新 風のふくままに 

写真付きで日記や趣味を書く。プロフィールを変えました。

平林寺から野火止用水、別所沼

2023-12-11 | 公園・庭園

12月10日、まだ紅葉大丈夫かなと、平林寺に行ってみることにした。同行予定の友人は高熱のため、キャンセル。夜無理してメールして来たのか、文章よれよれだった。大分熱高そうだが...行かないとまた気になさりそうだったので、1人で行くことにした。

池袋から東武東上線で志木に。志木からバスがあるというので、ひばりが丘北口?行きのバス停へ。並んでいたら、到着したバスから降りて来たおばあさんが、新座警察署に行くのにここで良いかと聞いてきた。平林寺の地図をスマホで見て、警察署を探したら、新座市役所の先で、このバスで大丈夫そうだった。実は地図を逆に見ていて、実際は手前だったが。バスの案内板に警察署が表示されて、おばあさんはここで降りるのですね!とおっしゃって、自分が逆に見ていたことが分かった。「はい、降りてください」と言って、降りて頂いた。紛失物を取りに行ったのかもしれない。昔落し物の紛失届の受理番号と同じような番号を書いたメモをお持ちだったから。

それから市役所の所から、境内が見えて来て、私は陣屋で降りた。

モミジの高木

確かその辺に流行っているうどんやさんがあったと思ったが、何かアパートでも立つらしい工事中だった。うどん屋さん無くなったのか!コロナの影響もあったのかもしれませんね。

入口まで、歩いて、先に市の施設の睡足軒による。少しモミジの写真を撮って、道路を横切って、総門の所に。500円の拝観料を払い、中に。結構人がいらっしゃった。入口から見事な紅葉が見られた。

放生池

散策路

境内の野火止用水

松平家の墓所

この後、私は逆コースを進んだ。

案内図

野火止塚

立ち入り禁止の地域のモミジ

奥の方はなら枯れ被害が多いそうで、倒木や枝が落ちたりするので立ち入りが禁止だった。

戻る途中の午後の光を浴びたカエデ

放生池にモミジが写っていた。

山門に戻る

総門に向かう

境内は食事など禁止。水分補給は良いけれど。ということで、向かい側の睡足軒ならベンチあるかも、と入って行った。ベンチはなく、係りの方にお聞きしたら、場内飲食禁止で、市役所まで行ったらベンチがあるとのことだった。

この後野火止用水の方に向かった。

境内林の脇を北に進む。

野鳥の森

野火止用水

用水路脇の道路

高木

野火止公園の案内板

この後新座駅に向かい、武蔵野線乗換、埼京線に乗り換えて中浦和に降りた。

駅のホームからはっきりと公園が分かった。歩いて5分らしい。

降りてどっちかなと思ったが、この赤胴色の木がちらっと見えたので、そちらに向かった。

すぐに鰻の名店らしいお店が出て来た。一番安いもので3600円。もうお昼食べたしお金もないから無理ですね。持ち帰り用も用意できるらしい。安いどんぶりがあると思ったら天丼だった。

その店を横目に歩いて行くと、まもなく公園の入り口があった。陸橋があったので、そこに登ったら全体がよく分かるかなと思ったがそれほどでもなかった。

下に降りて池の周りを歩く。良い場所があった。

弁天島の入り口

釣り人が沢山いらした。

テント張っている人もいた。今日は暖かいですものね。

今日はイベントの日らしい。釣っていたのは小魚ばかりに見えた。

デッキができていた。

南から北を眺める

バス停の方からの別所沼

ここは桜草群生地に行くときに、背の高い木が並んでいる、と思った公園だったが、ほぼ全部メタセコイアとは思わなかった。なかなかきれいでした。

バスで浦和に出て、帰宅した。埼玉県なので、東京都の老人フリーパスは使えなかったから、バス代がちょっとかかりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする