JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

10MHz QRPモービル横浜市全区1day走破(午後の部)

2012-01-31 20:59:42 | 移動運用
午後の部

モービル運用 10MHz CW:横浜市磯子区 3局、港南区 6局、南区 2局、中区 2局、西区 2局、保土ヶ谷区 2局、神奈川区 2局、港北区 2局、鶴見区 1局、川崎市川崎区 2局、幸区 2局、中原区 2局、高津区 2局
 残念ながら午後の部は10MHzシングルバンドでの運用です。外出から戻られれば途中参戦もあるかなと思い、14MHzのホイップもそのままにしておきます。メモリーキーヤーにCQを入力して磯子区洋光台の焼肉レストランの駐車場を出発しました。
 早速松山市からコール。その後は本日初めての局が続き、次の港南区も好調でした。2エリア、3エリアあたりも入感し始めて期待が高まりましたが、南区に入ると再び松山市、新居浜市のお二方だけになってしまいました。でも午前中からぴったりマークしていただいているので心強いです。市内をジグザグに縫うように進み、各区を回って行きます。いよいよ王手の鶴見区に入るとしばらく空振りが続きました。コンディションが落ちてしまったのか、ロケーションのせいでしょうか。どうにか松山市からコールがあり、14:16に10MHzQRPモービル横浜市全区1day走破達成となりました。
 まだちょっと時間も早かったし、通り道なので、引き続き川崎市も半分くらい回ってみることにします。第2京浜(R1)から第1京浜(R15)に回り、府中街道(R409)を進んで、高津区で2局さんと交信できたところでCLしました。おまけで川崎市も4区回ることができました。長時間のドライブにお付き合いいただき感謝です。
 本日の運用で横浜市を一気に埋めることができたので、神奈川県も全市区町村を狙ってみたくなりました。青葉区までは仕事で行く機会も多いので、千葉県より先に達成できそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10MHz/14MHz デュアルバンドQRPモービル運用(午前の部)

2012-01-31 20:53:39 | 移動運用
午前の部

横浜市青葉区(JCC110117) 10MHz CW 1局
 臨時の仕事で青葉区まで行くことになりました。作業は9時半過ぎに終わり、午後は明日の現場の下見で世田谷区にちょっと寄るだけなので、たっぷり時間がとれます。折角のチャンスなので、この機会に10MHzモービルで横浜市全区1day走破に挑むことにしました。
 畑の脇に車を止めて、FT-817とモービルホイップをセットします。平日ということもあり、10MHzだけでは退屈するかもしれません。ようやくモービル基台常設の許可を得て早速ボンネットに取り付けたので、マグネット基台と併せて、10MHzと14MHzのデュアルバンドで運用してみることにします。
 テストを兼ねてCQを出してみると、しばらくして松山市からコールがありました。準備OKのようです。横浜市全区走破も行けそうな予感です。 

モービル運用 10MHz CW:横浜市青葉区 2局、都筑区 7局、緑区 3局、旭区 6局、瀬谷区 5局、泉区 3局、戸塚区 3局、栄区 4局、金沢区 4局、磯子区 2局
モービル運用 14MHz CW:横浜市青葉区 1局、都筑区 2局、緑区 1局、旭区 1局、瀬谷区 1局、泉区 1局、戸塚区 1局、栄区 1局、金沢区 1局
 五島市のQRVが確認できていませんが、青葉区は既に10MHzモービルの運用実績があるので、出発することにします。走り出したと思ったら早速五島市からコールがありました。早速次の信号待ちで14MHzにQSY。アンテナは10MHzをリアのM型、14MHzをフロントのBNCに接続。FT-817はアンテナコネクタが2個あるので便利です。バンド切り替えと、アンテナ端子のフロント/リアの切り替えだけですぐにQSYが可能です。
 2局相手の長旅になるかと思いましたが、都筑区ではクラスタに上がったようで、沢山のコールがありました。14MHzも信号は弱いながら五島市とは確実に交信できています。しかし残念ながら午後からお出かけのようです。午前中に行けるところまで行っておきたいところです。ルートはカーナビ任せですが、著しい渋滞も無く、まずまず効率良く回ることができそうです。メモリーキーヤー8chも全て使い、金沢区からはQTHの変わり目でインターバルをとってCQを上書きしていきます。時間切れになったか、磯子区では五島市からのコールがありませんでした。お腹も空いてきたので、先ほどから松山市の局とともに追っかけ態勢になっている新居浜市の局と交信できたところで午前の部終了となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川コンテスト結果

