京都大原紫葉工房便り

京都洛北・大原の里のしば漬屋から、毎日!情報発信。

ヒドロ泉♪

2015-01-28 11:28:25 | 妻!日記

春休みにどこに行こうか(気が早い)と、近隣の温泉ガイドを見ているうちに、

滋賀県に「ヒドロ泉」というインパクトある温泉を見つけ、

どうしても行きたくなって

時間も大してないというのに、片道2時間ならば行けるだろう、ってことで

頑張って行ってきました。

琵琶湖の北・伊吹山の近くです。

浅井町、今は長浜市です。

湖岸道路だと、長浜城抜けて、もうちょっと行ったところですけど、

大原からだと、367号線・朽木越えて、高島、木之本経由で行く方が早いようです。

看板に「歴史とロマン」とあるように、

こちらは、長浜・彦根・・・語りだすときりがありません。

大判小判がザックザクといったところです

 

琵琶湖の北端を経由して、木之本からは、

小谷城跡の賑やかしいところを通り抜けて、すぐのところに目的の温泉はありました。

なるほど、大河ドラマの時はさぞかし混雑していたことでしょう

のどかな田園風景(写真右の山が小谷城跡)

小谷城に守られるようにヒドロ泉の温泉はありました。

「須賀谷温泉」

お市の方・浅井氏・戦国武将も湯治、と銘打ってあります。

小谷城は、敷地の大きな山城ですが、

本丸は、温泉の真横あたりです。

子達と城めぐりに行ってみたいです。長女の猛烈な反対に会いそうですが

 

着いたらお昼。

まずはご飯にしました。

定食メニュー、丼もの、麺類、お酒もあります。

そうそう、楽天トラベルで見ると、けっこう高級志向のお宿になっていましたよ。

お食事処も売店も手ごろな大きさで、良い感じでした

今日は山なので、海鮮は予定していませんでしたが、

よく考えれば、湖北からは日本海も近いので(車で1時間)海鮮もイケるでしょう。

チェックがてら、海鮮丼を頂きました。

下手に海辺で食べるより、美味しい

脂がのっていて、甘みもある魚でした

これは、お宿のお造りもさぞかし美味しいことでしょう泊まる気満々

 

ご飯の後にお風呂に行きましたが・・・

写真にとれないのが残念趣がある温泉でした。 

ホームページで見てみてください。 

ヒドロ泉、無味無臭ですが茶色くて効能ありそうな温泉です。

温泉ガイドを見ていたら、どうしても色のついた温泉に行きたくなったのです。

近隣では、長浜城公園の国民宿舎の太閤温泉とか高島市の宝船温泉とかがヒドロ泉だそうです。

 

こちらのお風呂、入浴料1000円するだけあって、シャンプー・リンスはセレブ感ありました。

ポーラのアロマ製品で、香りが素敵

何が癒されたって、このシャンプーの匂いが最高だったかな。

ボトル1500円、売店で販売していたので、お小遣いためて、今度買おうと思います。

 

予定外の出費などなければ、お仕事頑張って、泊りに行こうと思います

 


冬休みは鞆の浦へ・・・

2015-01-21 10:59:01 | 妻!日記

久々の投稿は、いきなり京都の外のことで恐縮ですが

この冬休みの里帰りでは、新幹線の途中下車をして、

広島は福山・鞆の浦に行ってきました。

いつも鞆の浦へは日帰り行となってしまうので(近くて遠い地元です

行ったことない所も多く、3回目で初めて仙酔島に行ってきました。

鞆の浦の市街地の対岸にあります。

(子供の後ろに見えているのが、そうです。)

 

船に乗って5分。

運賃も驚くほど安いですが、なるほど近いです

風光明媚な無人島・弁財天福寿堂だそうです。

こちらは、福禅寺対潮楼からの眺めが最高です  

 

で、船から降りて、少し歩くと、国民宿舎 仙酔島に到着です。

目の前が砂浜

楽天トラベルでも気になっていたお宿ですが、想像していたよりも大きな施設でした

(部屋にはテレビを置いてないそうなので、どんなところかと思っていました)

