kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

停電でも安心の「美味しい 冷製懐石おでん」

2023年08月08日 | 食楽
非常食には、冷凍食品やラーメンなどは備えていますが
台風6号のように、停電や断水が続くと大変ですね。


この「冷やして食べるおでん」は
昆布と鰹の合わせだしがジュレ状になっていて
賞味期間 常温にて150日です。

停電の時でも大丈夫なんだと思い・・・
どこの商品なのか見てみると

いつも買っている「魚河川 ソーセージ」の
東京 丸善さんの商品でした。

7月の初めに見つけた「冷製懐石おでん」は
停電になっても、常温で安心して頂けるので購入しましたが
美味しく食べれるようにと冷蔵庫で冷やしています。

栄養成分表示 1食分(276g)
エネルギー131kcal、たんぱく質8.6g、脂質4.9g
炭水化物13.1g、食塩相当量3.2g

原材料名
野菜(大根(国産)・たけのこ水煮・人参)、魚肉練製品(桜海老天(たら・桜海老・えそ・植物油・その他)、生姜天(たら・豆腐・生姜・植物油脂・その他)、お魚とうふ焼き(豆腐・たら・えそ・その他)、青のり入りこんにゃく、うずら卵水煮、おでんつゆ、砂糖、豚コラーゲンペプチド/加工デンプン、ゲル化剤(増粘多糖類・寒天)、トレハロース、調味料(アミノ酸等)、豆腐用凝固剤、水酸化Ca、(一部にえび・小麦・卵・ごま・さば・大豆・やまいも・ゼラチンを含む)

添付たれ
砂糖混合異性化液糖、しょうゆ、醸造酢、たん白加水分解物、食塩、はちみつ/調味料(アミノ酸等)、酸味料、(一部に小麦・大豆を含む)

非常食の一つとしても、良い商品を見つけたと思ってます。(^^♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高槻ウェーブ「船が出る出る 帆をあげろ 絶対帰ってくるんやで」

2023年08月07日 | 大阪

第54回 高槻まつりは、2023年は8月5日(土)6日(日)に
開催されたので、チョッと覗いてきました。


あっ! 特認校 樫田小学校の子どもたちです。


近寄ってきて、写真を撮らせてくれました。(^^♪


例年行われるパレードは、市役所前の「けやき大通り」です。

高槻音頭は5日(土)ウェーブは6日(日)に行われました。
今年は、けやき大通り・みずき通りに露店はありませんでした。


鳴り響く「高槻WAVE」の曲に合わせて
大人、子供たちが踊ります。


●高槻 WAVE(ウェーブ)

♪ 船が出る出る 帆をあげろ 明日に向かって Ride on time


♪ どっこい どっこい どっこいせ 高槻WAVE どっこいせ


♪ 船が出る出る 帆をあげろ 絶対帰ってくるんやで


♪ どっこい どっこい どっこいせ 高槻WAVE どっこいせ


♪ 波は運ぶよ海の果て どんな世界が待つのやら


♪ どっこい どっこい どっこいせ 高槻WAVE どっこいせ


♪ 踊るあほうに見るあほう 同じあほうならおどらにゃ損 損


♪ どっこい どっこい どっこいせ 高槻WAVE どっこいせ


♪ 太鼓叩いて 笛吹いて 今夜は朝まで踊りましょ!


♪ どっこい どっこい どっこいせ 高槻WAVE どっこいせ


高槻市の夏を代表する「高槻祭り」です。
夕方になっても暑い中を、次々と小さな子供たちが現れて
楽しげに踊っている姿を見て元気を貰いました。(^^♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスの行先表示器は「LEDの電光掲示板」でした。(^^ゞ

2023年08月06日 | Weblog
これは、神戸市立森林植物園へ行った時の写真で

無料送迎バス「神戸市立森林植物園」行きを撮りました。


そして、植物園からの帰りにも撮っていたのですが???

文字のすべてが、見たように撮れていないので
気になって調べることにしました・・・(^^ゞ

すると、LEDの電光掲示板は人間の目では見えているのに、カメラで撮ると文字が見えないことでした。

これは昔のブラウン管テレビと同じ原理で
走査線のように、列や行単位で点灯する箇所が移動しながら、肉眼で見ると全体が常に光っているように見せているのです。

そのため、肉眼では問題なく見えたとしても、高速なシャッタースピードで撮影してしまうと、写真では線として写るのでした。

では、どうしたら良いのか調べてみると
LED表示はを撮るのは、シャッタースピードの問題のようです。

カメラは 「オートモード」 にして撮る人が多いですが、シャッター速度が自動で調整されるので、明るいところではシャッター速度が速くなってしまうそうです。

シャッター速度を遅くするには、カメラを シャッター速度優先のモードにして 手動で設定するそうですが、私にはできないと思うのでブログに残しておきます。(^^ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮古島のお土産「雪塩 ちんすこう」

2023年08月05日 | 食楽

ご近所の方が宮古島へ行かれたので
お土産に「きんすこう」を頂いていました。

いま大型で強い台風6号で、沖縄や奄美に被害が出ています。
ご近所の方が行かれたのは、7月20日過ぎだったので
「快適な宮古島旅行だった」と言って喜ばれていました。


宮古島の「雪塩」と、琉球銘菓の「ちんすこう」は
ほんのり甘く、さっぱりした味わいです。

雪塩は
宮古島で汲み上げた地下海水にはミネラル成分が豊富に含まれており、通常は取り除かれるニガリ分までも凝縮するように作られている塩でした。

ちんすこう(金楚糕)は
小麦粉、砂糖、ラードを原料とした焼き菓子は、数百年前から沖縄で作られている伝統的なお菓子です。数百年前は貴族のみがお祝い事のときに食べることのできる貴重なものだったそうです。

酷暑の日々ですが「ちんすこう」の雪塩で
美味しく塩分補給しています。(^^♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪劇団四季「バケモノの子」が大阪へ!

2023年08月04日 | 観戦・鑑賞・参観・見学ほか

これは「オペラ座の怪人」に行った時のキャスト名ですが
下部分に「バケモノの子」12月10日開幕!


これは、劇団四季に入る時に手渡された
「バケモノの子」のチラシです。

●バケモノの子
「蓮」は、母を亡くし孤独を抱えていた少年です。
蓮が、大人たちから逃れるために夜の街を駆け回っていると
バケモノ界に住む熊男「熊徹」と出会います。

「熊徹」は、バケモノ界で次に決められる宗師の候補者でしたが
横暴で荒っぽい性格のため、弟子が一人もいませんでした。

蓮は、一人で生きていくための強さが欲しくて
バケモノ界に行き、熊徹の弟子になることに決めます。


劇団四季「バケモノの子」 大阪公演プロモーションVTR


12月の事なので、今は行ける日は確定できないけど
行きたい! と思ってます。(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪劇団四季 ②「オペラ座の怪人」

2023年08月03日 | 観戦・鑑賞・参観・見学ほか
オペラ座の怪人/劇団四季

エリックは、怪人であり天使の声の正体です。
クリスティーヌに恋をした醜い怪人が、クリスティーヌをさらい自分が住むオペラ座の地下に連れていき、自分を愛するようにと誓いを立てさせますが、クリスティーヌの手でマスクを剥がされます。

クリスティーヌはウラルとその他を救うために怪人の妻になることに同意し、クリスティーヌは逃げることもしないで怪人エリックを待ち続けます。

怪人エリックは、自分を信用してくれたクリスティーヌの事を思い地上にラウル侯爵とクリスティーヌを開放します。

前の席で2人の女性が・・・涙を拭っておられます。( ;∀;)



「オペラの怪人」を観て感動しました! 良いですね~(^^♪
12月10日開幕の「バケモノの子」も観たくなりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪四季劇場「オペラ座の怪人」 (^^♪

2023年08月02日 | 観戦・鑑賞・参観・見学ほか
私が初めて大阪四季劇場へ行ったのは


2012年11月の、大阪弁の「ライオンキング」 でした。


C列が1番前の席で、舞台まで2mほどの中央の良い席でした。

場内全体を使った迫力あるライオンキングがとても良かったので、また劇団四季に行きたいと思いながら行けませんでしたが、今回の「オペラ座の怪人」は絶対に行きたいと思ってました。


大阪四季劇場「オペラ座の怪人」2023年7月

開場時間まで、まだ少し時間はありますが・・・
寄り道した後、7階に上がるとみなさんお早いです。


開場~


入った右側に掛けられていました。


本日のキャスト


キャスト名のお持ち帰り分があります。


この舞台の装置は、後で見ることが出来ますがスゴイです。
でも、写真は駄目なのでごめんなさい。(^^ゞ

オペラ座の怪人は
19世紀末のパリに、華やかなオペラ座の舞台裏では奇怪な事件が続発しました。オペラ座の地下に住み着く生まれつき容姿が醜い怪人が、クリスティーヌに恋をします。

「オペラ座の怪人」と噂されるこの妖しい男は一体何者なのか? オペラ座の歌姫クリスティーヌに恋をしたために、恋人のラウルは怪異に巻き込まれます・・・。

※フランスの作家ガストン・ルルーによって1909年に発表されたゴシック小説で、19世紀のパリ国立オペラで起こった史実を引用し、またカール・マリア・フォン・ウェーバーの『魔弾の射手』の1841年の公演のあらすじを基にしているそうです。

長くなりますので続きます。(^^ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大阪劇団四季 オペラ座の怪人」開演前までの時間・・・

2023年08月01日 | 観戦・鑑賞・参観・見学ほか

「オペラ座の怪人」が見たくて
チョッと遅くなりましたが6月に購入していました。


外は暑いので、JR大阪駅から地下街を通って行きます。


滝から(写真右上)から、水が流れています。
これだけでも涼しく感じます。(^^♪


大阪劇団四季は「HERBIS ENT」の7階にあります。 


開演まで時間があったので、エレベーターに乗らないで


奥にある道までチョッと寄り道します。


ここは昔に何度も来たことがあるところで・・・
この奥にジャズの聖地「大阪ブルーノート」がありましたが
行きたいと思いながら、2006年に閉店しました。"(-""-)"


開演前の様子を見に7階へ上がってきました。


数人の姿は見えますが、入口はまだ閉まったままです。
もう少しぶらぶらして来ようと思いますが・・・
7階に上がってきて思い出したことがあります。

~~~~~~~~~~~


それは、7月15日 のブログ記事で気になっていた陸橋は
ここからだと見えると思い覗いてみることに

南の方に「丸ビル」、右側には「旧大阪中央郵便局跡」の
見えていた陸橋は・・・? 


JR大阪駅から、旧大阪中央郵便局跡の
「KITTE大阪(JPタワー大阪)」への陸橋でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする