Cafe de Kerm ~毒味ブログ~

物言いにも、珈琲にも、もれなく毒が混入している可能性が無いこともないです。

マイバックのデザインを自治体が募集

2008-09-22 23:59:59 | Weblog

 マイバッグ、使ってますか?

 私の住んでいる市でも、10月1日からレジ袋が有料になります。今までタダでもらっていた物がそうではなくなるわけで、何となくめんどくさそうな感じではありますが・・・例え数円の出費でも、取られる金額を減らしたいのは人情というもの。そんなわけで、車にはいつもマイバックを乗っけているのですが・・・

 何となく気恥ずかしくて使えない。

 えーと、今までに数回しか使ったことがないですね・・・。お店の中に空の袋を持って行くというのが、なんだか万引きを連想してしまってイヤなんでしょうか・・・やったことはないですが。あと、基本的に手ぶらですので、セカンドバッグの中に入れておくという手も使えず・・・仕方なく買い物かごに放り込んでおくことになります。それでも良いけれど、もうちょっと何とかならないもんかな。

 さて、そのマイバッグですが、世間様では百花繚乱。レジ袋有料化が目先に迫っている中、一大市場を形成しています。例えばamazonだとこんな感じ。中には元を取るまえにダメになりそうな、分不相応な値段が付いているものもありますけど、概ね300円~1000円程度で、デザインも色々。無印良品や大手スーパーのオリジナル品も合わせると、選ぶだけでも大変ですね。

 そう言う流れの中で、有料化を推進する自治体の方も黙っていられなかったと言うことなんでしょうか?

マイバッグデザイン画に6作品入賞 滑川町、レジ袋削減へ本腰

 マイバックのデザイン画を募集していた滑川町は、作品発表と入賞者の表彰式を役場ホールで行った。最優秀賞は町の魚ミヤコタナゴをモチーフにした作品。表彰式では吉田昇町長などが「マイバッグを持参します」などとマイバッグ宣言を読み上げ、地球温暖化の原因とされるCO2削減に町が動き出した。

 これがどういう使われ方をするかよく分かりませんが、(ノベルティで配ったり、窓口で売ったりするのでしょうか?)自治体が独自のマイバッグを作るというのはおもしろいですね。高齢者世帯など、余り興味の無さそうな人たちに配布すれば、ある程度効果が上がるかも知れませんし。

 ただ、前述の「分不相応な値段」のバッグもそうですが、元々レジ袋を減らすために始まったマイバッグ運動が、新しい市場と消費物を作り出している現状は、なんというか歪なような・・・。私も記念品などで数個持っていますけれど、正直なところもてあましている状態ですからね。メキメキ使っていかないと、レジ袋削減の穴埋めはできそうに無いですから、しっかり使っていくことにしましょう。