goo blog サービス終了のお知らせ 

kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

フランスの旅6日目 フージェール・丘の上の旧市街地へ

2012年06月16日 | フランス
要塞都市フージェール (Fougeres) のつづき・・・


お店の壁に埋め込まれたマリア像


城門の前に、お土産店などが並んでいます。


旧市街地へは、この坂道を上がっていきます。


きれいに整地された公園の中に入っていきます。
画像左の車道を見ると、坂になっているのがよく分かります。


この上から見る風景が良いそうです・・・
ここからも、丘の上にある旧市街地(写真左中)が見えています。


花崗岩 (かこうがん) の岩棚上に建つ風景です。
昔のままで残っています・・・。


その左側の 凹 になったところです・・・
左下に “すべり台” が見えているので公園のようです。 


この後、元の道に戻りフージェールのメイン通りの坂道を上がりました。
正面に小さく見えているのは、お庭のきれいなサン・レオナール教会です。

∽∽∽∽∽∽∽      ひとりごと        ∽∽∽∽∽∽∽

フージェール城は敵の侵入を防ぐ目的で、ナンソン川を見下ろす丘の
上に建てられているので、旧市街地はその丘のまだ上にありました。

~~~~~~~  今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~~~
花名 : カンパニュラ           花言葉 : 望み
鐘形の大きな花が斜め上向きあるいは横向きに咲き、たいへんに豪華です。
カンパニュラというのは「小さい鐘」という意味で、花の形を形容したものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする