「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

八ヶ岳西麓原村(6) 信玄の棒道@小淵沢と綿半ホームエイド富士見店

2022-11-07 12:00:43 | 八ヶ岳西麓の楽しい暮らし
ある日の朝ごはん。


この日も天気が良かった。


なのでお出かけすることになった。

ドガティ君もいっしょだ。


信玄の棒道(武田信玄が作らせた軍道)を歩くことにした。

ここは信州側(長野県諏訪郡富士見町)だ。


しかし県境が近い。


現在富士見高原(長野県諏訪郡富士見町)と呼ばれている場所の多くは、大昔は甲州側(現在の長野県北杜市)に属していたらしいけどね。

そうだとしたら、今歩いているところ(県境近くの信州側)かつては信州ではなく甲州だったということになる。

この橋は甲六川にかかっている。その甲六川が現在長野・山梨の県境となっている。


晴天が続くと、ご覧のとおり。


川であることはわかるが、水はない。


クルマはこの鉄の橋で甲六川を越える。


我々は山梨県側に入った。


ここから先は、馬がよく通るところだ。


信玄の棒道に並行して、馬道がある。


下の画像で左が棒道。右が馬道だ。


同じ棒道でも、歩いていてより楽しいのは、長野側よりも山梨側の道だ。

しかし山梨側は馬の糞が多い。

究極の選択だね。楽しいが馬糞が落ちてる道(山梨側)か、楽しさが少ないが馬糞がない道(長野側)か(笑)。


馬はこちら側を通れと誘導する看板。


ドガティ君は楽しそうに寄り道しながら棒道を歩く。


途中で小淵沢カントリークラブの敷地に沿って進む。


ヘタなゴルファーが打つと、ゴルフボールがこちらに飛んで来るかもしれない。

あ、やっと向うから人が来た。この日初めて見かけたニンゲンだ。


二つ目の橋を渡る。


もう少し先まで行ってみよう。


すると千手観音坐像が現れる。


馬を使ったビジネスは何かと問題を起こす傾向あるね。


そろそろ、もと来た道を戻りましょう。

右がニンゲンの道、左が馬道。


再び県境だ。


この橋を越えたら長野県に戻る。

頭上には車道の橋がある。1976年に作られたものらしい。半世紀近く前ってことだね。


棒道の長野県側。馬糞なし(笑)。


これでハイキングは終了。


移動しましょう。

綿半ホームエイド富士見店だ。

ドガティ君はホームセンターが大好き。引っ張って早く行こうとする。


慌てて店内に入るドガティ君。


ゆっくり行ったらいいのに。

別に焦らなくても、ホームセンターはなくならない。

明日も明後日も1年後もある。たぶん。

ドガティ君をペット専用のカートに入れる。

彼はじっとなんてしていない。興奮しているので、立ち上がって前のめりになる。


陳列された大量の商品を見ると興奮するらしい。


ずっと立っている。


「ボクの好きなコーナーは、犬のおもちゃのコーナーです」


「あったー、ここだ」


「これも欲しい、あれも欲しい、全部欲しい」


「何を買ってもらおうかなあ・・・」


「それを買ってください」


このボール(↑)をお買い上げ。

トイレの芳香剤コーナーもいいね。


以上、ドガティ君のホームセンター訪問でした。

ここは綿半に統合される前はJマート富士見店だったところだ。Jマート富士見店は、都会のホームセンターなどよりよほど洒落たものがたくさん売られていて、楽しいホームセンターだった。しかし今や完全に綿半ホームエイド富士見店となり、普通のホームセンター化が著しい。

それでも輸入食料品のコーナーがあったりはする。


【つづく】
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする