goo blog サービス終了のお知らせ 

落葉松亭日記

ニュース・評論スクラップ、凡夫の日々雑感、山歩記など

森にも秋色

2008年10月23日 | 写真・絵
冷たい小雨がぱらつく一日。

森の入り口にあるクマシデ(と思う)の紅葉が始まった。

黄色の葉が濡れて鮮やかさを増した。

楓も日陰の方まで赤みがさしてきている。


(手前の赤い実はクロガネモチ)

先輩にいただいた、ほうき草も紅色が一段と進んだ。




蟷螂

2008年10月13日 | 写真・絵
 体育の日

朝から雲一つない秋晴れ。世間様は「体育の日」の祭日。

手すりの上を行くカマキリ一匹
まだ若いのか透き通るような若葉色




今日はええ天気やな

まったくだ

三角やなぁ アンタの顔は

俺を撮ってくれるんかい

そうさ 先祖代々その顔なんだろ
それなりに美しいとおもうよ

ありがと 俺も気に入ってるんだ
デカイ面だな アンタは




俺かい 俺はニンゲンや
大きすぎて食えないだろ
そのちっちゃな目でじっと見てても 腹の足しにはならんぞ

では行くとするか・・・



梅便り

2008年02月10日 | 写真・絵
今日は日が射して明るくなりました。
さほど強くないので昨日の積雪を勢いよく溶かすほどではありません。

久しぶりに元康さんから絵手紙を頂戴しました。





日本全国凍りついていますね。
梅一輪何かホットします。
色紙に描いてみました。
上手く描けませんが見て下さい。


仰るようにこの寒さも今がピークという気がしてきました。
有り難うございました。

かき

2007年10月30日 | 写真・絵



え:元康さん


==============================================
久しぶりに絵手紙頂戴しました。
こちらこそ「有り難う」ございます。
実りの秋に、元気でいることに「有り難う」です。

夕焼け雲と虹

2007年09月06日 | 写真・絵

 晩飯で一杯やっていると、菊水山の上空に東から(写真左から)西へ雲が流れていました。
 夕日を浴びて輝くばかりです。ふと見ると虹がかかっていました。
 虹を越えるように天高く飛行機が横切っていきました。
 若い頃「Over the rainbow」という歌が流行っていたのを思い出しました。

生きる

2007年08月17日 | 写真・絵


この暑さも今週までのようですね。
蝉も夏から秋の蝉に変わりつつあります。

そこで地上で夏を謳歌した蝉を描いてみました。
もう少し「生きたい」蝉の声が聞こえます。

えと文:元康さん


(クリックで拡大します)