新 風のふくままに 

写真付きで日記や趣味を書く。プロフィールを変えました。

武蔵森林公園前半2023.7.22

2023-07-24 | 公園・庭園

23日はボランティアの会議で一日缶詰になりそうなので、22日はどこか自然豊かな所、そういえばヤマユリの季節だなと思って、近くのヤマユリの情報を調べていたら、森林公園にも咲いているということが分かった。シーズンには早朝から開園するという情報もあった。

ちょうど私として早めに目が覚めてしまったので、外出の準備をして、森林公園に行ってみることにした。箱根恩賜公園で昔ヤマユリを沢山みたが、ちょっと遠いですね。雲が多いから、それほど気温上がらないのではないかと期待した。

それで山手線で池袋に出て、東武東上線の急行で、森林公園駅に出た。

9時20分ごろついて、バス停を探して時刻表を見たら、9時37分が始発だった。それほど人も並んでいなくて、私も列についた。周りを見渡しても、コンビニや飲食店はなかった。今日は弁当も持参していないけれど、お菓子一個と飴程度しかないけれど、売店くらいあるだろう、と乗り込んだ。

徒歩でも40分程度とネットの案内には書かれていて、途中に農産物販売所が見えたので、帰りは歩いても良いかなと思っていた。バスなら10分の距離で、公園の南口という所についた。バスは210円。

バスの本数が少ないから、バス停で一応帰りの時刻表を写メしておいた。

公園の入り口の建物が見えて、チケットを購入。シニアは210円だった。入ってすぐにヤマユリはこちらとあり、山田城跡の方のヤマユリの多い所へ案内があった。

それに従って、小山になった城跡の林の中の道を登って行った。何人かの人たちも同様に歩いていた。少し歩くとヤマユリありました。

城跡までにもたくさんのヤマユリに会えました。

このあたりアカマツ林になっていた。

城跡から古鎌倉街道の道に入った。モグラの道でもあった。

小学生の頃は都内でもモグラがいたけれどね。

こちらもたまにヤマユリが見られた。その先に梅林があって、ゴージャスなヤマユリがあった。

そこから少し下の方の道に降りて行った。湿地に小川っぽい所もあった。

白いきのこ

オオバギボウシ、終わりかけが多かったがこちらはまだきれいだった。

先に池があるようにも見えず、上に登る道があったので、登っていくと椿園らしく、色々な椿が植えられている様子だった。その椿の間にもヤマユリが沢山満たれた。このコースいろいろな野草や、ハギも見られた。

まだつぼみも見られる。

アキノタムラソウ

ヌスビトハギかな?

オカトラノオ

椿の傍らにキキョウも見られた。

大分登ったあたりにはヒヨドリバナに雲の巣が。

おかしな形の錆の出た塔が見えて来て、食堂かしらと思って、近づいたら明治100年記念の塔だそうだ。

そのあたりの木々は赤茶けているものが多く、なら枯れかなと思った。

それから野草コースを探して、道路を進む。園内バスが通るのが見えた。バスも走っているのね!バス停は見当たらなかった。

野草コースの入り口には赤い花が見られた。何だろうと思ったら、フシグロセンノウだった。

オオバギボウシ

途中もヤマユリが結構沢山見られた。

道のわきにレンゲショウマが一株、近くの方がこの先の階段下にもありますよと教えて下さった。

その階段脇にもフシグロセンノウが咲いていた。

途中にはキツネノカミソリも数株

そのあたりからちらほらレンゲショウマが

その先に半夏生の湿地があった。

その先に沼が見えた。

パーゴラをくぐると沼がまた見えた。

その先には秋の七草園があって、オミナエシの黄色が目立っていた。

入口近くにはススキが

ピンクの花が目立つカワラナデシコ園

反対側は混植園となっていた。そちらの方がナデシコは近くに見られた。

そのあたりにあった黄色の大きな花はトモエソウだろうか?

背の高いオミナエシの黄色が目立つ。

最後はキキョウ園だった。

その向こうにはカンゾウらしいオレンジの花が。

左手の混植の方にはヤマユリも見られた。

トンネル手前の崖のヤマユリ

少し坂を登ったところにトンネルがあり、涼しかった。

トンネルの先の階段を登ると、トイレがあり、舗装道路に出られた。

中央口の方に向かうが、うっかりサイクリングロードを辿ってしまった。進入禁止だったかもしれないが一応歩道があるみたいだったのでそのまま南下した。

サイクリングロードから一般の舗装道路に出て、中央橋を渡る。下は一般道のようで、崖地にもヤマユリが沢山咲いていた。

何分広い公園。続きは後半で。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 友人のSNSの乗っ取り?2023.7.20 | トップ | 武蔵森林公園後半2023.7.22 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

公園・庭園」カテゴリの最新記事