あれから、爆睡してました。
なんだか沢山夢を見たような気がします。夢の中で沢山の人とも会ったような気がしますが、今となっては一つの夢も、どの人の顔も、全然思い出せないのです。
ついさっきのことなのに・・・。
夢って不思議ですね
。
4月25日のブログでご紹介した写真のモザイク無しバージョンであります。

どうですか(笑)、この楽器の量、アンプの量。
勿論、このほかにもギターやベースなど、ここに映っていないものも沢山登場しましたね。
僕たちは、この楽器やアンプ、スピーカーたちと、自分の手や足や声、時には頭も使って、
この三日間、
心ゆくまで、”遊び”ました。
真剣に。
ご来場くださった皆さんと、一緒にね。楽しかったですね
。
本当に、ありがとうございました。
今はまだ、ただただ、お礼の言葉しか出てきません。
沢山のお手紙やプレゼントもどうもありがとうございました。
本当に励みになりますです。頂いたものは、いつも通り、ぜーんぶ、一気に食べさせていただきますのでー(笑)。
まだ、体も頭もじんじんしております。
・・・失礼して、もうちょっと寝ます
。
・・・お腹はしっかり減ったので、何か食べてからね




(笑)。
ではー。
出演者の方々並びにスタッフの方々、そして、今回この様な企画・制作をして頂きました厚見さんに感謝申し上げます。
そして、ケンちゃん・・・本当のハードロックを知らなかった私が、今回この様な場にいる事が出来たのは、やはりキーボーディスト川村ケンを知り、心から信頼し、尊敬し、愛しているからだと思います。
最初は、貴方の事を全く知らなかった私が、ここまで色んな意味で影響され、そして、今回のライブに参加出来た事、本当に感謝しております。
ありがとうございました。
どうぞ、ゆっくりと体を休めて下さい。
勿論、もるもる食べてからね。
ではー。
残念ながら、ライブには参加できませんでしたが、皆さんのコメントを読ませていただいて、凄さや感動が伝わりました。
行きたかったなあ~
と改めて思いました。
そして、ライブのレポがアップされる度に後悔してしまいそうです、、、
し・か・し、ケンさんがHAMMOND C3を購入したというお知らせには期待度アップでテンションあがりました。
近い内に、絶対に聴きに行きたいです。
激しく揺らし過ぎて、スプリングリバーブ破損には要注意です!
昨日はゆっくりと爆睡できたようで何よりです(´ー`)。
こうして改めて拝見しても楽器の量、アンプの量がものすごいですねぇ。
もうね、会場に入ってあの楽器たちを見た瞬間、「わぁ~!」って一度時が止まりましたもん(笑)。
そしてライブが始まってその楽器たちが鳴り出したとき、また「わぁ~!」って・・・。
“奏でる”というよりは“操る”という言葉のほうが似合うようなあの演奏は、本当に感動でした。いい意味でぞくっとしましたよ。
まだ自分が生まれていなかった70年代。
知らない時代のはずなのに、なんともすごーく居心地が良かったあの感覚はとっても不思議でした。
重複しますが、素晴らしい時間をどうもありがとうございました。
奇蹟の“遊び場”にいらっしゃったすべての方々に、時代を超えて存在してくれている楽器たちや音楽に、心から感謝いたします。
そしてやっぱり・・・ケン坊、とってもかっこよかった~(´▽`*)ありがとです♪
まだ夢見心地ですが、今日もがんばんべー。
ケン坊ももるもる素敵な一日をお過ごしくださいね。
ではー(´▽`)ノ
ホントにすごい、楽器やアンプ、スピーカーの量でしたよね
聴きにいらしていたミュージシャンの方々も、開演前に興味深そうに近くで見入っていらっしゃったのが、印象に残っています。
私も、ウーリッツァーやクラヴィネットを目の当たりにして、それだけで揚がりました
出演された皆さんの「遊び」にお付き合いさせて頂き、本当に嬉しいです
昨夜は、あっという間に落ちていたようです。・・・爆睡(笑)。
夢の続き、ちょっとだけ見たような気がします(´ー`)
なんとなく、楽しかった気持ちも残っているし、ね。
でも、どうして渡哲也さんが出てきたのかはわかりません(笑)。
夢って不思議です( ̄∀ ̄;)
モザイク無しバージョン、ありがとうございます。
ライブ当日、ステージを見て、ほんとビッキリしました。
これくらいかな?っていう私の想像は、ぜーんぜん甘かったです(-∀-;)
・・・ほんと、圧巻!でした
なんかね、圧倒されちゃって、あんまり写真撮れなかったんですけど、
その数枚を見るだけでも、すごかったなぁ、と改めて(´ー`)
皆さんの真剣な姿、すっごくカッコ良かったです!
真剣さは、心に響きますね。
真剣に遊べる大人はカッコいい!と、いつも思っているのです('-^*)
あの場所で体感したビリビリ&じりじりは、今もまだ、しっかり残っています。
ほーんと、楽しかったです
素晴らしい時間、素晴らしい演奏、大好きな音、ありがとうございました!
さて、まだ耳がオカシイですが(笑)、今日もがんばんべ!
では、今日も元気で。いい一日を(´▽`)ノ
これまではドラムが一番持ち運びに嵩張ると思ってましたけど
こんないっぱい、引越し級のキーボードの数を、見ただけで恐ろしい…
トップの写真なんて、見に行ってないあたしからすれば
どこから出入りするのかも皆目見当がつきませんよ。
教えてもらえばもらうほど深まる謎も、世の中にはあるんですね。
ライブ後も最後まで思いっきり楽しめたのはよかったですね。
後になった収録も、素敵な時間になりますように。
でね、私も夢見ました(^-^)/
それが、終演後で緑ちゃんに画伯のサインもらうぞー!!とワクワクしてる夢でした♪
いやぁ、一度で二度楽しめました!ありがとうございます('-^*)/
改めて見ても、やっぱし凄いですね!楽器やアンプの量が(´∀`)
私も"遊び"に行けて、とっても楽しかったです!
またいつか、あの奇蹟に会えないかな…。と願わずにはいられません!
ケンさん、本当に素敵な一日になりました。ありがとうございました(*^ー^)ノ
あーざっすっ
参加出来ず気になってたんですよ
あ~機材に埋もれて(笑)体感したい
なかなかコメント出来ず、申し訳ありません。
遅くなってしまいましたが、少しだけコメントさせてくださいませm(u_u)m。
奇蹟のGWライブからもう一週間…。
遠い遠い昔のような、でもつい先日のような、とても不思議な感覚です。
二日間の参加でしたが、真剣な"遊び"をあんなに間近で体感することが出来て、本当に楽しかったし、幸せでした。
皆さんに心から感謝です。
ではー。