 

まずは、お食事処でランチ

1500円のセット

とりあえず、福山方面に来たら食べたいものが揃っていて、

食べたことない珍しいお惣菜もあって、満足しました

別にお造り1500円追加しましたが、活き造りの小エビとか、朝にこの辺で水揚げされた魚とかで、良かったですよ。

高いけど、舟盛りも頼めます。

ここは、宿舎のレストランというより、居酒屋の雰囲気で、これは絶対泊りに来るべきと思いました。

ま~とにかく、施設もきれいだし、応対も親切だし、気持ちの良い場所でした。

 

ランチの後は、お風呂に入る前の腹ごなしです

 

宿舎前の砂浜は、特別にきれいという印象はなかったのですが、

流れ着く海藻がいつもの瀬戸内海と違って美味しそうでした

たぶん、刺身のつまについてくるような赤い海藻だと思うんですが、

あまりに美味しそうなので、食べました

大丈夫かと思いましたが(腹下しになるかもね~)大丈夫でした

 

子達は、それぞれ岩場の観察をしたり、貝ひろいをしています。

地学的にも貴重な場所だそうで、あちこちに看板があり、勉強が出来ます。

 

5色岩です。

それだけ地層が複雑なのでしょう。

バードウオッチングも出来ます。

めったにいないけど、人間が怖くない鳥がいますね。

 

このきれいな砂浜の先に岬があって・・・

砂浜の麓の山道から、岬の展望台に行きました。

近頃体力ないので、山登りに自信はありませんが、なんとか嫌にならない距離でした

 

展望台に到着

瀬戸内海沖の島々が見れます。

もしかしたら、四国まで見えるかもしれません。どうだろう~

 

休憩してから帰路。

 ここが一番ナイスビュー

帰りは、雨が降ってきて、風も強くなりました。

瀬戸内と言っても、海辺はやっぱり自然の厳しさを感じます

ときどき、遊歩道に水しぶきが来ました。(子供は喜ぶけど

1人が登れば、真似するやつが出ます

登って良いのか微妙だけど、体動かせて楽しかったみたいです

 

国民宿舎に戻ってからは、温泉

小さいお風呂だけど、大浴場・塩風呂・薬風呂・露天風呂と揃っていて良かったです。

移動距離が少なくて済むから、混んでさえなければ、小さい方が好きです。

 

こちらでは、シーカヤックも乗れるそうで、1~3月まではワカメ狩り体験(&ワカメしゃぶしゃぶ)が出来るそうです。

今年は時間が少なくて行けないけど、絶対行きたいと思っています。

釣りもできるし、海外行くより、ここばっかりで良いかも、私は・・・

 

 帰りも、お船「いろは丸」

 

鞆の浦ではね、遊びも充実してるし、ご飯も風呂も最高だし、

歴史の勉強もいっぱいできますし、いいところです

(今読んでいる小説「小早川隆景」にも、いっぱい出てきます)

朝ドラ「マッサン」の竹原と一緒に、いかがですか~

 


2015年春の催事情報!

2015-01-15 11:32:06 | お漬物の話

 伝統とモダンの競演  京都展    

 

①1月14日(水)~19日(月)   於:伊勢丹立川店 7階催物場

   ただいま開催中            伊勢丹通信

 (広告品) しそ割大根・ゆず割大根 一袋260円 催事企画・限定品 

        ・・・定番商品になったらいいですね

 (新商品) 瓜粕漬・胡瓜粕漬 いわゆる奈良漬です! 

        シンプルな原材料でオススメです

        ・・・国産・アミノ酸等を使用しておりません!

 

②2月24日(火)~3月 2日(月) 於:福岡三越 9階催物会場  

③3月4日(水)~  9日(月)   於:伊勢丹府中店 8階催物場 

④3月11日(水)~16日(月)    於:伊勢丹相模原店 5階催物場 

⑤3月18日(水)~23日(月)    於:伊勢丹松戸店 10階催物場 

 

4月2日(木)~7日(火)    静岡伊勢丹 「春の大京都展」にも出店いたします

 

お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいませ