goo blog サービス終了のお知らせ 

おじしゃんのデジカメ奮闘記

古希を過ぎた爺の撮影奮闘記です

静寂の朝・・・Ⅱ

2009-12-13 15:00:00 | 棚田
アクアーレ長岡健康増進センターでの人間ドック検査は午前中で終了です。
特製のお昼を頂いて、午後1時より運動、栄養、生活各指導が各自の指導票に基づいて行われます。

おじしゃんは先回聞きましたので、大体内容はわかります。
そんなもので「ぱぁ~す!」であります(笑)・・・パスしても結構なのですよ。

パスして何処へ行ったかというと・・・カメラを共に、
ブログに載せました宮川の「座礁船」と長峰大池の「白鳥」を撮りに行ったのであります(笑)
これでは何のための検査だかわからない・・・どうしようもないおじしゃんでありますね(笑)

ちょっと真剣に考えないと大変なことになるかも知れませんね。
自分の身体ですから自分でしっかり管理しなくては・・・ですね。

お立ち寄りの皆さんにもひとつ・・・聞いた話しですが(笑)
ストレス解消にはSTRESS+Bが有効だそうです。

SPORT(運動)・・・楽しみながら、ちょっと汗ばむ程度の運動を
TRRVEL(旅行)・・・休暇や週末を利用して温泉巡り、ハイキングなどで遊ぶ時間を
RECREATION(レクリエーション)・・・休日やアフター5は趣味などで遊ぶ時間を
ERTING(食生活)・・・心の三大要素といわれる、たんぱく質、ビタミン、ミネラルの十分の補給を
SLEEP(睡眠)・・・12時前の就寝で、スッキリした目覚めを
SMILE(笑顔)・・・明るい笑顔は人間関係を円滑にする潤滑油
 +
BATH(入浴)・・・毎日の入浴で、汗とストレスを洗い流そう

だそうです。
皆さんいかがですか?
おじしゃんは納得(笑)・・・心がけたいですネ。










静寂の朝

2009-12-13 06:00:00 | 棚田
昨日に続きに、人間ドックでの検査結果を・・・

循環器系・・・E判定(治療中)でありました。
心電図に異常が・・・これは検査の度に出たり出なかったりで特に気にはしておりません。
主治医も特に心配はいらないでしょうとのことであります。

血清脂質系・・・E判定(治療中)であります。これが問題!いわゆるコレステロールでありますね。
LDLコレステロール(悪玉)が基準119に対しておじしゃんは・・・140じゃぁ~ん!
総コレステロール150~219に対して、233じゃぁ~ん!
後は基準値以下でありますが、昨年より数値が上がっているのが気になります。
薬を服用していてこの数値・・・主治医と相談でありますね。

腎・泌尿器系、消化器系、その他はA判定でありました。
そして、チョッピリ明るい結果もでましたよ(笑)
おじしゃんの体力年齢は52歳だそうです。実年齢よりはるかに下だ!
そして、動脈硬化は実年齢相応だそうです。