自己満日記

最近疎遠になっている方への情報発信のため、
また、低下した自分の記憶力補助のために気づいたことを記録します。

今回利用した「ならここキャンプ場」をご紹介(ならここの湯&一般サイト編)

2017-11-08 08:07:00 | キャンピングカー
「ならここキャンプ場」には、温泉施設「ならここの湯」があります。


区画サイトからだと、歩いて2~3分。
一般サイトからは、歩いてつり橋を渡って数分といったところでしょうか。

夕方はキャンプ場利用者で混みますが、午後の中途半端な時間は、温泉だけを利用する地元の方が中心で、それほど混んでいませんでした。

利用料金は大人1人510円。
自動券売機で料金を払い、ロッカーの鍵を受けとる一般的な利用方法です。
ちなみに、キャンプ場利用者向けの割引はありません。


泉質はナトリウム塩化物温泉。
等張性のお湯で、加水はせず加温のみだそうです。
若干緑がかったお湯は、微かにヌルヌル感がありました。

掛け流しの浴槽はなく、循環濾過式の内湯と露天風呂があります。
露天風呂からは、周りの山を眺めることができ、自然を感じながら入浴できます。

規模はそれほど大きくないので、空いた時間に利用したいですね。


翌日の朝、散歩を兼ねて一般サイト(フリーサイト)を見学してきましたので、そちらもご紹介します。

一般サイトへは、受付の建物右手にある道から入っていきます。


入り口近くにはバンガローが並んでいました。
魚のつかみ取りができる場所もあります。


管理棟がありました。


当日は3連休初日ということもあり、一般サイトも空きはなかったと思いますが、意外と皆さん余裕を持ってテントを建ててますね。




電源が無いのと、場所によっては炊事場が少し遠いのを我慢できれば、一般サイトでも良い気がします。

場所によっては、木の枝で日陰もできるので、暑い季節は便利そうです。


一般サイトの裏側にも川が流れているので、川遊びもできます。


先にも少し書きましたが、一般サイトから、ならここの湯に行くには、このつり橋を渡るのが近道です。


思ったよりも上下に揺れるので、渡り終えた後も、しばらく揺れている感覚でした。
お酒が入った後は、渡らない方が良いでしょうね。


11月の早朝に撮った写真なので、どれも寒々しい景色に見えますが、緑に囲まれた自然豊かなキャンプ場です。
暖かい季節は緑が鮮やかでしょうね。

下のバナーをポチッとして頂けると、きっと更新頻度とやる気が上がっていきますので、宜しくお願いします。
コメントも大歓迎です。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村



今回利用した「ならここキャンプ場」をご紹介(区画サイト編)

2017-11-06 07:37:00 | キャンピングカー
今回利用した、ならここキャンプ場の区画サイトをご紹介します。

新東名の森掛川ICからは車で約20分。
東名の掛川ICからだと約35分だそうです。

森掛川ICからキャンプ場に向かう途中には、スーパー等が見あたらなかったので、買い物は事前に済ませておく必要があります。

ちなみに炭や薪、ライター、着火材等は、キャンプ場の受付の建物に売っていました。


途中で細くなった道を注意して走っていくと、道路の右手にいきなり受付が現れました。
左手には、区画サイトが見えます。
普通に道路脇にあるんですね。

オートキャンプ場、バンガローのチェックインは13:00~16:00
チェックアウトは、09:00~10:00になります。
なお、コテージのみチェックインが14:00~16:00ですので、ご注意下さい。


今回我々が利用した区画サイトは全23区画。
予約時に区画も指定できるようですが、今回は空きが1つしかなくて、選択の余地は無し。

予約できた区画は、道路側の最も川寄りでした。
道路側の区画は、後ろにすぐ木があり、少し狭く感じます。

奥に細長い形なので、スクリーンタープとテントを連結する場合は、道に面して縦に設営することになります。
お隣の区画との境には、植え込み等は無く、一部に目印のブロックが埋め込まれているだけでした。


区画によっては、駐車スペースがお隣の区画の駐車スペースと接しているので、荷物の積み降ろしに気を使うかもしれません。

こちらは、お隣の区画から我々の区画方面を見たところ。


区画サイトでも、川側は後ろに芝生のスペースがあったので、そちら側のほうが広さを感じられそうです。


サイト内には石などが埋まっていることがあるらしく、ペグが打ち込み辛い場所がありました。
プラスチックハンマーだと苦労するかもしれません。
また、電源ボックスが複数区画で共通なので、延長ケーブルも必要です。

区画サイトエリアに炊事場はありますが、トイレはありません。

こちらが炊事場です。


トイレは道路を挟んだ管理棟にあります。
川に沿って、橋の下をくぐっていくことができるので、道路を横断しなくても済みます。




区画サイトに面して川が流れています。




流れも比較的緩やかで、浅い場所もあるので、夏場に水浴びをしたら楽しいでしょうね。

下のバナーをポチッとして頂けると、きっと更新頻度とやる気が上がっていきますので、宜しくお願いします。
コメントも大歓迎です。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


やっとキャンプに行けました

2017-11-05 08:55:00 | キャンピングカー
2週連続の台風に泣かされ続けたキャンプですが、今週やっと行くことができました。

今回出かけたのは、静岡県掛川市の「ならここキャンプ場」です。

新東名の森掛川ICからは、車で20分程の場所にあり、家からもそれほど遠くありません。




先日のブログにも書きましたが、数日前からのキャンプ場探しに大苦戦。
そりゃそうですよね。
本格的に寒くなる前の3連休ですし、我々のように台風で、キャンプ延期し続けた方もいると思います。

そんなキャンプ場探しですが、区画サイトに1つだけ空きがあった、こちらのキャンプ場を予約しました。

電話で予約した際に聞いたら、丁度キャンセルが出たそうです。
タイミングが良かったですね。

今回は、姉夫妻も参加の大人4名でゆっくりと大人のキャンプをしてきました。


前々日までの天気予報では、雨マークもついていましたが、前日には快晴マークに。
実際、最近なかった程の温かい日で、心配した冷え込みもありませんでした。


念のため、ホットカーペットも持ち込みましたが、出番は一切なし。
テントで寝た姉夫妻も、快適だったようです。

今回設営したのは、10年以上前から使っているコールマンのテントと、これまた10年弱使用しているスクリーンタープ。
大人4人なので、あっという間に設営できました。


設営後は交代で、区画サイトから徒歩1分の場所にある「ならここの湯」に。


温泉で汗を流して、さっぱりした後は、まずビールで乾杯。
火も起こして、バーベキューのスタートです。

そのままワイン2本と日本酒(720ml)2本が空くまで、宴は続きました。


もちろん騒ぎ過ぎには注意して、早く就寝したのは言うまでもありません。

下のバナーをポチッとして頂けると、きっと更新頻度とやる気が上がっていきますので、宜しくお願いします。
コメントも大歓迎です。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村