資格マニアの徒然草ブログ

目標としていた70歳で五百資格、2年前倒しで達成しました、これからはジャンルに関係なく、徒然なるままに書いていきます。

都市ガステクノシンポ

2015年09月15日 | ガス主任技術者資格とその活用

 昨日は、ガスエネルギー新聞社主催のテクノシンポジウムに参加。浜松町の東京ガス本社にて、入場は無料、終わった後の懇親会も無料である。景気い~い。参加条件は、システムベンダーは遠慮してくださいとのこと。

 

 イベントは、大会場の発表が4件。武州ガス、松本ガス、広島ガス、いずれもクラウドやスマートフォンを使ったシステム、デジタル無線などの発表。そして経営コンサルタントのアクセンチュアが電力・ガスの自由化のシステム対応。

 別会場では、システムベンダーが11社、自社製品の紹介や相談会を行っている。このイベント、二年前に参加したが、商品はあんまり変わっていないようだ。

 そして懇親会、百人以上が参加だろうか、十名ほど知人がいて、挨拶と近況の紹介、名刺交換も数名、中には私のガス主任講座の通信模擬試験の受講生もいらっしゃった。奇遇。

 営業活動にもなるこのイベント、毎年参加しよう、いやシステムベンダーに交じって、自分の商品を出展するかな。えーと、ガス主任の模擬問題集2冊に、合格ノウハウ本で書籍が3冊、動画講座をネットで放映して、さらにガス主任講座のチラシ、企業研修のチラシ、5つくらい商品を並べられるな、来年度。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エントロピーを説明できる本

2015年09月14日 | ガス主任技術者資格とその活用
あらゆる単位と重要原理・法則集―長さ,面積,体積,重さ,時間,熱量… (ニュートンムック Newton別冊)
クリエーター情報なし
ニュートンプレス

 別冊ニュートンムックのこの本、表紙や中がカラーで絵が多いため、2300円とちと高いが購入。ザッと読む。あらゆる単位と重要原理・法則が書かれている。

 その中で、エントロピーに関する記述に注目。エントロピー増大の法則とはこんな式で表される。 
     ΔS≧0
 この説明が難しい。本書では、エントロピーでは「偏りのなさ」を表し、増大の法則とは、「偏りのない状態へ向かうしかないこと」とされている。

 う~む、これはわかりやすい。ガス主任講座でも基礎理論でエントロピーが出てきてこの説明に苦心しているが、これならすっきり、説明できる。二、三冊、本を読んでわかりやすい説明がないか探していたが、これならわかる。

 エントロピー増大の法則によると、ものごとは偏った状態には変化しないはずだ。しかし、時々部分的に偏る。しかし全体としてはエントロピーは増大している。本書の例だと、熱いコーヒーを入れた。この状態はコーヒーとその周りの空気は偏っている。やがて覚めると、コーヒーも空気も同じ温度になる。すなわちエントロピーは増大しているのだ。

 科学って難しいから、こんなカラーで絵の多いものに興味をそそられて読むようになる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めったに見れない桂離宮を見学

2015年09月13日 | ガス主任技術者資格とその活用

 ガス主任直前対策の講演会を終わって、京都で後泊。朝11時からの桂離宮見学へ。この桂離宮は宮内庁の管轄で、事前予約が取れていないと見学ができない。1回20人ほどで1日数回だから、あんまり多くの人は入れない。

 私は3か月ほど前に予約しておいて、念願の見学となったものだ。まず、受付をして、待機室へ。ここには桂離宮だけのお土産が揃っている。これは珍しい、お買い得だ。そして10分ほどの紹介VTRを見て、いよいよ出発、1時間ほどの見学コースで、宮内庁の案内人が付く。そしてこの見学はなんと無料だ。

 桂離宮のお土産、レアものだ

 この庭園は、江戸時代、ちょうど日光東照宮と同じ時代のものだそうだ。片方は、にぎやかな建物、武士のもの。こちらは簡素で、皇室のもの、と対照的である。

  庭園、遊歩道は飛び石を歩く

  時々止まって写真タイム

 茶室を4つと、庭園を巡る。桂離宮は、全体が一度に見渡せる場所がない。全体を一度に見れないように設計されているそうだ。茶室は春夏秋冬に使う場所が決まっている。建物や庭は簡素なんだが、いろいろな仕組みが入っていて、聞いてて飽きが来ない。

 茶室、庭がきれいに見える設計

 ここはよく紹介写真に登場する、床が洪水に備えて高い。

 ここも同じで、よく紹介写真に出て来る場所

 あっという間の1時間であった。ここ桂は、交通があんまり便利でない。駅から徒歩20分。帰りは声を掛けておいたタクシーで京都駅へ行く。この桂離宮、まさに京都の穴場ですね、日本人なら一度は見てみたい庭園です。今度は秋の紅葉に来てみたい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガス主任直前対策の講演会

2015年09月12日 | ガス主任技術者資格とその活用
甲種ガス主任技術者試験 模擬問題集 改訂二版 ~ポケット版~
クリエーター情報なし
三恵社

 水曜日は、台風の関係で、前泊して講演会に臨む。関西のガス事業者さんである。関西は京都や奈良などがあって、出張は楽しい。

 肝心の講演の話。掴みから入って、本題に入って離し、無事滑り出しは順調。直前期の学習方法、学科の頻出問題と出題確率を丁寧に説明。学科基礎理論のテキストが改訂されて2年になるが、この出題傾向と、今年の予想をする。

 また、論述試験も法令は事前準備ができること、ガス技術は、製造と供給は出題サイクルがかなり明確で、出題の予想ができるが、消費は出題傾向が明確でなく、予測ができない。従って消費関係の方は、保険として製造の品質管理をしっかり学習しておくべし、と講演。

 最後に、合格ボーダーラインの方は、シルバーウイークに50時間の学習を、あと一息の方は、数点アップを目指せ、そして今年はもうダメと思う方は、今から毎日1時間、1年間学習すれば合格に届く、という話で締めた。

 受講者の皆さん、あと20日余り、ラストスパートですよ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガス主任講演会の前泊でマンダラを拝観

2015年09月11日 | ガス主任技術者資格とその活用

 一昨日に台風の影響で、講演会のある大阪に近く、京都に前泊した。かなり遅い時間に宿に入る。そして講演会は夕方のため、昼は京都の神社仏閣巡り。御朱印集めを始めたため、台風の中、朝から、東寺→泉涌寺→東福寺→伏見稲荷と脚を運ぶ。

 朝一番の東寺、ここは三回目の拝観だが、おや、と気が付く。講堂には国宝の仏像が15体もあるが、国宝の後ろに国宝があって、その後ろの国宝は、薄暗く、よく見えないのだ。なんで国宝をこんな風においてあるのか不思議だったが、東寺の売店で、曼荼羅の下敷きを購入し、パンフレットを見て、意味が分かった。

 この講堂の仏像は、「立体曼荼羅」になっている。そのため、国宝であろうとも後ろに置かれているのだ。そして、東寺の御朱印は、仏像ごとになってる。初めは弘法大師様だけの御朱印をもらったが、残りの御朱印ももらいなおす。これで、御朱印の数は9個だ。

 その後、泉涌寺、こちらは皇室の葬儀をやっているお寺と聞く。さらに歩いて東福寺、ここも秋の紅葉に二度ほど来たことがある。伽藍が大きい。最後は歩いて、三度目の伏見稲荷へ。これで御朱印は都合、13個ゲット。

 それにしても、下敷きで買った曼荼羅、東寺では大きな曼荼羅の絵を4百万円で販売していたが、曼荼羅の意味が分かる人、教えてくださいな。

 東寺で買った曼荼羅の下敷き

 東寺の五重塔、京都で一番大きい

 東寺の入口

 泉涌寺、イベントの準備中で無料入場できた

 泉涌寺の庭

 東福寺、通天橋を見る  こちらも東福寺、伽藍が大きい

 伏見稲荷、駅から

 こちらも伏見稲荷、外国人に一番人気

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪しげなAIIB

2015年09月10日 | ビジネス・経済
中国・韓国の歴史認識 大嘘の起源 (別冊宝島 2365)
クリエーター情報なし
宝島社

 別冊宝島発行の写真の本を読む、見開きになっていて右が文章、左が図表で実に読みやすい。中国、韓国の歴史認識のことが書かれている。こんな本を読んでると中国、韓国の大嘘が見え透いてきて、嫌中、嫌韓になる。(もうとっくにそうなってるが)この中から一つ、AIIBについてその要旨をまとめた。

  アジアインフラ投資銀行(AIIB)ってのは、中国が中心になって今度作る銀行のことだ。日本が参加しないためしばらく前に話題になった銀行だ。中国が武力ではなくマネーで覇権を狙ったものだが、おかしなことが多い。

 まず、この銀行ほんとに動くのかという問題。この銀行はアジア諸国に金を貸すため、債権として色々なところから資金を調達する。この債券、アメリカ、日本が参加しないため、信用が低く、専門家に言わせると金利は5%程度になるそうだ。一方貸出する場合の金利は、2.5%程度。差引2.5%のマイナスだ。これじゃあ、銀行は貸すほど赤字になってしまう、ほんとに運営できるのかいな。

 もう一つ、は意外なことだが、金持ちと言われる中国には、外貨準備高がないそうだ。中国の外貨準備高は4兆ドルと言われているが、実際は幹部が外国に持ち出して、ほとんどないという。その証拠に、この1年で中国は4千億ドルほど海外から借り入れしているそうだ。海外のインフラに無茶苦茶に投資をやっているのも原因の一つのようだ。金がないのに果たして貸すことができるんかいな。

 こんな話、この本で初めて知った。これが事実としたら何でマスコミは言わないんだ? うまく行くわけないね、AIIB。今後も要注目!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブ講師®になろう!を聴く

2015年09月09日 | 中小企業診断士資格とその活用
7 人材育成 (【経営コンサルティング・ノウハウ】)
クリエーター情報なし
中央経済社

 一昨日は雨の中、中小企業診断士の講演会に出かけた。テーマは、「ライブ講師®になろう!」ライブ®講師マスターの寺沢氏の講演である。中小企業診断協会は、ときどき診断士向けにこのような講演会を企画してくれる。料金は千円と格安である。

  さて、講演の内容だが、普通の講師と違って、対話のできる講師をライブ講師®と呼ぶようだ。普通の講師はだんだん必要とされなくなっている。動画が普及して来て、普通の講義だけなら動画でOKとなってきているためだ。そこで、研修を活性化でき、事務局からリピートが来るような研修講師が必要になってくる。これがライブ講師®だ。

 講演ではいろいろな話をされたが、参加者の心をつかむ一つとして、「つかみネタ」についてちょとだけ。「つかみネタ」というのは、講演の最初に5分くらい話す内容である。この最初のネタによって観客の心をつかみ、講演がスムーズになる。結構、重要なものだ。

 今回の講演では、つかみネタとしてあるマジックを実演してくれた。観客をアッと言わせる。重要なのは、それを講演の内容にリンクさせることだそうだ。これを「つかんだら離す」というそうだが、このリンクをすることによって上手なつかみネタになるそうだ。ただし、別にマジックでなくても何でも、相手が驚くようなネタを話し、それが講演に内容につながるようにすればいいのか。

 私は、講演で、特につかみネタを意識したことがない。自己紹介で資格の数の話をすると、オッとなる。でもそれだけだ。これがつかみネタと思っていたが、どうも違うようだ。近々講演会が入っているから、私も、いっちょつかみネタ、入れてみるか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう仲人士か

2015年09月08日 | その他ビジネス系資格とその活用
はじめての仲人ビジネス成功の秘訣―これであなたもカリスマ仲人
クリエーター情報なし
幻冬舎ルネッサンス

 ネットのアドワーズ広告を見ていたら、「仲人士」という資格が出てきた。私は、普段「資格」をキーワードにすることが多いから、こんな広告が出てきたんだろう。昔の職場では、保険屋のおばさんがよく若い男女を紹介していたっけ。

 さてその仲人士、ホームページを見ると、取得方法は、DVDで1万5千円の通信講座を受講して、試験を受ける。試験は無料だ。ほほう、そんなに高くはないな、やってみるか、と思ってホームページの先を読む。

 HP使用料(登録料のようなものか)が3万円、そして月会費が1万円とある。月1万円なら、年間12万円だ。こりゃ高い。年間12万円なんて会費は、よほどのことがない限りない。高額な中小企業診断士だって年間5万円だ。

 どうやら、資格取得は易しいが、その後で利益を上げようという、ビジネスモデルのようだ。仕事そのものは、人間が好きなら勤まりそうだが。

 この団体、ほかに、マリッジアドバイザーという資格もやってる。こちらは受講料が無料。その後入会から年会費までは、仲人士と同じだ。資格だけ取って、入会しない手もあるが、たぶんそりゃダメだろう。仲人士は、現在全国で700人強。ふーむ、そんな数か。

 婚活ビジネス、日本の人口減少は、結婚する人が少ないのが原因、その真因は、若い人の年収が下がっていること。インフレにして年収を増やすのが最大の課題。仲人の活躍はそれからか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナンバー実務検定3級に合格!

2015年09月07日 | その他ビジネス系資格とその活用
マイナンバー制度 法的リスク対策と特定個人情報取扱規程
クリエーター情報なし
日本法令

 8月上旬にマイナンバー実務検定3級を受験した。先日合格発表があったと、読者の方がコメント欄で知らせてくれた。読者の方ありがとうございます。

 合格ラインを超えているのは分かっていたため、落ち着いてゆっくりと確認。こちらのホームページは、受験番号と生年月日を入れると、合否が分かる仕組みだ。最近はこのタイプが多くなっている。

  そして10桁の受験番号と6ケタの生年月日を、一度入れ間違えて、再入力すると、ご覧の画面が登場した。そして花柄がフリックしている。

 

 これで、354個目、いや中小企業診断士の2014年度マスターコース修了を入れ忘れていたから、その次で355個目だ。11月8日はマイナンバーの2級の検定も予定されている。研修も終わり、空いているから、こちらも受けようかな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1行バカ売れ

2015年09月06日 | ビジネス・経済
1行バカ売れ (角川新書)
クリエーター情報なし
KADOKAWA / 角川書店

 実はこの本の著作者、川上徹也さんにはお会いしたことがある。二年ほど前、ビジネス書出版アカデミーという学校に通ったときに、講師としてお会いした。もうずでに何冊かの本をお書きになっていて、本の書き方を教わった。

 その後まもなく、ベストセラー「物を売るバカ」をお書きになった。この本はそのベストセラーに続く本のようだ。この本はいわゆるキャッチコピーの本だ。昔、「芸能人は歯が命」というCMがあった。あれは元は「芸能人は歯が白い」という歯磨き会社のCMを当局が誇大広告ではないか、(芸能人が皆歯が白いわけじゃない)と問い詰められたときに、とっさに出た一言だそうだ。これで結構売れた。

 なんて話が、沢山出て来る。これでもか、これでもか、というくらいだ。紹介するのも嫌になってしまう。 本書の最後に、HOW TO SAY が出ている。①ターゲットを限定、②問いかけ、③圧縮して言い切る、④対比&本歌取り、⑤誇張をエンタメ化、⑥重要な情報を隠す、⑦数字やランキングを使う・・全部は書ききれないが、いろいろなテクニックが載っている。

 さて、自分も何かキャッチコピーを考えてみようか、そう、そう、売れてない本があったっけ。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4週連続登山の百名山、筑波山

2015年09月05日 | 登山&自然系資格とその活用

 8月中ば頃、9月の初旬に北アルプスの立山に登山する計画を立てた。尾瀬至仏山に最後まで登れなかったため、これはまずいと思い、暑い中トレーニングを開始した。場所は、自宅から近い日本百名山の「筑波山」。

 1回目は猛暑の中、御幸ヶ原コースを2時間半、2回目はラジオで高校野球の準決勝を聞きながら同じコースを2時間、3回目は涼しい中、同じコースを1時間40分。このコースは標準タイムが90分ということで、休憩時間を入れると3回目でやっと標準時間にたどり着いた。

 そして5日前は、立山が悪天候で中止となったため、代わりに筑波山の白雲橋コースを登山。このコースは以前にも紹介したが、始めは、遊歩道、中ほどが山道、最後は岩との格闘、というバラエティに富んでいるコースだ。

 そして便利なのは、何といってもケーブルカーやロープウエーがついていて、疲れたらそれに乗って帰れることだ。また下では温泉が3軒待ってる。これもいい。これで筑波山はしばらくお休み。山は年中やってないと筋肉が落ちる。また間隔が空いたらトレーニングに行きます。

  

  女体山頂上、写真は昨秋のもの、夏は木が茂って頂上は見えない

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オークラで早朝スイミング

2015年09月04日 | 登山&自然系資格とその活用

 ホテルオークラの本館が閉館すると聞いて、最後だから泊まってみようと予約した。8月31日まで一杯だが9月1日からは空いている。そこで9月1日を予約。後で気が付いたら、本館は8月31日まで営業だ。

 オークラの別館、様式は本館とよく似ている

 ということで、しようがない9月1日に別館に宿泊。オークラの従業員の方も異動があったばかりなのか、サービスにも少し時間がかかっていた。そして早朝、オークラのプールへ。朝6時から開いている。25m5コース程のプールにお客は、外国人と私を含めて4,5人。水温が29.5℃と、夏にしてはちょうどいい水温だ。夏の温水プールは32~33℃ほどになる。暖めなくても、もともとの水温が高いため、お湯に入ってるようで気分が悪い。そこはホテルオークラ、適温にコントロールしてくれていて、気分よく泳げる。

 オークラのプール、人のいない時に1枚

 朝練の後は、ルームサービスのセットで部屋食。何年かに一度は、都心のホテル泊りもいいね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

診断士の広場に掲載される

2015年09月03日 | 中小企業診断士資格とその活用
新・中小企業診断士の実像
クリエーター情報なし
同友館

 中小機構のホームページ、中小企業診断士の広場に登場した。「目指せ、中小企業診断士」、「353個の資格を持つ男が教える診断士資格学習のヒント、という記事である。

 7月に取材を受けて、2,3回校正して、アップされた。この記事はこれから毎週の3回連載である。第1回は「資格の勉強は面白い」。テレビ番組への出演、ノートによるスケジュール管理、資格を取り始めたキッカケなどが対話形式で出ている。お書きになったのは福島正人先生、私もよく知っている先輩診断士である。

 本文は、こちらのJ-NET21中小企業診断士の広場です。ご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不快な過払金CM、借金問題の○○

2015年09月02日 | IT系資格とその活用

 私は朝から出かける時を除いて、毎朝ウォ―キングする。ラジオをイヤホンで聴きながらである。平日のその時間帯は、ある放送局のある番組をやっていて毎日のように聴いてる。そしてその番組のスポンサーに過払い金返還の借金問題の○○事務所というのが入ってる。

 書きたかったのは、このラジオCMのことだ。30分と間隔を空けずに流れ続けるCMがある。「借金問題の○○事務所」、と女性の低い声で不安に聴こえる時もある。別のCMでは、終わりに電話番号は○○○、○○○、○○○と3回も続ける。最後の三回目は、女性のトーンが上がって、電話番号を叫ぶように○○○↑、と言って終わる。30分おかずにこれである。極めて不快だ。

 電波は公共物である。スポンサーは一般の視聴者の反応のことを考えているんだろうか。借金に困った人が電話してくれれば、後は不快感など関係ないと思っているんだろうか。

 ラジオだから、その部分だけ、聴かないのも難しい。電波は公共物である。何か法的にひっかからないものか、調べてみた。ちょうどGoogleAdwordsの資格の学習をしているので、Adwords広告掲載のポリシーを見てみたら、禁止コンテンツで、「攻撃的または不適切なコンテンツとしてユーザーに強いショックや不快感を与える可能性の高いコンテンツは禁止」となってる。

 しかし、残念ながら、「強いショックや不快感」まではいきそうにもない。どうもあの広告は禁止コンテンツには該当しないようだ。しかし、私は不快だ。

 借金問題に関しては、かつてサラリーマン時代に、部下の借金問題で、弁護士さんにお世話になり、この時のある弁護士事務所の対応は感謝している。しかし、それでもCMのこの事務所は耳障りだ。何とかならないもんだろうか。借金問題の○○事務所さん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気象予報士実技試験再現解答

