goo blog サービス終了のお知らせ 

卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

モヤヒルズ温泉

2011-08-20 10:03:48 | 温泉(青森市)
ファミマの「生とろプリン」美味いね。
サークルK・サンクスの「天使のプリン」も美味い。
コンビニスウィーツ恐るべし。ま、どうでもいい話。


先日こちらの「モヤヒルズ温泉」に行ってきました。

場所は、青森市のモヤヒルズスキー場の「ヒルズクラブ」という施設の中にある。


実は最初にすぐ近くの「ホテルヴィラシティモヤ」に行ったのだが、地震の影響で営業中止していた・・・。

なのでそのままこちらへ直行した。


冬は当然ながらスキー場のモヤヒルズであるが、夏場も「ヒルズサンダー」やいろんな自然を利用した施設として家族連れに楽しまれているようである。

スキー場として一度利用した事はあるが、その頃はここに温泉があるとは知らなかった。


まず受付だが、1階で済ませることになる。
1階と言っても坂になっているので、通常の入り口は2階なので注意が必要だ。
そのままレストランとは逆方向の右手の奥に登ると温泉・サウナ・温水プールがある。

350円支払うと温泉だけでなく、サウナと温水プールも利用出来ると今知った。
でもこの日は温水プールが機械の故障だかで使用できなかったが。


脱衣場もそうだが、浴場も随分と狭い。
ついでに温泉も取ってつけたような狭さではあるが、あるだけ偉い。

6人サイズで43度の浴槽が1ヶ所あります。

カランは3ヶ所とシャワーが1ヶ所ある。

お湯は無色透明で極薄い金気臭と金気味、スベスベ感がする。

湯温低いので加温にて掛け流ししている。
でも結構な投入量で、溢れ出しも多い。

なのでせっかく貸切状態だったのでトド湯しました。
それにして加温なんだから夏場はもう少し低く設定してほしいが。


冬場はスキーやスノーボードの後に気軽に入れるから体を温めて汗を落とすには最適な温泉かもしれません。

 

オススメ度(温泉評価)・☆☆


泉質・単純温泉(低張性中性低温泉)
泉温・25.4度(加温あり)
効能・神経痛・筋肉痛・関節痛など

料金・350円
備品・無料ドライヤー、有料ロッカー
施設・サウナ・温水プール・レストラン・売店など

住所・青森市雲谷字梨野木63
電話・017-764-1110 
営業時間・10:00~21:00
定休日・なし