goo blog サービス終了のお知らせ 

卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

新屋温泉

2012-07-29 00:05:15 | 温泉(平川市)
ポール・マッカートニーは何でまず「THE END」歌ったんだろう?ま、どうでもいい話。



先日こちらの「新屋温泉」に行ってきました。


場所は、平川市の県道13号線のイオンショッピングモールのある交差点を県道109号線に折れ、新屋方面へ2.5kmほど進むと右手にあります。


温泉好きなら誰もが知ってるが、でも一般人にはそんなに有名ではないと思われる公衆浴場です。


平日の20時半頃に訪れました。

この遅い時間帯には初めて来たが、駐車場にはたくさんの車がありました。
おそらくほとんどが地元民と思われます。


浴場は浴槽が一つのみ。

カランは18ヶ所で、カランのお湯とシャワーも温泉利用しています。


お湯はエメラルドグリーンで、無味、硫化水素臭とゴム臭、強ツルツル感あり。


浴槽は41度の12人サイズ。

噴水型湯口から源泉がこんこんと掛け流しされています。


源泉掛け流しながら夏場には気持ちいい適温になっていて、結構長めに浸かれます。


溢れ出しも相当量あり、出入り口付近のトドスポットで豪快にトド湯もしました。


2年前あたりはお湯の状態が悪くなってしまったという話をよく聞いたが、最近ではまた以前の素晴らしいお湯に戻ってきて、安定した状態をキープしているようである。


あいかわらず思うが、家から30分ほどの近所に低料金でこれほどハイレベルな温泉が普通にある奇跡に感慨ひとしおである。


お湯の状態も素晴らしかったが、今回よりもっとエメラルドグリーンが濃い状態を知っているので、満点評価は次回に繰越。

 

オススメ度(温泉評価)・☆☆☆☆★(4.5)


泉質・アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性温泉)
泉温・41.6度(源泉掛け流し)
効能・糖尿病、動脈硬化症、慢性婦人病など

料金・350円(5:30~7:30の朝風呂は200円)
備品・ロッカー
施設・日帰りのみ、広間

住所・平川市新屋字平野84-14
電話・0172-44-8767
営業時間・5:30~21:30
定休日・なし