やっとこさ初めてスターバックスの弘前店に行ったというね。
インスタントのヴィアをプレゼント用に買ったので、自分の飲む用は買ってないけどー。
せっかくだからラテでも飲もうかと思ったが夜にコーヒー飲むと寝れなくなるので…、って子どもかっ!
しかし内装が素晴らしいね。スタバにあんな事されたらズルいよなー。地元店が買い取って欲しかったが。ま、どうでもいい話。
かなり前にこちらの「Angelique(アンジェリック)」の鶴田店に行ってきました。
場所は鶴田町の国道339号線バイパス沿いにあります。
こちらは弘前に本店があるアンジェリックの支店です。
弘前店と違ってイートインスペースは無し。
メニューは一通り弘前と同じだろうが、ラインナップはやや少なめ。パンは無し。
今回は「ショコラフロマージュ」「モンブラン」を注文しました。
1コインランチ弘前本利用で500円也。
ショコラフロマージュ。

ホワイトチョコとレアチーズの組み合わせにベリー系が加わったケーキ。
モンブラン。

なめらかマロンクリームに、土台はパイだったかな。
そんなわけで美味しかったです!
普通のサイズの400円近いケーキを2個で500円という1コインランチのお買い得セットで実質1個250円だからこういう時は普段は絶対買わない様なケーキ食べようと思ってのこの2品でした。
そして最近ました再訪。
今回は「キャレット」「ヴェールエルージュ」「タルトマスカット」「クロワッサンアラクレーム」を購入しました。計1458円也。
キャレット。

チョコレートガナッシュケーキの中にオレンジジュレがたっぷり。
ヴェールエルージュ。

ピスタチオパウダーの緑だったかな、中はムース。
タルトマスカット。

皮までシャキシャキのシャインマスカットたっぷり、生クリームもたっぷりのタルト。
クロワッサンアラクレーム。

パリパリシューのクロワッサン版で、中は濃厚カスタードクリーム。
そんなわけでとても美味しかったです!
ずっと食べたかったが弘前店では売ってなくて買えなかったタルトマスカットが変えて嬉しかったわー。
鶴田店は弘前店と違っていつも空いてるのでストレスなく買いやすいというのも利点かな。

個人的オススメ度・☆☆☆☆
住所・鶴田町鶴田字小泉309-1
電話・0173-23-1880
営業時間・9:30~19:00
定休日・火曜日
インスタントのヴィアをプレゼント用に買ったので、自分の飲む用は買ってないけどー。
せっかくだからラテでも飲もうかと思ったが夜にコーヒー飲むと寝れなくなるので…、って子どもかっ!
しかし内装が素晴らしいね。スタバにあんな事されたらズルいよなー。地元店が買い取って欲しかったが。ま、どうでもいい話。
かなり前にこちらの「Angelique(アンジェリック)」の鶴田店に行ってきました。
場所は鶴田町の国道339号線バイパス沿いにあります。
こちらは弘前に本店があるアンジェリックの支店です。
弘前店と違ってイートインスペースは無し。
メニューは一通り弘前と同じだろうが、ラインナップはやや少なめ。パンは無し。
今回は「ショコラフロマージュ」「モンブラン」を注文しました。
1コインランチ弘前本利用で500円也。
ショコラフロマージュ。

ホワイトチョコとレアチーズの組み合わせにベリー系が加わったケーキ。
モンブラン。

なめらかマロンクリームに、土台はパイだったかな。
そんなわけで美味しかったです!
普通のサイズの400円近いケーキを2個で500円という1コインランチのお買い得セットで実質1個250円だからこういう時は普段は絶対買わない様なケーキ食べようと思ってのこの2品でした。
そして最近ました再訪。
今回は「キャレット」「ヴェールエルージュ」「タルトマスカット」「クロワッサンアラクレーム」を購入しました。計1458円也。
キャレット。

チョコレートガナッシュケーキの中にオレンジジュレがたっぷり。
ヴェールエルージュ。

ピスタチオパウダーの緑だったかな、中はムース。
タルトマスカット。

皮までシャキシャキのシャインマスカットたっぷり、生クリームもたっぷりのタルト。
クロワッサンアラクレーム。

パリパリシューのクロワッサン版で、中は濃厚カスタードクリーム。
そんなわけでとても美味しかったです!
ずっと食べたかったが弘前店では売ってなくて買えなかったタルトマスカットが変えて嬉しかったわー。
鶴田店は弘前店と違っていつも空いてるのでストレスなく買いやすいというのも利点かな。

個人的オススメ度・☆☆☆☆
住所・鶴田町鶴田字小泉309-1
電話・0173-23-1880
営業時間・9:30~19:00
定休日・火曜日