goo blog サービス終了のお知らせ 

kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

11月のハイキング・私市駅から「ピトンの小屋とロッククライミング」

2018年11月17日 | 健康ハイキング・歴史クラブ・教養講座
心配していたお天気も晴れ、歩いていると汗ばむほどになっていました。
(11月16日 金曜日 ※タイトル変更しました。)


目的地は、私市(きさいち)「府民の森 ほしだ園地 星のブランコ」です。


京阪私市駅より天の川を進みピトンの小屋へ向かいます。


磐船峡(いわふねきょう)


磐船峡は交野市を北流する「天野川」が形成した峡谷の自然地形です。


先日の台風で、大きな木が幾つも根っこから倒れています。


紅葉を楽しむには少し早いようです。


ピトンの小屋に到着して小休止です。


目の前に見えたのは「ロッククライミング」


平成9年に大阪国体山岳競技の会場として
ほしだ園地にクライミングウォールが整備されたそうです。

それでは「星のブランコ」に向かいます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広島市のマンホール | トップ | 大阪府交野市・七夕伝説の里... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

健康ハイキング・歴史クラブ・教養講座」カテゴリの最新記事