
耳掻きすると咳が出る人って全体の2割くらいらしいけど、自分も咳出そうになるね。
太陽見てくしゃみ出る人は全体の4割くらいで、自分もくゃみ出そうになるね。
自分のようにこの両方を兼ね備えてる人の割合は…、計算出来んが稀有だね。ま、どうでもいい話。
津軽お持ちカエール飯シリーズ!!今回はテイクアウトdeおうちアジアンエスニック!
先日こちらの「弦や」に行ってきました。
場所は弘前市本町のドーミーインのある交差点の近くにあります。
駐車場は無いですが、大学病院寄りコインパーキングのAGパークが提携駐車場となっていて会計時提示で1時間100円無料券が貰えます。
テイクアウトなら路駐で大丈夫でしょう。
こちらは東南アジアンエスニック料理のダイニングです。
座席はカウンターが6席、テーブル席5人掛け1ヶ所と、小上がり席25席あり。
現在はテイクアウトのみの営業みたいです。
事前注文も受け付けてますが、店内入ってすぐ右手のテーブルに作り置きの商品が並んでます。
テイクアウトメニュー

その他「バインミー」「ガイヤーン」「ヤムウンセン」串焼き、ピザ、ソーセージなどあり。
今回は「パッタイ」「ヤムウンセン」「バインミー」を購入しました。
パッタイ。

タイ風焼きビーフンで、ナンプラーが効いた味付け。
具は豚肉、エビ、ニラ、もやし、玉ねぎ、あと薄焼き卵のせ。
ヤムウンセン。

タイの春雨サラダで酸味が効いた味付け。
具は海老、あさり、挽肉、きくらげ、トマト、キュウリ、ネギ。
別売りのスイートチリソースを掛けると甘酸っぱくなって味変を楽しめる。
バインミー。

ベトナムのバゲットサンドで、肉のパテとなますの独特な味わい。
具は鶏肉、人参・大根・胡瓜のなます。
そんなわけで美味しかったです!
今回は作り置きの商品を買いましたが、充分な美味さで後でレンジで温めても問題なし。
弦やは何回か店内で食べた事あるが、店内で聞いたこともないビールやお酒を飲みながら東南アジアの未知の料理を食べれるのは楽しいですが、この時期だからこそ気軽にテイクアウトできるのはありがたい。
最新情報は公式Facebookより確認してください。

個人的オススメ度・☆☆☆★(3.9)
住所・弘前市本町76-1
電話・0172-34-9951
営業時間・11:30~14:00/17:00~売り切れまで
定休日・当面は土・日・祝日
太陽見てくしゃみ出る人は全体の4割くらいで、自分もくゃみ出そうになるね。
自分のようにこの両方を兼ね備えてる人の割合は…、計算出来んが稀有だね。ま、どうでもいい話。
津軽お持ちカエール飯シリーズ!!今回はテイクアウトdeおうちアジアンエスニック!
先日こちらの「弦や」に行ってきました。
場所は弘前市本町のドーミーインのある交差点の近くにあります。
駐車場は無いですが、大学病院寄りコインパーキングのAGパークが提携駐車場となっていて会計時提示で1時間100円無料券が貰えます。
テイクアウトなら路駐で大丈夫でしょう。
こちらは東南アジアンエスニック料理のダイニングです。
座席はカウンターが6席、テーブル席5人掛け1ヶ所と、小上がり席25席あり。
現在はテイクアウトのみの営業みたいです。
事前注文も受け付けてますが、店内入ってすぐ右手のテーブルに作り置きの商品が並んでます。
テイクアウトメニュー

その他「バインミー」「ガイヤーン」「ヤムウンセン」串焼き、ピザ、ソーセージなどあり。
今回は「パッタイ」「ヤムウンセン」「バインミー」を購入しました。
パッタイ。

タイ風焼きビーフンで、ナンプラーが効いた味付け。
具は豚肉、エビ、ニラ、もやし、玉ねぎ、あと薄焼き卵のせ。
ヤムウンセン。

タイの春雨サラダで酸味が効いた味付け。
具は海老、あさり、挽肉、きくらげ、トマト、キュウリ、ネギ。
別売りのスイートチリソースを掛けると甘酸っぱくなって味変を楽しめる。
バインミー。

ベトナムのバゲットサンドで、肉のパテとなますの独特な味わい。
具は鶏肉、人参・大根・胡瓜のなます。
そんなわけで美味しかったです!
今回は作り置きの商品を買いましたが、充分な美味さで後でレンジで温めても問題なし。
弦やは何回か店内で食べた事あるが、店内で聞いたこともないビールやお酒を飲みながら東南アジアの未知の料理を食べれるのは楽しいですが、この時期だからこそ気軽にテイクアウトできるのはありがたい。
最新情報は公式Facebookより確認してください。

個人的オススメ度・☆☆☆★(3.9)
住所・弘前市本町76-1
電話・0172-34-9951
営業時間・11:30~14:00/17:00~売り切れまで
定休日・当面は土・日・祝日