引き籠り生活が長くなってきた。連休明けもまだ1か月近く引き籠りが続く。そこで、最近の私の引き籠り生活を紹介しよう。読者の方に、何かお役に立つかもしれない。
朝6時前に起きて、まずはメールの処理とSNSのチェック、そしてブログの書き込み。朝食、朝食の前に着替えるので、ここでタニタのヘルスメーターでウエイトチェック。ここはダイエット検定の知識が活きて、体脂肪率とBMIが重要だ。
8時過ぎには、ノルディックウォーキング。スマホで平日は虎ノ門ニュースを聴きながら。ここまでは今までと同じだが、今はマスクか手製のフェイスガードをつける。マスクは口元が蒸れるが、フェイスガードは風が通るため、気持ちいい。外が暑くなればまた違うかも。これが約5kmの1時間。
帰宅して、今日予定の仕事、講座資料の作成や執筆、大学の学習、メールのやり取りなどだ。昼食の後、再び仕事。そしてこれらを15時頃に終えて、ここから読書。ここのところ、世界遺産検定1級テキストと百田尚樹さんの本を読んでる。この時間にブログを書くこともある。
16時頃から、ビリーズ・ブート・キャンプを50分間。基本プログラムだが、これはキツイ。ブートキャンプは、30分間の令和版が売り出されて、結構人気だそうだ。私は平成版の50分、きついやつ。
(ブートキャンプ、基本プログラムはもう10回近くやった)
この時間は、3Dプリンタを動かす。3Dプリンタはやかましいから、ブートキャンプをやってる間に印刷する。作品は、成功と失敗が半々かな。
(3Dプリンタの作品、左側のペンホルダーにスプーン、フックがきちんとできた。右側の4つは失敗作)
そして、夕方、時間とやる気が出れば、再び近くの公園をウォーキング、ラジコのラジオを聴きながら歩くが、地上波はあんまり面白くない。これが約50分。歩くのにやや疲れた頃、帰宅。
夕食・入浴後は、観たいテレビがあれば観るが、ないときは、ZOOMで情報交換か、資格の読書。食事の時のアルコールは太るため飲まない。
間食は極力取らないようにしているが、私の標準摂取カロリーは1,700kcalに設定してるため、空腹で、時折手が出る。缶入りピーナッツとチョコレート。秋のチョコレート検定、受けてみようかな。そして、コーヒーは毎日数杯飲む。
夜、寝る前は、スマホのカロリー管理ソフトに、今日食べたカロリーと運動のカロリーなどを入れる。このチェックはもう3年続いている。寝るときはYoutubeをかけるが、私はすぐ眠れるタイプ、いつも最初の5~10分間しか聴けない。
これが私の標準的な毎日だ。人と変わったところは、フェイスガードに、ブートキャンプ、それに3Dプリンタかな。このパターン、まだまだ続く。