勝手に映画評

私の見た映画を、勝手に評論します。
基本的に、すべて自腹です。

人類資金

2013年10月19日 | 邦画
『M資金』。第二次大戦終戦時の混乱期に隠匿された大量の貴金属類と噂されるもの。その実在は不明。

平成の今、M資金と言って、一般に通用するんですかね?もはや、陰謀論、都市伝説の類になっていると思いますが・・・。しかし、リーマン・ショックで拝金至上主義の世界経済の限界が露わになり、第二の終戦と言われる東日本大震災や福島原発事故後の日本の状況を絡めて、うまくM資金の話を物語の俎上に持ってきています。

原作小説と同時進行という、面白い形式です。映画版と小説版では、結末が異なるそうです。しかもその小説は、7巻構成で、毎月1冊ずつ刊行されるという。まぁ、その点については、オイオイと突っ込みたくなりますけどね。

日本の商業映画としては初めて、国連で撮影が行われています。しかも、場所は国連総会が行われる総会議場。ニュースでよく見る場所です。東日本大震災からの復興に日本が向かっていること、EU危機など不安定な世界経済環境の中、新興国の発展を祈念するような話であることなどが、総会議場での撮影が許可された要因なんですかね?エンドクレジットには、協力として国際連合日本政府代表部とクレジットされていました。

佐藤浩市や森山未來の演技と比較すると、慎吾ちゃん、苦しい・・・。下手なわけではないんですが、やっぱり一枚、その他の俳優陣と比べると・・・。佐藤浩市が良いのは自明なんですが、森山未來が、中々いい味出しています。彼の骨太な一面を見た気がしますね。

それにしても、出演俳優のほとんどが男性。紅一点が観月ありさ。小説ならば、あまり気にならないと思いますが、映画になるとちょっとつらい気もします。内容が非常に骨太なので、仕方が無いのかもしれませんが、どうにかならないかと思ったところです。

それと、テーマが壮大なんですが、最終的には、少し話が一点に集約されてしまっていること。元々のテーマだと、壮大過ぎて描ききれないという事なんだと思いますが、壮大なテーマだと思っただけに、落とし所が小さく感じてしまいました。有るべき話なんですけどね。

これは、映画よりも、小説のほうが面白いかもしれません。

タイトル 人類資金
日本公開年 2013年
製作年/製作国 2013年/日本
監督 阪本順治
原作 福井晴敏
出演 佐藤浩市(真舟雄一)、香取慎吾(“M”)、森山未來(石優樹)、観月ありさ(高遠美由紀)、岸部一徳(本庄一義)、オダギリジョー(鵠沼英司)、寺島進(酒田忠)、三浦誠己(辻井)、石橋蓮司(北村刑事/真舟を追う刑事)、豊川悦司(ハリー遠藤/嘗てM資金に関わったCIA構成員)、ユ・ジテ(遠藤治/ハリー遠藤の孫、暗殺者)、ビンセント・ギャロ(ハロルド・マーカス/NY大手投資銀行行員)、仲代達矢(笹倉暢彦)

[2013/10/19]鑑賞・投稿


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
TBありがとうございます! (別冊編集人)
2013-10-22 10:06:48
小説も読んでみようかな~♪
返信する
原作 (iina)
2013-11-24 17:21:58
『M資金』が10兆円といっても、My 資金はたかが知れてまからお豆腐の10丁くらいしか頭に描けません。

おそらく「亡国のイージス」がそうであったように、本作も原作の方が面白そうですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。