呉市かまがり天体観測館

呉市かまがり天体観測館のブログです。
イベントや星空情報等を掲載していきます。

2018年度

2018-04-01 13:00:07 | 天文台情報

いよいよ、新年度になりました。

今年は天文台がオープンしてから30周年の記念の年です。

今年度も天文台では毎週土曜日の定例観望会や天文現象、時節に合わせた
特別観望会などを実施いたします。特に2018年度は火星の大接近や好条件
の流星群、日食など、見逃せない天文現象が満載です。

ぜひご参加ください。

より一層みなさんに宇宙の魅力を伝えられるよう頑張っていきますので、
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

また、土曜日やイベント以外でもご予約をいただければ利用可能(休館日・
担当者不在の場合を除く)ですので、星が見たくなったらいつでもご連絡
ください。

宇宙の質問はいつでも受け付けています。



2018年度の主な予定  ※都合により変更になる場合があります。
==============================================================================

 ・定例観望会
   毎週土曜日 19時30分~21時00分

 ・特別観望会
  「春の星座をみよう」
    5月3日(木)~5日(土)      20時00分~22時00分

  「昼間に星をみよう」
    7月16日(月・祝)          14時00分~16時00分

  「火星大接近」 
    8月3日(金)~5日(日)      20時00分~22時00分

  「流れ星をみよう」
    8月12日(日)~13日(月)      21時00分~23時00分

  「お月見をしよう」 
    9月23日(日)            19時30分~21時00分

  「流れ星と彗星をみよう」
    12月14日(金)~15日(土)      20時00分~22時00分

  「日食をみよう」
    2019年1月6日(日)         8時30分~10時30分

==============================================================================



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする