千手院のBlog

タイトルそのまま・・・お寺の紹介・生活日記!冬期は墓地の積雪状況もアップしています。

大雪の様相。

2013年01月03日 | Weblog
今日は五箇地区と大崎地区のお年始がありました。
千手院からだと数キロ離れた地区になりますが、車のない昔は、雪道を皆さん徒歩でお年始にお参りいただいたので、お寺ではお昼ご飯を出してお接待をしたそうです。その名残で今も簡単ですがお膳を用意してお待ちしています。

今日はあいにく大雪の様相でしたが、気持ちよくお年始のご挨拶を交わすことができました。



毘沙門堂山門。



千手院遠景。

明日にかけても大雪になりそうです。夕方からは特に降り方が強くなってきました。
明日は寺年始の行事があり、1日中、浦佐の壇信徒のお宅まで歩いてご挨拶に伺います。せめて雪も小降りになってくれると助かるのですが・・・。


穏やかなお年始。

2013年01月01日 | Weblog
新年明けましておめでとうございます。
どうぞ本年も宜しくお願い申し上げます。

お寺では毎年恒例のお年始がありました。



天気予報では吹雪マークの雪だるまがでていたので、どうなることかと心配していましたが、昨晩多少の降りはありましたが、新年の朝は穏やかな日よりの中で迎えることができました。1日中安定したお天気で本当に良かったです。

今日のお天気のように、今年が穏やかな年であってくれるようお祈り致します。



ここは千手院の年始の間です。
人が写っていなくてすいませんが、ここで毎年1月1日に年始のご挨拶を交わします。

浦佐の檀信徒の皆さまがご本尊様にお参りした後、すぐ隣のこの部屋に入り、住職と挨拶を交わし、簡単ですが木盃に御神酒を差し上げてお帰りいただく・・・といった流れです。

年始の間はお正月用に飾り付けがされます。
正面は毎年かけられるお日様と松の掛け軸です。鑑定してもらったことはありませんが、おそらく旧小出町出身の宮里静輝さんの画になります。

向かって右には蓬莱山を作り、左にはお花を飾ります。

さぁ、平成25年癸巳年がいよいよスタートしましたね!!!