさま 2周目の第二ブイから第三ブイの間で抜かれたのですが・・
すごくゆったり泳ぐ方で イメージはジンベイザメ 勝手に想像しちゃいました 
こんなゆったり早く泳げたら楽しいだろうなぁ と、思いながら泳ぎました   

人数が少ないってことで ひそかに入賞も狙っていたのですが・・・
リザルト見たら 1位~4位は全て女性 しかも若過ぎるぅ~  こりゃかなわんわい 

そして・・  同じ日に開催された徳之島大会は 
スイムが中止になり バイクが短縮され・・ 過去にない大会になった様子です
それだけでは終わらず 飛行機も船も出ないというアクシデント付 
みなさん 島に閉じ込められて 帰りの便を待つことになったみたい

月曜日は全てが欠航 もう 諦めて島を楽しむしかないですが
火曜日は朝から空港はごった返し キャンセル待ちの長蛇の列? (見たわけじゃないけど)
鹿児島空港の着陸状況を見ると  徳之島便だけではなく すべてが 
欠航 引き返し の多い事  そんな中ところどころで運よく着陸できる飛行が 

こんなとき 持ってる人 持ってない人
この状況を楽しめる人 楽しめない人 顕著に分かれますねぇ~

ピンチはチャンス  置かれた状況を目いっぱい楽しんでほしいなぁ~

さて 明日から kimachaは屋久島へ  どうなるぅ~?? 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

07月05日トレーニングメニュー 
  スイム自主練 3000m
  ボディパンプ 45分

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

07月04日トレーニングメニュー 
  らくらく遠泳 45分 ( アミュ )

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

07月03日トレーニングメニュー 
  遠泳マスターズ 60分
  ジョギング教室 75分

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

07月02日トレーニングメニュー 
  ボディパンプ 45分
  スイム自主練 2000m
  らくらく遠泳 30分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい相棒とドライブしてきました

2018-07-01 21:44:08 | イベント

16年間お付き合いしていた彼とお別れして 新しい相棒と・・ 

  

母と妹 同居を機会に軽自動車から 普通車に格上げしました 
駐車場で母が探しやすいように 色も派手なの選択してみました 
グレードも奮発したので スライドドアは完全自動ドアです 

で どこまでドライブしたかって?
阿久根脇本海水浴場まで  なかなかの快適ドライブでしたぁ~ 

目的は ドライブじゃなくて オープンウォーター大会だったんだけどね 

今回は水着のみに挑戦しようか? 迷ってたんだけど
結果的には インナーもアームカバーも忘れていってしまったので 

 

台風7号の影響で 前日に引き続き波がある  しかも風が強い~ 
とにかく 日焼け止めをたっぷり塗り込んでスタートすることにしました

kimachaの出るのは2kmコース 13時スタートでした 
台風の影響で 次にスタートするはずだった1kmと同時スタートとなったため
最初はだんご状態に・・ しかも第一ブイまで100mは 浅すぎてほぼ走りました 
次の第二ブイまで 250m ここはなんとかみっちゃんについて行けた 
ここからが大変 みっちゃんとの間に男性二人が入ってしまい しかも平泳ぎで並んでる 
そして 波で前のブイが全然見えない  水は飲むし 平の足で蹴られるし
それでも第三ブイ到着 まだ みっちゃんの赤いキャップが見えてる 
さらに 第四ブイは見えない  平泳ぎで方向確認をこまめにするけど・・
ここは風に逆らうため 進まない上に横からの波に苦戦 よぎ
う~ん 前日の練習会より波は小さいと思ったけど 風の影響か苦しい展開でした

さらに第一ブイに戻った頃には 潮が引いていて走っても良い? って感じ
それでも 地を這うように泳いで 頑張ったぁ~
波にやられないように 息継ぎは顔を大きく上げて泳ぐと 見えるのは澄み切った青空
天気予報の嘘つきぃ~ こんなに晴れるはずじゃなかったのにぃ~ とつぶやきながら
なんとか 2kmを泳ぎきりました  ガーミン計測では・・ 2.8km? 

記録は みっちゃんから遅れること 2分 40分でしたぁ~
ウエットのみっちゃんを 水着で追いかけて 2分差は上出来だったかなぁ~ 
この悪コンデションで ちょっと自信になりました 

来週は屋久島で~す  こっちは波と風が無いことを祈るのみ  

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

07月01日トレーニングメニュー 
  阿久根オープンウォーター大会 2km

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

06月30日トレーニングメニュー 
  OWS練習会 ( 阿久根脇本海水浴場 )
  メニューマスターズ 60分

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

06月29日トレーニングメニュー 
  完全休養日

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

06月28日トレーニングメニュー 
  スイム自主練 3000m
  ボディバンプ 45分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする