
弘前市(元の岩木町)一町田にある食堂です。
場所的には弘前方面から岩木橋を通って岩木山へひたすら向かって行くと左手にあります。
前は岩木山神社前にあったそうです。
移転前から合わせると、創業40年になる老舗です。
個人的に近所ですが、なにせ夜営業してないので、なかなか行けないのですが、久し振りに行きました。
ここは食堂らしく、ラーメンの他、そば、うどん、丼ものなどがあります。
でもやっぱりラーメンだね。今日は手打ち中華大盛りを注文。650円。
ここらへんでは珍しく、鶏ガラがとても効いているスープです。
煮干も使ってるみたいですが、ほとんど匂いが気になりません。とても甘めのふんわりとしたあじわいのコクのあるスープです。
手打ち麺ですが、中太ちぢれ麺で、新鮮なのか、小麦の匂いがとても感じられます。
でもなんかその匂いが強すぎてスープと調和しない。人によっては好きだろうとは思う。なので普通麺の方が好きです。
具はチャーシュー、ネギ、メンマとシンプル。
チャーシューはとても硬いが旨みがでていて良いです。柔らかけりゃいいってもんじゃない。
限定10食で細麺もあるそうなので、こちらも注目。
昼時はめちゃめちゃ混んでます。相席もしてもらうとか。
余談ですが、少し前にここの近くに味噌ラーメン専門店が出来たんですが、すぐに潰れました。
そこは結構おいしかったのです。また行こうと思ってたらいつのまにかなくなってた。
潰れた原因はいろいろあると思うけど、やはりこのいわき食堂の絶大な人気があったからだと思う。
元岩木町民が味噌ラーメンより、昔ながらのラーメンが好きなんだろうなと感じた出来事でした。
でもやっぱり夜営業して欲しいと切に願う。
オススメ度(ラーメン評価)・☆☆☆
住所・弘前市一町田村元794-12
電話・0172-82-2635
営業時間・10:00~19:00
定休日・火曜日
場所的には弘前方面から岩木橋を通って岩木山へひたすら向かって行くと左手にあります。
前は岩木山神社前にあったそうです。
移転前から合わせると、創業40年になる老舗です。
個人的に近所ですが、なにせ夜営業してないので、なかなか行けないのですが、久し振りに行きました。
ここは食堂らしく、ラーメンの他、そば、うどん、丼ものなどがあります。
でもやっぱりラーメンだね。今日は手打ち中華大盛りを注文。650円。
ここらへんでは珍しく、鶏ガラがとても効いているスープです。
煮干も使ってるみたいですが、ほとんど匂いが気になりません。とても甘めのふんわりとしたあじわいのコクのあるスープです。
手打ち麺ですが、中太ちぢれ麺で、新鮮なのか、小麦の匂いがとても感じられます。
でもなんかその匂いが強すぎてスープと調和しない。人によっては好きだろうとは思う。なので普通麺の方が好きです。
具はチャーシュー、ネギ、メンマとシンプル。
チャーシューはとても硬いが旨みがでていて良いです。柔らかけりゃいいってもんじゃない。
限定10食で細麺もあるそうなので、こちらも注目。
昼時はめちゃめちゃ混んでます。相席もしてもらうとか。
余談ですが、少し前にここの近くに味噌ラーメン専門店が出来たんですが、すぐに潰れました。
そこは結構おいしかったのです。また行こうと思ってたらいつのまにかなくなってた。
潰れた原因はいろいろあると思うけど、やはりこのいわき食堂の絶大な人気があったからだと思う。
元岩木町民が味噌ラーメンより、昔ながらのラーメンが好きなんだろうなと感じた出来事でした。
でもやっぱり夜営業して欲しいと切に願う。
オススメ度(ラーメン評価)・☆☆☆
住所・弘前市一町田村元794-12
電話・0172-82-2635
営業時間・10:00~19:00
定休日・火曜日