2012-01-30 09:59:19 | コンテスト
 昨年11月27日に実施された多摩川コンテストの結果が発表されました。
 流域内乗り込みも考えましたが、何を思ったか流域から遠ざかり、茨城県坂東市の利根川土手に遠征して流域外電信部門で参加。FT-817に2エレデルタループでどこまで上位に食い込めるが課題でしたが、参加24局中11位という結果に終わりました。やはり多摩川流域は遠かったですが、茨城県1位(そんな表彰ありませんが hi)となれたので良しとします。
 勉強会等でお馴染みの各局も多数入賞されています。おめでとうございます。50MHzシングルバンドのスプリントコンテストですが、1エリアでは根強い人気があります。次回はもう少し頑張ってみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墨田ウェーブ無線クラブ新年会

2012-01-30 09:26:25 | アマチュア無線
 墨田ウェーブ無線クラブに行ってきました。3時半出勤で早朝から仕事があり、帰宅後シャワーを浴び2時間ほど昼寝をしてから出かけましたが、午後から行われていた隅田川七福神アワードの集計作業がちょうど終わったところでした。個人局運用とJN1ZUA/1の担当分の七福神カードは先日巣鴨に行った際にビューローに提出してきましたが、クラブから印刷費用の支給を受けました。サービスの方はVUHF中心にほぼ連日QRVしましたが、自分の七福神アワードの申請は今年は10MHz CW C賞の1件のみという寂しい結果に終わりました。全体的にCWのQRVが少なかったようで、CW特記でアワード完成を目指していた皆さんにとっても、今年は厳しかったことでしょう。
 クラブシャックで少し時間調整してから、会長宅隣の居酒屋に場所を移して新年会です。夜の部参加者はJG1HUF、JH1SGG、JA1TKP、7L3KJT、JE1VFS、JE1SHW、JP1EWYの各局と私の8名。お酒も進み色々な話題で盛り上がり楽しい会となりましたが、残念だったのはRICOHさんのSKです。
 数日前にクラブのMLやブログ等で訃報を知りました。信じられませんでしたが、どうやら事実のようです。メンバー外ながら、地元局ということで墨田ウェーブ無線クラブと関わりも強く、クラブの行事にも積極的に参加され、飲み会の席でも何度かご一緒しました。コンテストの参加部門も独特でしたし、YLコンテストでの強さは伝説となっています。七福神アワードでもAM特記、和文CW特記を付けたり、高層ビルからの移動運用等々、とにかくユニークな活動をされていました。各種ミーティングにも積極的に参加されていましたが、一昨年3月東京都支部大会の際は、東京コンテスト表彰式の写真を送っていただきました。
 最後のQSOは2011年2月11日、関東UHFコンテストでの1200MHzCW。文京区に移動されての参加だったようです。ご冥福をお祈りします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大千葉10MHzモービル運用(午後の部)

2012-01-28 22:34:26 | 移動運用
モービル運用 10MHz CW:多古町 6局、芝山町 5局、成田市 3局、富里町 4局、酒々井町 2局、八街市 16局、東金市 5局
 昼食後はまず多古町と芝山町の境付近を目指しました。この後は成田市の周囲を回るようなルートになるので、午後の起点までは食休みすることにして、成田市は素通りします。多古町に入ったところで路肩に一旦車を止め、以後の経由地のCQを入力してから午後の部に出発です。
 成田空港も近いので、時折飛行機も見えます。成田市も少しかすめて、酒々井町まで来ました。栄町が残ってしまいますが、ちょっと遠回りになるので、茨城県遠征に際に寄り道することにして、八街市方面に進路を取ることにしました。だんだんコンディションも落ちてきたのか、空振りが続くようになりました。QRMもあったようなので、信号待ちでちょっと周波数を動いてみました。酒々井町も際どいところでセーフ。R409に出て南下して行きますが、八街市に入ると市街地で若干渋滞もありました。佐世保市の局が再三呼んでくれます。しっかり届いているのですが、こちらの信号がカスカスなのでしょう。4度目の正直で東金市に入る少し手前で交信成立です。東金市に入ったところで、最後の休憩のためコンビニに立ち寄りました。

モービル運用 10MHz CW:東金市 1局、千葉市若葉区 5局、緑区 3局、稲毛区 4局、美浜区 4局、習志野市 1局、船橋市 3局、市川市 4局、浦安市 3局
 さて、今回の大千葉モービル移動の締めくくりは、千葉東金道路、京葉道路、東関東自動車道、首都高湾岸線の高速走行です。カーナビでルートを確認し、CQを入力してコンビニを出発。
 緑区、若葉区が入り組んでいて、お手つき必至のルートですが、耳の良い追っかけ各局なら大丈夫でしょう。千葉東JCTの少し先で僅かに中央区もかすめますが、2回CWを空振りして貝塚トンネルに入ってしまいました。宮野木JCTで湾岸の方に回るので花見川区も今回はお預けです。
 美浜区に入り早速岡山市からコール。しかしここで大トラブル発生。屋根でがたっと音がして、SWRが振り切りました。高速道路で路肩に停車するわけにもいかず、万事休すかと思いましたが、何とも幸運なことに湾岸幕張パーキングのすぐ手前でした。パーキングに入れて確認すると、何とマグネット基台が倒れていました。これまで高速走行でもこんなことはありませんでしたが、突風でも吹いたのでしょうか。ホイップを起こして2分ほどで運用を再開できました。岡山市の局とも美浜区で無事交信できました。
 習志野市、船橋市、市川市とあっという間に通過していきましたが、ここでまたまたトラブル発生。メモリーキーヤーが暴れ出しました。先ほども上書きして消えたはずの「JCG・・・」が出てしまったり、キーヤーの動作がちょっと怪しかったですが(これも某局にはしっかりチェックを入れられてしまいました hi)。またまた万事休すかと思いましたが、CQも手打ちでどうにか切り抜けました。最後は浦安市で左手にディズニーランドを見ながらCLとなりました。朝から追っかけていただいた各局、ありがとうございました。
 これで千葉県北部はほぼ埋まりました。いくつか残した所は大千葉モービル第2弾で回ってみることにします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大千葉10MHzモービル運用(午前の部)

2012-01-28 22:24:32 | アマチュア無線
山武市(JCC1237) VO-52 CW 5局、7MHz CW 2局、10MHz CW 11局
 仕事がキャンセルになりました。明日は早朝からの仕事で仲間が同乗するのでモービル運用もできませんし、午後は墨田ウェーブ無線クラブで七福神アワードの集計作業のため(多分新年会のみの参加になりそうですが)一旦帰宅後出直さなければならないので、移動運用はお休みです。そんなわけで急遽移動運用に出かけることになりました。朝のアナウンスが「出勤」ではなく、「出発」となっていたのはそのためですが、先週栃木県に遠征したばかりだったので、家庭内SWRを考慮して作業着着用で出勤を装って家を抜け出しました(こらこら)。
 移動先はあれこれ悩みましたが、依然好調な10MHzモービルで千葉県を少し埋めておきたくなり、一気に外房まで足を伸ばしてみることにしました。7時前に家を出てちょっと時間が早すぎるので、往路のモービル運用はせずに、8時台のVO-52の時間に合わせて、行けるところまで行ってみることにしました。
 まずは山武市から。横芝光町との境に近い、旧松尾町で車を止め、FT-817×2台とモービルホイップをセットします。435MHzのSWRが高く、メーターが3個も点灯します。ちょっと心配ですが、AOSから3分ほど経ったところでループを確認できました。CQを出し始めると早速コールがあり、その後も安定してループを追っかけていくことができました。記念局ではVO、FOとも数局サービスできたものの、自局のサテライト運用はこのところ絶不調。栃木遠征もボウズでしたが、今年に入ってようやくサテライト移動で足跡を残すことができました。ほっ、、、。
 サテライトが終わったところで、ちょっと7MHzを覗いてみました。結構バンド内はざわついている感じで、空きが見つからないほどでしたが、CQを出してみてもさっぱりでした。ウォーミングアップ程度で終わりにしました。
 さて、いよいよここからが本番の10MHzです。さきほどの7MHzとは打って変わって、出だしから好調です。とりあえずお馴染み各局が追っかけ態勢に入っていることが確認できたので、途切れたところで一旦CLしてモービル運用に備えることにしました。

モービル運用 10MHz CW:山武市 1局、横芝光町 2局、匝瑳市 5局、旭市 10局、銚子市 4局、東庄町 20局、香取市 17局、神崎町 8局
 おおよその走行ルートを決めて、メモリーキーヤーにCQを入力。この機会に千葉県北東部を一気に埋めてみることにします。缶コーヒーで一息入れてから、いよいよ出発です。
 山武市はあっと言う間に過ぎますが、早速追っかけが始まっているようです。R126を進み、旭市で左手に曲がり、旧海上町方面から銚子市に入ります。R356に出て利根川沿いに進みます。東庄町に入るとクラスタに上がったのか、ちょっとしたパイルになりました。香取市も市域が広いのでぽつりぽつりながら結構な交信数となりました。茨城県に迂回してみたい気持ちもありましたが、また別の機会に来ることにして、そのままR356で利根川を遡上します。出発してからそろそろ2時間近くなり、生理現象も我慢の限界に近づいてきたので、神崎町に入ったところでちょっと一休みしていくことにしました。

香取郡神崎町(JCG12006C) 10MHz CW 18局、14MHz CW 1局、7MHz CW
 車を止め、すっきりしたところで、モービルホイップのまま10MHzで運用再開。引き続き沢山のコールを頂きました。折角広々した場所に陣取ったので、途切れたところで竿を立てることにしました。14MHzでは早速五島市からのコールがありましたが、ハイバンドはいまいちコンディションが上がっていないようでした。続いて7MHzに出てみますが、ちょうどお昼時になってしまい、クラスタに載ったものの10分ほどで収束してしまいました。ここまでで午前の部を終了しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アワード届く

2012-01-26 22:41:54 | アマチュア無線
 一昨日巣鴨のJARL事務局で申請してきたアワードが早速届きました。
 今回はWACA、JCC-600(3.5MHz)、JCC-300(24MHz)、JCC-200(430MHz)と、AJA-8000。いずれもCW特記です。AJAは2009年に6000で初申請して以来2回目。250のステッカーが8枚追加されました。
 早速ステッカーも貼り付け、アワードを並べてにんまり眺めながら水割りのグラスを傾けていますが、とりわけ嬉しいのがWACAです。WAGAとともにカウントダウンの態勢に入り、ブログでWantedを公開しましたが、各局が挙ってサービスに出向いてくれたことが懐かしく思い出されます。アワードは1枚の紙切れに過ぎませんが、そこに至るまでの様々な過程が詰まった重みのある物なのだなと(申請料の重みも hi)、改めて感じる次第です。交信いただいた各局に感謝します。
 ところで、今回のアワードから「一般社団法人日本アマチュア無線連盟」となり、会長名も替わっていることに気付きました。初めて取得したJARLアワードが1981年6月のSWL-JCC-200(SSB特記)。今から30年以上も前のことでしたが、ついこの間まで会長名がずっと同じだったというのも驚きます。hi
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動局襲撃(さいたま市西区)

2012-01-26 21:00:11 | 移動運用
モービル運用 7MHz CW:さいたま市桜区 1局
 10MHzモービル運用CL後、信号待ちでクラスタをチェックすると、7MHzに気になるコールサインが二つ上がっていました。一人は先日の移動運用勉強会でご一緒したBYMさん。寒川町に移動されているようですが、残念ながらホイップが10MHzなので呼べません。もうお一方はJA1RTOさん。桜区に移動されているようです。一昨年だったか西区の土手にラジコンを飛ばしに来られていて、運用中の私に声を掛けてきてくれたOMさんです。何度か交信もいただいていて、QSLカードにその時のアイボールについてメッセージが書かれていました。運用場所はピンと来たので、ちょっとご挨拶に寄ってみることにしました。
 7MHzをワッチしながら羽根倉橋を渡って、大久保浄水場近くの荒川土手を目指します。CQが聞こえていましたが、既に西区に場所を移して運用されていました。浄水場の脇あたりに来るとメーターは振り切っています。至近距離なのでエイヤッと10MHzのホイップのままコール。もちろん一発で応答がありました。交信から1分後、西区の土手に上がると、まさに一昨年アイボールした場所でモービルホイップを付けた車を発見しました。
 車を降りて近づいていくと、こちらに気付いたのか運用を中断して出て来てくれました。冷たい風が吹いていましたが、ご挨拶の後は車の陰に入ってしばし無線談義となりました。ラジコンの傍ら、最近は無線の方の移動運用も時々やっているようです。7MHz中心にもっぱらCWで楽しまれているそうで、戸田市の土手で某有名QRP移動局に会った話、某和文局の話、オンフレでCQをかぶせてくる局の話等々、共通の話題も多かったです。気がつけば40分近く立ち話していました。
 ちょうど西区でクラスタに上がったタイミングで襲撃してしまったようで、運用の邪魔をしてしまいましたが、楽しいアイボールができました。RTOさん、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大埼玉10MHzモービル運用(午後の部)

2012-01-26 20:48:23 | 移動運用
昼の部
蓮田市(JCC1338):7MHz CW 5局
 これまでも度々運用している橋のたもとで昼休みです。14MHzのホイップのテストをした後、ランチを食べながら久し振りに7MHzを運用。車の外は寒くて風も強いので、ここでもモービルホイップです。(写真)

午後の部
モービル運用 10MHz CW:蓮田市 2局、伊奈町 5局、上尾市 2局、桶川市 3局、北本市 6局、鴻巣市 3局、吉見町 4局、川島町 2局、川越市 3局、ふじみ野市 5局
 モービルホイップを10MHzに戻して蓮田市を出発。この辺りは隣接している市や町が多いので、効率的に回れます。伊奈町、上尾市、桶川市とかすめて行き、北本市に入ると、数局目でついに来たーっ!五島市から待ちに待ったコールです。北本市の後は桶川市に戻って、川島町、川越市の予定でしたが、折角なので鴻巣市まで足を伸ばしてみます。
 しかしコンディションが落ち始めたのか、鴻巣市に入ってもなかなかコールがありません。どうにか交信できたものの、荒川を渡って吉見町に入ると空振りが長くなってきました。市野川の手前でちょっと回って時間稼ぎしてみましたが、五島市からのコールが無いまま川島町に入ってしまいました。長らく続いていたモービル追っかけ不敗神話が途切れた瞬間でした。ようやくコールがあったのは川島町も過ぎて川越市に入ってからでした。
 ふじみ野市の後、富士見市で5分ほど空振りしたところでCLとなりましたが、平日にもかかわらず沢山の局に追っかけていただき、本日の10MHz QRPモービル運用はトータル104交信の大漁となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大埼玉10MHzモービル運用(午前の部)

2012-01-26 20:40:21 | 移動運用
午前の部

モービル運用 10MHz CW:三郷市 3局、八潮市 5局、草加市 4局、越谷市 7局、吉川市 7局、松伏町 12局、春日部市 7局、杉戸町 8局、宮代町 4局、白岡町 7局、久喜市 5局
 お客様からの緊急出動要請があり、朝一番で葛飾区まで出かけました。処置はすぐに終わりましたが、折角出勤したことだし、昨日は税務署から送られてきた確定申告の書類と格闘して終日部屋に籠もっていたので、気分転換に移動運用に出かけることにしました。
 移動運用と言っても、この冬一番の冷え込みで車外に出てアンテナを張る気にもなれないので、10MHzモービルで埼玉県を回ってみることにします。三郷市のいつもの場所に寄って、FT-817とモービルホイップをセットし、メモリーキーヤーにCQを入力します。10MHzモービルもさいたま市は既に走破しているので、今回はその外堀を埋めていくことにします。
 三郷市を出発し中川を遡上して行きます。7エリア、8エリア、6エリアと出だしから好調です。平日ということで相手は五島市の1局だけになることも覚悟していましたが、ちょっと意外な展開となりました。八條橋を渡って八潮市に入り、草加市、越谷市まで北上してから、再び中川の左岸に戻り吉川市に入ります。何やらクラスタに上がったようで、だんだん忙しくなってきました。松伏町では沢山のコールをいただきました。春日部市でR16をちょっと経由してから、R4で杉戸町役場から左手に入り、宮代町、白岡町と進みます。数局さんが追っかけてくれています。久喜市で最初に呼んできたのは何とロシアの追っかけさんでした。QSLが届いたことを大変喜んでいらっしゃいました。
 お昼になったので午前の部は久喜市までとしましたが、五島市抜きでも到着までの全区間で足跡を残すことがでしたのは嬉しい誤算でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする