goo blog サービス終了のお知らせ 

kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

新型コロナウイルス、京都で中国人観光客を接客の男性が感染

2020年02月06日 | YouTube
新型コロナウイルス、京都で中国人観光客を接客の男性が感染


新型コロナウイルスの猛威が止まりません!
国内での感染者は、クルーズ船の乗員乗客10人を含めて35人です。

京都府では、中国人観光客の接客をしていた20代の男性が
勤務先で、1日に300人ほどの中国からの観光客に接客していました。
先月25日に発熱し31日から入院し、2月4日に感染が確認されました。

千葉県でも、40代の男性が武漢市から先月21日に来日し24日に発熱。
4日、妻の感染が確認され男性もウイルス検査を受け感染が確認。

バス運転手と接触した女性の3次感染が確認されています。
ミクロネシアが、日本から直接入国することを禁止しました。

日本政府は、何を守っているのでしょう!
日本を守る気持ちがあるのでしょうか・・・?
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世界の車窓・2月ベルギー「中... | トップ | 最初で最後になった母と二人... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
守る気持ちありません! (鹿角またぎ)
2020-02-06 10:23:39
お早うございます!
与党・野党・官僚・メディアとも守る気はありません!
守る気のある国(米国、マレーシア等)は中国人の大量入国大歓迎などしません!
守る気のある正常な国は…日本人観光客も入国させないはずです。
現政権は…ここ7年、何の役にも立たない連中ですが…人工削減策だけは確実に実行してます。  
返信する
鹿角またぎさんへ (kiko)
2020-02-07 07:53:43
おはようございます。
3次感染、日本から直接入国することを禁止するニュースもあり
昨日、駅前を歩いていると、マスク姿が半分以上に増えているように思いました。

新型コロナウイルスは
感染初期の2019年12月の段階で“警告”されていたそうです。
感染源の都市に、入国禁止の毅然たる対応ができないとは(怒)

コメントありがとうございます。
鹿角またぎさん、感染しないように気を付けて下さいね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

YouTube」カテゴリの最新記事