おじしゃんのデジカメ奮闘記

古希を過ぎた爺の撮影奮闘記です

森戸の富士

2015-03-24 06:00:00 | 
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♪

張子は賞見期限切れになるやも知れませんが、
3月1日、富士を求めて湘南方面へ出向いたの旅(?)の思い出になります。

3月1日は雨降りでしたが、2日は晴れ、何とか富士を見る事ができました。
予定では鎌倉の大仏さんを見学して帰路につくはずでしたが、天気が良いので富士山見学に変更です (笑)

鎌倉の宿からいったん立石海岸まで行き、立石海岸、長者ヶ崎、真名瀬で富士を見て、
七里ヶ浜に向かう途中に立ち寄った森戸神社(大明神)からの富士山です

神社の駐車場より富士を望んでみました。













葉山・・・やはりヨットだね








右手の島は江の島かな?








真名瀬では右手に見えた裕次郎灯台と名島の鳥居がここでは左手に見えます








富士は何処から見ても美しい