2015年09月01日 | 気象予報士ほか

 日曜日の試験の再現解答を書きます。再現解答は、次回試験にも繋がるものですので私は必ず作っています。昔、中小企業診断士の二次試験でも同じことをしていました。

 来週気象業務支援センターから模範解答が出されますが、それまで待ちきれない方、私のを(再現解答です、模範解答ではありませんが)ご覧ください。(もちろんかなり間違ってはいると思いますが)興味のない方は今日は飛ばしてください。

 平成27年度第1回実技1 再現解答
 問1
(1) ① 10  ② 60  ③ 西南西  ④ 高  ⑤ 厚  ⑥  日本海  ⑦ 黄海  ⑧東シナ海
(2) ①積雲  巻雲
       ② 上・中層雲  衛星:赤外画像で非常に白く団塊状で、雲頂高度が高い。                                  地上:天候は曇りだが下層雲の雲量は2と小さいため。
 問2
(1) ① 東南東  高くなる  ② 北緯36度
③ 北緯37度 東経146度    36h後:188×10-6 1/s  48h後:238×10-6 1/s
④ 気温の谷になっており、北寄りの風が等温線を大きな角度で横切り、強い寒気移流となっている。
(2) ① ウ  ② 0.2m/s    ③ 略
④ 相当温位339kの相当温位集中帯の南縁に存在する。 

問3
(1) ①東  ②茨城  ③千葉  ④6  ⑤風の収束  ⑥9  ⑦急  ⑧大気  ⑨高  ⑩増加
(2) A:気温は低く発散しており、雲は最盛期である。
    B:気温は高く収束しており、雲は発達期にある。  冷気外出流:A
(3) 両方とも気温は低下した。
(4) 気温変化がなく、風もほとんどない。
(5) ①気温差:41  気温減率:7.3℃/km    ③成層状態:条件付不安定
     ②16日16時  風が西北西から西南西に変化した。

 問4
(1) 中心気圧が低く、移動速度も速い。
(2) ①カ   ②低気圧中心と降水域が離れ、降水強度が強くなり、集中性が高まる。  ③ア:5~10  イ:10~20  ウ:10~20  エ:50~100  オ:100~  カ:0       ④ ウ
(3) ① 予想は実況より、中心気圧が低く、移動速度も遅い。
   ② a:弱い  b:東  c:150  d:無降水
*問4は、時間がなく、猛烈なスピードで解きましたので、間違いも多いんじゃないかな。

平成27年度第1回実技2 再現解答

問1
(1) ① イ、エ   位置:略
    ② 地上低気圧中心と500hpaトラフを結ぶ軸は上空に向かって西傾しているため発達する。
       ③ 850hpa:18℃  500hpa:-6℃ 
(2) ①華南   ②1000   ③北西   ④ほとんど停滞   ⑤35     ⑥35
(3) 5760mの等高線を持つトラフがあるため、Aはゆっくりした速度となる。
(4) C  位置に変化がなく、ほとんど停滞しているため。

問2
(1) 298×10-6 1/s   地上低気圧のほぼ真上にある
(2) 移動経路:沿海州からサハリンを通過してオホーツク海へ移動する。
  気圧の変化:初期時刻に992hpaで、24時間後、48時間後には988hpaとなる。
(3) 千島列島から北海道南西沖に移動する。

問3
(1) ①-6   ②18   ③18   ④45   ⑤25   ⑥345   ⑦333
(2) 気温差は大きくなる
(3) ①18日9時   ②18日9時
理由:気温が変化せず、相当温位が大きいと水蒸気量が多くなる。
③ 19日9時   850hpaと500hpaの気温差が大きく、上昇流が大きい。
(4) 停滞前線が通過し、水蒸気フラックスが大きく、上昇流が大きいため。
*水蒸気フラックスは初出題。記憶では、学科も出題されていない。500と850の気温差と判断して解きました。

問4
(1) 渡島半島の山岳の西側斜面で、地形性の強制上昇により多く降水がある。
(2) ①土砂災害   ②短時間に大雨が降った   ③長時間大雨が続いた
    ④大きい   ⑤高い   ⑥左(小さい)
(3) ①130   ②146
(4) 略
(5) 大雨警報:10:00   土砂災害警戒警報:10:00
*雨量判定図も初出題、こんなふうになってるのか、と試験の最中に感心した。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする