呉市かまがり天体観測館

呉市かまがり天体観測館のブログです。
イベントや星空情報等を掲載していきます。

木星の台風

2018-04-18 13:52:08 | 天文ニュース

NASAの木星探査機ジュノーが捉えたデータから木星の極にある巨大
サイクロンの3D動画が制作され、公開されました。

データは赤外線で取得されたもので、中心にある巨大なサイクロン
を直径4,000km以上もあるいくつものサイクロンが取り囲んでいる
様子がよく分かります。

また、木星の強力な磁場を生み出す機構をモデル化し、その動画も
公開されています。

太陽系最大の惑星である木星のダイナミックな活動の様子を知る
ことが出来る動画ですので、興味がある方はぜひご覧ください。

動画はこちらへ(NASAのサイト)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星空散歩(1)

2018-04-13 13:19:32 | 星空の楽しみ方

みなさんは「道に迷ってしまった」なんて経験はありませんか?

普段、私たちが道に迷わずに目的地にたどり着けるのは、目印を知っている
からでしょう。例えば、建物や道路標識、地図などです。このように目印と
なるもの、道案内をしてくれるものを利用すれば、道に迷わずにすむわけです。

星の世界も同じです。何の目印も知らず、案内役も持たずに星の世界を散歩
すると、すぐに道に迷ってしまいます。迷子にならずに星空散歩を楽しむため
には目印となる星、案内役となる星を見つけることです。

星の世界を歩く時、初めにしなければならないことは何でしょうか?

それは自分の立っている場所での方角を知ることです。

方角は方位磁石を使ったり、地理的な関係から知ったりできますが、星を
使って知ることもできます。そうです、“北極星(Polaris)”という名前
の星を見つけることです。

星は時間が経つと東から西へと動いていきます。しかし、この北極星は
一年中、昼も夜も北の空にあって、そこから動きません。つまり、
「北極星がある方角が北である」ということになります。これを知っておけば、
北極星におへそを向けて、正面が北、右が東、左が西、後が南ということが
分かります。これは北極星が見えていれば世界中のどこでも同じことが言えます。

これで星空散歩の準備が完了です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星空散歩(序)

2018-04-12 13:50:59 | 星空の楽しみ方

新年度に入って、早や2週間が経とうとしています。

みなさんは、新しくチャレンジしてみようと決めたことはありますか?
もしも、なければ、星空散歩に挑戦してみてはいかがでしょうか。

星空散歩にはちゃんとコツがあるので、それを実践すれば、しっかりと
楽しむことができます。

かま天ブログにちょこちょこ楽しみ方のコツを書いていきますので、
ぜひ、参考にして星空散歩に出掛けてみてください。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ISSをみよう

2018-04-10 15:04:54 | 星空情報

この1週間は夜に国際宇宙ステーション(ISS)を見るチャンスです。

確認しやすい日時を以下に挙げておきますので、ぜひISSの観察に
チャレンジしてみてください。
(高度20°以上のものを挙げていますので、これよりも低い高度での
通過であれば、他にもいくつかあります。)

見え方は、点滅しない明るい点が空の中を移動していきます。

広島での予報(04月10日~04月17日)は以下のとおりです。
※軌道の関係で多少変わる可能性もあります。

--------------------------------------------------------------

04月10日 

 時間 : 19時44分~19時48分 

 方角 : 北北西~北東~東北東

 高度 : 11°~30°~27°

-------------------------------------------------------------

04月11日

 時間 : 20時28分~20時31分 

 方角 : 西北西~西

 高度 : 11°~33°

-------------------------------------------------------------

04月12日

 時間 : 19時36分~19時41分 

 方角 : 北西~北~南東

 高度 : 11°~79°~23°

-------------------------------------------------------------

04月14日

 時間 : 19時28分~19時34分 

 方角 : 西北西~西南西~南南東

 高度 : 11°~32°~11°

-------------------------------------------------------------


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超新星を発見

2018-04-06 13:39:19 | 天文ニュース

広島市の坪井正紀さんが2018年4月2日に超新星を発見されました。
これで坪井さんの超新星発見は14個目(独立発見を含む)となりました。

この超新星はしし座のNGC2943という銀河に出現したもので、発見時の
明るさは17等、その後の観測で恒星の残骸である白色矮星に隣の星から
ガスが降り積もることで生じるIa型超新星に分類されることが分かりま
した。 

発見後、この超新星には「2018apk」という名前が付けられたそうです。

広島の方が、天文学に貢献されているというのは、とても嬉しくなります。
これからのさらなるご活躍も楽しみです。

みなさんも挑戦してみては、いかがでしょうか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする