ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




昨日は、やっぱりすぐには眠れずで、一杯飲みながら(まだ飲んだのか、という)、

映画を観ておりました。

 

ちょうどケーブルテレビで、今月まとめて放送しておりました「はだしのゲン」の、映画、最初の実写版シリーズです。

ちょうど、第三部を観終えたところです。

 

はだしのゲン」(第一部 1976年)

はだしのゲン 涙の爆発」(第二部 1977年)

はだしのゲン ヒロシマのたたかい」(第三部 1980年)

 

特に、第一部のラストの、ゲンの母親のセリフは

「逆に今は、自主規制になってしまうんじゃないかな」

と思うような、しかし、本音といいますか、本質をついたセリフがございまして、大変に印象に残りました。

 

この第一部、本当は107分の映画ですが、ダイジェスト版がYoutubeにございました(こちら)。

もちろん、四分の一以下に短くされておりますし、ラストのセリフ部分もございませんが、空気は、観て頂けるかと思います。

 

特に、父親役の三国連太郎さんの演技は、凄いですねえ・・・。

存在感が、圧倒的でございました。

こういう本物の役者さんの演技、というか、もう、・・・なんなら、その存在を観る、感じるだけでも、映画の価値があると思いました。

映画自体の持つメッセージが一番大切ですが、やはり、それを伝える役者さんの力というのは、大変に大きいものですね。

 

「はだしのゲン」は、まだ数年前に、原作漫画を読みました。

原爆の悲惨さは勿論ですが、その後の、ある意味「容赦のない」人間ドラマも、非常に印象に残りました。

1983年のアニメ映画版や、2008年の実写版は、まだ未見です。

いつか、必ず観ようと思います。

 

2005年の8月も、あと一週間ほどですね

よき、夏の終わりをお過ごしくださいませ。

 

夏が終わりますと、秋ですよ。

読書の秋、そして、食欲の秋でございます。

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )