ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




被ばく限度量引き上げ、官房長官が検討を指示

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110406-OYT1T00900.htm

(現在、削除されてます。一番下に補記。)

 

『福島第一原子力発電所の事故を受け、「年間1ミリ・シーベルト」と定めている一般人の被曝限度量の引き上げを検討』

『「20ミリ・シーベルト」を一案として検討している』

 

・・・なんだよこれ

 

意味ないじゃん

 

こんなふうに突然基準が20倍になっちゃうんだったら、

なんでもありじゃないですか

 

で、また当分「安全です」って言い続けるの?

 

このことからも、今、福島が相当まずいことになってるのが想像できます。

3週間経っても、半減期が8日のはずのヨウ素の値が、どんどん高くなってる。

事故から三週間も経って、本来なら10分の1程度の値になっていなきゃおかしいのに、

「一億倍」なんて数字が出てくるようになってしまってる。

怖いことですけど、

やっぱり再臨界(一度は落ち着いていたのに、また核反応が起きてしまっていること)が始まっているってことじゃないのかな。

 

一号機の水素爆発を防ぐための措置もいよいよ始まりました

 

本当に、これからも放射線量が増えて、放射性物質が色々なかたちで福島をはじめ、僕たちの生活に入ってくることが予想されるから、

こんな強引な案が出てきたんだと、容易に想像がつきます。

 

でもこれ。

 

普通の国なら、避難地域を広げるんじゃないの

強く警告を呼びかけたりするんじゃないの

 

外から見てもさ、

「被ばく量限度を引き上げましたんで、食品なんかも安全基準値内になりました。よろしくね。」

って世界中に発信すれば、日本製品の輸入禁止はやめてもらえるの

 

 

ねえ、ほんとわからないんだよ。

 

被爆限度量を引き上げちゃおう、ってどういうこと

 

僕たち人間の身体って、子どもたちの身体も含めてさ、ある日突然。20倍も放射能に強くなるの

 

この国は、国民の健康と安全を、守ってくれないの・・・

一体、何を守ってるの

 

またも、後ろから味方に撃たれた気分・・・

 

 

だめだこりゃ・・・

 

 

では・・・

 

 

(補記:どこからの圧力か知りませんが、もう最初のニュースソースが削除されてます。なんだか怖いですね。

年間の被曝限度量、引き上げを検討 原子力安全委

http://www.asahi.com/national/update/0405/TKY201104050616.html

ちなみに最初のリンクでは、20~100msvまでが検討範囲だとのことでした。)

 

---追記。---

昨夜は、「だめだこりゃ・・・」で終わってしまったのでご心配をお掛けしちゃったみたいですみません。

気分はちょっと「もしもシリーズ」の長さんだったのですが、「(笑)」とかもないし、字面がなんかシリアスになりすぎちゃいましたね・・・。

たとえ、不安があったり、へこむような残念なニュースがあっても、朝も夜もきますし、目の前の生活は進むわけですから、それとこれとは分けて考え、やるべきことはやらなきゃですし、やります。ちょっと考えなきゃいけないことが増えただけで、平行して、ちゃんと生活していかなくてはいけません。

ブログでは全てを伝えることができないので、仕方ないのですが、リハーサルもしっかりやってきましたし、楽しかったですし、明日は待ちに待ったライブですし、・・・とにかく

がんばりましょうね!

 

でね。(まだ書くんだな)

 

安全なのか、危険なのか。

原発が最初に爆発した時、政府や一部の学者さんたちが、

「安全です。あの爆発は想定内です。」と言っていたのは覚えておいでのことと思います。

「安全の為、爆発弁(爆破弁)」が作動したんです」とも言ってましたね。

結果は、ごらんのとおりです。これが「なるほど、想定内だったんだね」とは、国民一人たりとも思っていないと思います。

 

まだ一ヶ月も経っていませんが、テレビはほとんど通常運転。NHKの定時ニュースは別として、夕方や夜のニュースも大半の時間を割いて、なんだかワイドショーのような内容を放送しているように思います。

正直、今のテレビは、企業としての立場やしがらみも多いことなどから、立場が偏りすぎてしまっていて、いち情報発信メディアとしては、、機能していないと思っています。

まずはパニック防止に努めるよう、というお達しはあるはずです。だからこそのおおむね通常運転。

また、東電は元々テレビの大口スポンサーですよね。これから東電がどうなるかわかりませんが、今はまだ、今後の事を考えて、積極的に摘発や告発するような内容の放送は作りづらいのかも知れませんね。勿論、今は、汚職などの問題が起きた時とは違って、非常時ですから、政府や関係機関などへの批判も難しいでしょう(勿論、今はその時期ではないですね。そんな時間があれば、もっともっと、困っている人や、心配している人に、本当に必要な正しい情報を流して欲しいです)。

ということで、情報源はインターネットが有力になります。こんな時、もしもネットがなかったら、と思うと恐ろしいです。・・・戦中などは、そうだったんですよね。情報源は大本営発表しかないし、言論の自由も、当然、発信の自由も無かった。異端な意見を口にすれば、非国民!と、つるし上げをくらったりもして。今になってわかる「正しい情報」は、地下的な口コミ情報のみで流れ、それを得られるのは、ごくごく限られた人たちだけだった。今は、それがテレビや新聞より早く情報がネットで流れていて、大人数で一斉に共有できる。あとは、こちらの取捨選択の問題。

とにかく、この人の生死や日本の将来に大きく関わる問題だというのに、よほど能動的に動かない限り、情報が少なすぎます。

政府や東電の会見も連日場当たり的で、数値の間違いなどの致命的なミスも多く、後から「見通しが甘かった」との謝罪が当たり前のようにまかり通るのでは、すくなくとも、このまま公式発表を信じていていいのか、・・・不安になって正常だと思います。不安に浸っていてはだめですけど、だからと言って、不安でないふりをする必要はないと思います。堂々と不安になって、というのも変ですが、不安を口にしていいと思います。そうして共有することで、ガス抜きにもなりますしね。

 

で、僕たちは安全なのか、危険なのか。

このような、これから、どうなるのかまったくわからない状況の中で、では、一個人として、どちらの立場に立つかは、人それぞれ、ということになりますね。

僕は、今の原発問題を憂慮しています。

その上で、僕は僕のブログで、僕の判断で記事を書き、有用と思われる、または、一緒に考えて頂ければ、と思うニュースを選んで載せています。これが、僕のとっている立場で、今の僕なりの発信方法です。ご理解いただければと思います。

 

取り越し苦労なら、それでいいんですから。

一年後には皆で、「あの時は、なんだか大騒ぎしちゃったねぇ(笑)。何でもなくて良かったね」って笑って話せればいいんですから。

 

以下、昨日のニュースについての武田先生の意見です。冷静で、僕にはとても腑に落ちるものでしたので、よろしかったら。

 

原発 緊急情報(50) 規制値が20ミリになると・・・

http://takedanet.com/2011/04/5020_035a.html

『やはり「安全な放射線」は1年間1ミリで変わらないのです。つまり1ミリから20ミリになると、病気の危険性は20倍に上がります。』

『国民を守る最後の砦である、原子力安全委員会も、地方自治体も、20ミリになって「仕事は楽になる。国民は被曝が増える」という二つのことのうち、「仕事が楽になるなら歓迎だ」という態度にでると予想されますので、注意を要します。』

 

原発 緊急情報(51) 窒素を入れた理由と影響

http://takedanet.com/2011/04/51_93ed.html

『1)   格納容器に水素と酸素があって、爆発する可能性がある、

2)   窒素を入れた分だけ、強い放射線をもつガスが放出される』

 

『先日、放射性物質を含んだ汚染水を海に流した時、漁業組合が「俺たちの海を汚すのに、断りがない」と言い、それに対して東電が謝りました。

今回は、私たちの番です.「私たちが呼吸する空気を汚す窒素投入に対して、自治体に了解を取ったか?」と聞かなければなりません。』

 

そうなんですよね。

窒素を注入するのは止むをえない処置だけれども、これによって、高濃度の放射性物質が空気中に放出されるのです。でも、爆発したらそっちの方がはるかに大変なので、これは仕方ないのです。苦渋の決断なのだそうです。

 

また、こちらが、僕が昨日再臨界について書いたソースです。

福島第一原発事故:再臨界:小出裕章 2011.4.5 (MBS毎日放送ラジオより。映像は無関係です)

http://www.youtube.com/watch?v=OrJrKU3UBMc&feature=youtube_gdata_player

京都大学原子炉実験所の小出裕章さんの、ラジオでのお話です。

『私たちがウランの核分裂が始まることを「臨界」と呼ぶのですが、それが止めたつもりだったんですが、それがもう一度ひょっとすると始まった、それを私たちは「再臨界」と呼ぶんですが、それがひょっとして起きているかもしれないと、私は思うようになりました。』

とあり、その理由が語られています。

全会話をが文字に書き起こされたサイトもあります(こちら

 

さらにご興味のある方は、続きもありますので、こちらもどうぞ。

【福島原発】2011/4/6/水★昨日の懸念(再臨界)について質問⇒東電の答え(その1、その2)

http://www.youtube.com/watch?v=eOc_QKikzJE&feature=player_embedded

http://www.youtube.com/watch?v=fqPsqbED0f8&feature=related

 

テレビでも、こういった話が聞きたいのに、と思います。

事実を言っているのに、あの人は不安を煽ってる、とかって言われちゃうのかな。

現状が理解できるので、だた「安全ですから」と言われるより、むしろ安心できるのに、と思うのですけれども。

 

---------------------------

 

さて、今日はライブ前日。

今夜のブログは楽しく行こうと思っています。

やーなニュースがないことを祈ります!

 

ではー。



コメント ( 24 ) | Trackback ( 0 )