昨日の夜から今もなんだが青森は暴風です!!風速30m超えてるらしい。
道路にはトタンやリンゴのコンテナなど散乱してて危ないったらありゃしない。
弘前公園の桜はまだ開花してないから散りはしないが枝が折れたりはあるだろう。
それより祭りのぼんぼりが相当数倒れてるようだし、出店の店舗も被害あるしで大変だ!
朝になれば被害が明らかになるだろうが、風が強くて家が揺れるレベルだから寝つけないかも。ま、どうでもよくない話。
先日こちらの「ふるさと温泉」へ行ってきました。
場所は板柳町の「ふるさとセンター」敷地内の「青柳館」の中にあります。
こちらのふるさとセンターは主にりんご畑で多くの品種を取り扱っており、敷地内にはりんご加工場や農産物販売所、レストランやコテージなどもある複合施設です。
青柳館の入って右手がレストラン、まっすぐ進むと温泉があります。
休憩室。

脱衣場。

浴場は主浴槽とジャグジー浴槽、水風呂とサウナがあります。

シャワー付きカランは16ヶ所あります。
浴場のキャパに対してカランは多めで、カランは浴槽脇すぐ傍に設置されてるのが難。
主浴槽は43度の10人ほどのサイズ。一部深め。

浴槽壁穴湯口(湯華キャッチャーあり)から加水掛け流し。
ジャグジー浴槽は43度の3人サイズ。

同じく浴槽壁湯口から加水掛け流し。
お湯は黄緑色、塩気、弱モール臭と弱油臭、強ツルツル感あり。
水風呂は14度の1人サイズ。

水道水かな?に加えてカランのぬるま湯が投入されて激冷ではない。
ちなみにサウナは97度の5人サイズ。
入り口が異常に小さいので注意。
そんなわけで良い湯でした。
板柳によくあるモール泉だけど、ほんとに芯から温りましたねー。

個人的オススメ度・☆☆☆
泉質・ナトリウム-塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・54.5度(加水あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など
料金・350円
備品・リターン式コインロッカー、無料ドライヤー、石鹸
施設・日帰り入浴、食堂、コテージ宿泊など
住所・板柳町福野田字本泉34-6
電話・0172-72-1500
営業時間・7:00~21:00
定休日・無休
道路にはトタンやリンゴのコンテナなど散乱してて危ないったらありゃしない。
弘前公園の桜はまだ開花してないから散りはしないが枝が折れたりはあるだろう。
それより祭りのぼんぼりが相当数倒れてるようだし、出店の店舗も被害あるしで大変だ!
朝になれば被害が明らかになるだろうが、風が強くて家が揺れるレベルだから寝つけないかも。ま、どうでもよくない話。
先日こちらの「ふるさと温泉」へ行ってきました。
場所は板柳町の「ふるさとセンター」敷地内の「青柳館」の中にあります。
こちらのふるさとセンターは主にりんご畑で多くの品種を取り扱っており、敷地内にはりんご加工場や農産物販売所、レストランやコテージなどもある複合施設です。
青柳館の入って右手がレストラン、まっすぐ進むと温泉があります。
休憩室。

脱衣場。

浴場は主浴槽とジャグジー浴槽、水風呂とサウナがあります。

シャワー付きカランは16ヶ所あります。
浴場のキャパに対してカランは多めで、カランは浴槽脇すぐ傍に設置されてるのが難。
主浴槽は43度の10人ほどのサイズ。一部深め。

浴槽壁穴湯口(湯華キャッチャーあり)から加水掛け流し。
ジャグジー浴槽は43度の3人サイズ。

同じく浴槽壁湯口から加水掛け流し。
お湯は黄緑色、塩気、弱モール臭と弱油臭、強ツルツル感あり。
水風呂は14度の1人サイズ。

水道水かな?に加えてカランのぬるま湯が投入されて激冷ではない。
ちなみにサウナは97度の5人サイズ。
入り口が異常に小さいので注意。
そんなわけで良い湯でした。
板柳によくあるモール泉だけど、ほんとに芯から温りましたねー。

個人的オススメ度・☆☆☆
泉質・ナトリウム-塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・54.5度(加水あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など
料金・350円
備品・リターン式コインロッカー、無料ドライヤー、石鹸
施設・日帰り入浴、食堂、コテージ宿泊など
住所・板柳町福野田字本泉34-6
電話・0172-72-1500
営業時間・7:00~21:00
定休日・無休