京都大原紫葉工房便り

京都洛北・大原の里のしば漬屋から、毎日!情報発信。

おはようございます。

2006-11-04 08:07:49 | 妻!日記
 皆様、今日のご予定いかがで?
 連休。
 行楽ですか?
 いいなあ。

 うちは、儲けどころで、もちろん、お休みではないです。
 でも、子供たちは、お休みで家に居ります。
 だから、せっかくだから、一日くらいどこかに連れてってやろうと思っていたのに・・・
 (母の出かける大義名分なのですが)

 愛車が、動かないんでございますの。
 バッテリーが上がった?
 と、昨日は、バスで出かけたんですが。
 修理で見てもらうと、バッテリーは新しいし、どうも他のところが悪いらしい。

 ???
 もしかして、そろそろ「かえ時」ってこと?
 もしかして、私の運転があまりにも粗悪で、車がダウンしてしまったの?

 ということで、ショックです。
 今日も通院なのに、バスで行かなければいけない。
 私の乗れる、他の車は仕事で使うし・・・
 風邪なのに、家で休んどきたいよう。

 でも、可愛い赤子のために、ムチ打って出かけてきます。
 (赤子が一番ひどいので)
 
 大原バス情報。
 さすがに、この3連休、人がたくさん乗ってます。
 京都駅からの路線は、もうそれはえげつない人の量でした。
 (通勤ラッシュ状態よ!)
 ですから、私は、国際会館からのバスで、大原に帰ります。
 ちょっと回り道ではあるんですけどね、そのほうが、座ってゆったり帰れます。
 皆さん、京都バス19番の路線がオススメです。

 ちなみに、まだ紅葉してません。
 あ、これ言うと、人が来なくなる?
 ほんのりは色づいてきてます!
 
 まあ、おかげ様で、三千院参道の、お父さんの出店もぼちぼち繁盛してます。
 機嫌が良くて結構。
 「そーいうのは小出しにしてよ!」と言ってるんですけどね。

 今晩は、大原中学校・合同同窓会。
 おとうさん、一応、実行委員会、委員長。(なって帰ってきよった)
 やっと仕事が終わります。