資格マニアの徒然草ブログ

目標としていた70歳で五百資格、2年前倒しで達成しました、これからはジャンルに関係なく、徒然なるままに書いていきます。

エントロピーを説明できる本

2015年09月14日 | ガス主任技術者資格とその活用
あらゆる単位と重要原理・法則集―長さ,面積,体積,重さ,時間,熱量… (ニュートンムック Newton別冊)
クリエーター情報なし
ニュートンプレス

 別冊ニュートンムックのこの本、表紙や中がカラーで絵が多いため、2300円とちと高いが購入。ザッと読む。あらゆる単位と重要原理・法則が書かれている。

 その中で、エントロピーに関する記述に注目。エントロピー増大の法則とはこんな式で表される。 
     ΔS≧0
 この説明が難しい。本書では、エントロピーでは「偏りのなさ」を表し、増大の法則とは、「偏りのない状態へ向かうしかないこと」とされている。

 う~む、これはわかりやすい。ガス主任講座でも基礎理論でエントロピーが出てきてこの説明に苦心しているが、これならすっきり、説明できる。二、三冊、本を読んでわかりやすい説明がないか探していたが、これならわかる。

 エントロピー増大の法則によると、ものごとは偏った状態には変化しないはずだ。しかし、時々部分的に偏る。しかし全体としてはエントロピーは増大している。本書の例だと、熱いコーヒーを入れた。この状態はコーヒーとその周りの空気は偏っている。やがて覚めると、コーヒーも空気も同じ温度になる。すなわちエントロピーは増大しているのだ。

 科学って難しいから、こんなカラーで絵の多いものに興味をそそられて読むようになる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする