kimachaの運動日記

菜の花マラソンサブフォーを目指して!!

八十八夜の茶摘み体験

2024-05-03 21:01:07 | イベント

今年の八十八夜は 5月1日 ( 通常は5月2日だけどうるう年なので ) 
八十八夜は 節分の次の日から数えて 88日目なんだそうです 

心配していたお天気ですが 晴れ男がいっぱいいた様で  綺麗なお茶っ葉たち 
伊集院にあるお茶畑に集合  このお茶を 一芯三葉で摘んでいきます 

手摘み初体験 もう少し力がいるかと思いきや・・ 茎は簡単にポキッと 取れます 
最初は 「 一芯三葉 一芯三葉 」って ぶつぶつ言いながら慎重でしたが 
慣れてきたら おしゃべりしながら どんどんと  あっと言う間に籠はいっぱいに 

次は 製茶工場に移動して お茶作りも体験しま~す  

半胴 (はんず)と言われる水瓶を利用して まずは新芽を炒っていきます
少し蒸された様になったら 竹籠に移して力いっぱい揉んで 水分をギュっと絞っていきます 
実はこの時 力いっぱい擦りすぎて 自分の小指も一緒にズリッとやりました 
これを2度繰り返した後は 最後は平窯で仕上げを・・ 

カリカリの茶葉になるまで 炒って出来上がりです 

仕上げは 茶師十段のあの方に 入れて頂きました  出来立てのお茶です 

最後は 準備して頂いた軽食とともに頂きました 
「 ひよし吉日 」ってお店のおにぎり 地産地消 地元で採れたお米でにぎっているそうですが
これがまた めっちゃ美味しかった  次は このお店にも行ってみたいです 

去年から 行ってみたいと思っていた体験会 めっちゃ楽しかった 
ありがとうございました 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 

05月03日トレーニングメニュー 
  お風呂会員

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 

05月02日トレーニングメニュー 
  ボディパンプ 60分
  ボディコンバット 45分

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 

05月01日トレーニングメニュー 
  お風呂会員 ( アミュ )


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 磯海水浴場にて海練習! | トップ | 久しぶりの登山? »

コメントを投稿