毎日新聞のサイトにカープの低迷についての記事が出ていました。
カープからFAで主力選手が流出し、資金力も無ないため、低迷が続いているとのこと。その打開策として、カープ伝統の鍛えて育てることだと書いてあります。確かに、カープが金のかかるFA選手を獲得したり、即戦力新人やメジャー級の外国人選手を獲得することはできません。また、FA権を獲得した選手を条件面で引き止めることも難しいので、有望選手を育てて戦うしか道はありません。
しかし、FAと同様にドラフトも去年までは逆指名や自由獲得枠により、大学生・社会人の有力選手を獲得することは難しい状況でした。それが影響してか、ドラフト戦略も消極的になっていました。複数球団が競合する目玉選手は指名せず、素材重視で競合しない選手を狙っていました。しかし、現状ではその戦略が成功しているとは言い難い状況です。素材重視で獲得した選手を鍛えて1軍レベルにまで育てたことはほとんどありません。鍛え方が悪いのか、スカウトの目が悪いのかは置いておくとして、低迷しているチームだからこそ果敢に目玉選手を獲得するべきだったと思います。
さすがに、球団も危機感を抱いたのか、今年は高校生、大学生・社会人とも果敢に指名しました。結果は外れてしまいましたが、初めから逃げていては、全く獲得できない訳で、競合抽選なら獲得の可能性はあるのです。その点では、今年のドラフトは良かったと思っています。
来季のドラフト制度はまだはっきりしていませんが、自由獲得枠が撤廃されるのは間違いありません。これはカープにとって良い方向に向かっています。来季もぜひ攻めのドラフトをしてもらいたいです。そして、そこで獲得した選手がチームを引っ張ってもらいたいです。
カープからFAで主力選手が流出し、資金力も無ないため、低迷が続いているとのこと。その打開策として、カープ伝統の鍛えて育てることだと書いてあります。確かに、カープが金のかかるFA選手を獲得したり、即戦力新人やメジャー級の外国人選手を獲得することはできません。また、FA権を獲得した選手を条件面で引き止めることも難しいので、有望選手を育てて戦うしか道はありません。
しかし、FAと同様にドラフトも去年までは逆指名や自由獲得枠により、大学生・社会人の有力選手を獲得することは難しい状況でした。それが影響してか、ドラフト戦略も消極的になっていました。複数球団が競合する目玉選手は指名せず、素材重視で競合しない選手を狙っていました。しかし、現状ではその戦略が成功しているとは言い難い状況です。素材重視で獲得した選手を鍛えて1軍レベルにまで育てたことはほとんどありません。鍛え方が悪いのか、スカウトの目が悪いのかは置いておくとして、低迷しているチームだからこそ果敢に目玉選手を獲得するべきだったと思います。
さすがに、球団も危機感を抱いたのか、今年は高校生、大学生・社会人とも果敢に指名しました。結果は外れてしまいましたが、初めから逃げていては、全く獲得できない訳で、競合抽選なら獲得の可能性はあるのです。その点では、今年のドラフトは良かったと思っています。
来季のドラフト制度はまだはっきりしていませんが、自由獲得枠が撤廃されるのは間違いありません。これはカープにとって良い方向に向かっています。来季もぜひ攻めのドラフトをしてもらいたいです。そして、そこで獲得した選手がチームを引っ張ってもらいたいです。