JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

連日の千葉県・茨城県日帰り遠征(栄町、河内町 他)

2018-04-23 09:02:46 | 移動運用
4月22日

印旛郡栄町(12004C):10MHz CW 1局、14MHz CW 1局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局、24MHz CW 1局、28MHz CW 1局、7MHz CW 2局
成田市(1211):14MHz CW 1局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局、24MHz CW 1局、28MHz CW 1局
AO-73:栄町 ●
 富里市での惨敗で恐れをなしたか、積極果敢に千葉市中央区・緑区に挑む気が失せました。ノックアウトのダメージで朦朧としながら、気がついたら反対方向に車を進めていました。栄町、成田市の境界付近に到着。10MHzで鳥取市、14MHzで五島市と交信したところで9:17からのAO-73を迎えました。7.0度と低めの西パス。欲張らずに栄町シングルで付近のロケの良さそうな場所に陣取りました(写真左)。MEL前後の一瞬に賭けましたが、残念ながらループが取れず撃沈。ここで運用を終了して帰ってしまいたい気分でしたが、最後の力を振り絞って18MHzからHF運用再開。五島市は21MHz止まりでしたが、24MHzからはうるま市がFBに入感しました。

稲敷郡河内町(14001G):10MHz CW 2局、14MHz CW 1局、18MHz CW 1局、21MHz CW 2局、24MHz CW 1局、28MHz CW 1局
龍ケ崎市(1408):10MHz CW 3局、14MHz CW 1局、18MHz CW 2局、21MHz CW 2局、24MHz CW 1局、28MHz CW 1局
北相馬郡利根町(14003A):10MHz CW 2局、14MHz CW 1局、18MHz CW 2局、21MHz CW 3局、24MHz CW 2局、28MHz CW 1局
 ハイバンドに望みが出てきました。富里市でのダメージからも立ち直り、利根川を渡り茨城県へ。前日はサテライト運用だけでHF運用の時間がありませんでしたが、龍ケ崎市10MHzのリクエストをいただいたことを思い出し、同じ土俵付近に到着(写真中)。10MHzは鳥取市他4エリアのみでしたが、14MHzからは五島市も入感。その後うるま市や鹿児島市も加わりました。最後にもう一度10MHzにトライ。大分県からのコールを期待しましたが、残念ながら五島市のみでした。

稲敷郡阿見町(14001E):14MHz CW 1局、10MHz CW 1局、18MHz CW 2局
稲敷郡美浦村(14001I):14MHz CW 1局、10MHz CW 1局、18MHz CW 1局
稲敷市(1429):14MHz CW 1局、10MHz CW 1局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局
CAS-4B:美浦村 CW 1局/SSB 1局・阿見町 CW 1局/SSB 1局・稲敷市 CW 3局/SSB 1局
 コンディションの落ちないうちにもうひと稼ぎ。ここも前日と同じ土俵です(写真右)。10MHzから運用開始。先ほど最後に五島市が強力にオープンしましたが、移動の間に落ちてしまったようです。14MHzは阿見町、美浦村で五島市からコールがありましたが、僅かに移動する間にコンディションが激変し、稲敷市では五島市が落ちてうるま市が入感。うるま市狙いで阿見町に移りましたが14MHz、18MHzともコールはありませんでした。一旦10MHzに戻るとようやく五島市がオープン。しかし不思議なことに先ほど同様、3カ所目ではコンディションが激変し、入れ替わりで北九州市。18MHzに再トライ。うるま市の他、ようやく五島市も入感。しかしここも3カ所目で五島市がダウン。稲敷市は特異な場所なのかもしれません。先ほどのような勢いはなく、うるま市も21MHz止まりでした。最後に稲敷市10MHzに再度トライしましたが、やっぱりダメでした。お昼になったので一旦QRX。
 サテライト運用の関係で、昼食後同じ土俵に戻ってきました。ちょっと時間があったので、しつこく稲敷市10MHzにトライしましたが、コンディションは回復していませんでした。
 13:51からのCAS-4Bは美浦村から。追っかける方もかなりのダメージがあったはずですが、富里市での死闘から見事に立ち直り、京都の名誉横綱が両モード。富里市の時にこの調子だったら良かったのですが、流石の名誉横綱も偉業達成のカウントダウンに入り、相当なプレッシャーだったということでしょう。美浦村で長めに引っ張りましたが、残念ながら次の阿見町でも鳥取市、九度山町からはコールなし。稲敷市に入るとCWでようやく鳥取市からコール。しかしSSBで横浜市と交信後ループが取れなくなりました。
 LOS後機材を撤収していると鳥取市から電話が入りました。ほぼ同時刻に来ていたUKube-1の方で張っていて出遅れたそうです。UKube-1は気まぐれな衛星。余程条件が悪くない限り、確実性の高いCAS-4Bを選ぶことは想像できたはず。大御所にしては珍しい判断ミスです。栄町以降は1匹もお魚をクリアできませんでしたが、いずれまたトライしてみたいと思います。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日の千葉県・茨城県日帰り遠征(成田市、富里市 他)

2018-04-23 08:56:32 | 移動運用
4月22日

XW-2F:印西市 CW 3局/SSB 3局・佐倉市 SSB 2局/CW 3局
 前日の仕事の定例会議は夜の部をパスして急いで帰宅。小金井市の焦げ付き解消のため某有名局を軽く追っかけて早めに就寝。連日の早出で日帰り遠征に出発です。4:49からのXW-2Fは印旛沼を挟んで印西市と佐倉市のダブルに挑戦(写真上左)。印西市側の双子公園からCWでスタート。早めにループが取れ、SSBもばっちりでした。佐倉市側に渡り引き続きSSB。九度山町の名誉横綱も前日の寝坊を挽回し、印旛沼でSSBのお魚2匹ゲット。

XW-2B:印旛郡酒々井町 CW 4局/SSB 1局・(八街市)
 朝食調達のため立ち寄った東関東自動車道酒々井PA近くのコンビニで5:22からのXW-2B(写真上右)。酒々井町CWでスタート。立ち上がりはまずまずでしたが、2Bにしては信号が弱くSSBは苦戦。MEL過ぎにようやく1局交信できましたが、残念ながらお目当ての九度山町からはコールがありませんでした。交差点を渡れば八街市、さらに足を伸ばせば富里市または佐倉市まで狙えそうな土俵ですが、後半はループがとれず酒々井町シングルとなってしまいました。2Bなら楽々ダブルでミッション成功と目論んでいましたが、不本意な結果となりました。

XW-2C:成田市 CW 2局/SSB 1局
FO-29:富里市 CW 6局/SSB 3局・成田市 SSB 5局・富里市 SSB ●・山武郡芝山町 CW 1局/SSB 3局・富里市 SSB ●
XW-2D:富里市 CW 1局/SSB ●
山武郡芝山町(12008C):7MHz CW 4局
 千葉県で最もSSBの魚影の濃い場所に到着しました(写真下左)。5:59からのXW-2Cは成田市CWから。立ち上がりはやや遅かったですが、ここを狙ってくると思われる局はお揃いのようです。いざSSBに切り替え。早々に鳥取市ゲット。しかしその後他局が被ってきてQSY。後半はループが取れなくなってしまいました。6:12からはFO-29。セッティング時に異常に気付きました。プリアンプの電源が入りません。少し前にヒューズを替えたことがありましたが、再びヒューズ断となったようです。前日の不調の原因はこれかもしれません。電源コードのブッシング部分で被覆が剥がれて短絡したようです。プリアンプ無しでミッションに挑むことになりました。富里市CWからスタート。幸いプリアンプの必要も無いほど信号は強力です。各局からのコールが続き、途切れたところでSSBへ。楽勝でミッション成功で、トリプル合計で30交信は確実と思えましたが、京都の名誉横綱だけはどうもタイミングが合いません。一旦成田市へ。ここでは最初からSSBで攻めましたが、ようやくお目当ての3局が揃い踏み。芝山町に移る前に再び富里市SSBにアタック。何度かアタリはありましたが、あと一歩及びません。芝山町を片付けてから、終盤で再度富里市へ。これでもかというほど富里市SSBで引っ張りましたが、残念ながら京都の名誉横綱だけどうしても取れませんでした。さらに6:34からのXW-2Cで富里市にトライ。立ち上がりは遅くMEL近く近くなってしまいましたが、CWで京都と交信できました。今度こそは大丈夫だろうと思ったのですが、信号が弱くSSBはまたまた撃沈でした。
 8時のFO-29で銚子市、東庄町、旭市を予定していましたが、富里市を諦めきれず計画変更を決意。先を急ぐため急遽リクエストの入った芝山町7MHzには応じられないと思っていましたが、ようやくHF運用の時間が取れることになりました。7MHzでCQを出すと3局目で依頼主と無事交信。これでKDDさんは千葉県の町村が完成したようです。そんな大事なリクエストとは知りませんでした。おめでとうございます。災い転じて福となすとは、まさにこのことでしょう。

AO-73:富里市 CW 1局/SSB 2局
FO-29:富里市 CW 2局/SSB ●
富里市(1233):10MHz CW 2局
印旛郡酒々井町(12004D):10MHz CW 2局
八街市(1230):10MHz CW 1局
 計画を変更し再度富里町SSBにトライ。同じ土俵では勿体ないので、5時台の2Bでミッション失敗した酒々井町、八街市のリベンジも期して酒々井IC近くに土俵を変えました(写真下右)。まず7:39からのAO-73。当然富里市からスタート。他局の気配があったり、ノイズがあったりで周波数確保に手間取りましたが、10kHzほど動いてどうにかループが取れました。CWで1局交信後すぐにSSBへ。京都からも強力なアタリはありましたが一瞬でした。8:00からのFO-29でラストチャンス。CWではまずまずの立ち上がりでしたが、プリアンプ無しではSSBは厳しかったです。計画変更も虚しく富里町SSBはまたまた撃沈。無気になってノーガードで打ち合ってぼこぼこにノックアウトされた感じ。タオル投入が遅すぎた感もあります。富里市が思わぬ鬼門となりましたが、偉業達成が近づくほど、今後も手強い相手が続くことになるのでしょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと遠くで朝稽古(鎌ケ谷市、利根町 他)

2018-04-23 08:43:23 | 移動運用
4月21日

XW-2F:鎌ケ谷市 CW 2局/SSB 3局・柏市 CW 7局/SSB 3局・白井市 SSB 4局/CW 2局
XW-2D:白井市 CW 4局/SSB 1局・柏市 CW 4局/SSB ●
FO-29:鎌ケ谷市 CW 4局/SSB ●
XW-2B:鎌ケ谷市 CW 2局/SSB 2局・柏市 CW 4局/SSB 2局・白井市 CW 2局/SSB 1局
 午後から仕事の定例会議があるのであまり遠出できませんが、比較的近場にも魚影が濃い場所がありました。この近辺では何度か運用していますが、改めてロケハンしてみると直線的に100m足らずでトリプルができる場所がありました(写真上左)。5:03からのXW-2Fは鎌ケ谷市CWからスタート。立ち上がりはまずまず。SSBもばっちり決まりました。両モードでトリプルにも成功し、幸先良く1パス20交信超えの大漁となりました。LOSも近づいたので5:13からの2DにQSYし白井市から折り返し。このパスは信号が弱くSSBは厳しかったです。柏市に移ってからはCWでさえ取りこぼし連発。鎌ケ谷市に戻って5:23からのFO-29。CWはまずまずでしたが、早朝のFO-29にしてはなぜか信号が弱くSSBは撃沈。思わぬ不調のため、当初予定していなかった5:35からのXW-2Bに急遽QSY。鳥取市某局が両モードでトリプルを決めました。XWシリーズはまずまずの出来だっただけに、九度山町の名誉横綱の寝坊が悔やまれます。

XW-2C:我孫子市 CW 7局/SSB 6局・印西市 SSB 3局・(柏市)
 我孫子市、印西市、柏市のトリプルの土俵に到着(写真上中)。6:13からのXW-2Cは我孫子市CWでスタート。各局からのコールが続き、SSBもまずまずの出来でした。ようやく九度山町の名誉横綱もシャック入りしましたが、印西市ではコールなし。すでに終盤に差し掛かっていて柏市までは進めませんでした。

XW-2F:北相馬郡利根町 8局/SSB 4局
 次のトリプルの土俵に向かう途中、6:38からのXW-2Fは利根川土手で利根町シングル(写真上右)。立ち上がりは意外と早く、CWで出だしからどっと押し寄せました。SSBもようやく大御所が揃い踏みとなりましたが、1エリア勢2局を取りこぼしました。終盤はCWに戻りましたが、LOS際の浮き上がりで五島市が滑り込み。

FO-29:稲敷郡河内町 ●
XW-2B:河内町 ●
AO-73:河内町 CW 2局/SSB 2局・龍ケ崎市 SSB 2局/CW 4局・河内町 CW 5局(dupe 1)/SSB 3局(dupe 1)
 トリプルもできる土俵ですが、利根町は前便で大方片付いたようなので、ここは河内町と龍ケ崎市のダブルでじっくり攻めてみることにします(写真下左)。7:08からはFO-29。なぜか全くループの気配なし。一体どうなってしまったのでしょうか。当初予定していなかった7:11からのXW-2BにMEL頃にQSY。6.8度と低めのパスだったせいか打ち上がらず、まさかの連敗。7:21からのAO-73でラストチャンスに掛けます。河内町CWでスタート。スペシャルウイークで平日もONでしたが、早めにトラポンONが確認できました。SSBもばっちり。SSBのまま龍ケ崎市へ。九度山町もようやく調子を上げてきて早々にクリア。しばらくCWで体勢を立て直し再びSSBへ。遅れてきた鳥取市からもコールがありました。まだ十分時間があるので河内町にバック。九度山町の名誉横綱は両モードで保険を掛けてくる念の入れようです。

稲敷郡美浦村(14001I):7MHz CW 3局
稲敷市(1429):7MHz CW 3局
稲敷郡阿見町(14001E):7MHz CW 3局
XW-2A:阿見町 CW 1局/SSB 1局・稲敷市 SSB 1局 
 次の土俵に到着(写真下中)。ようやくHF運用の余裕ができました。美浦村から7MHzで回ってみましたが、サテライトの時間調整の短い運用の間に美浦村と阿見町でクラスタに上がりました。効果が出始める間もなく8:14からのXW-2A。阿見町では九度山町の名誉横綱が一人気を吐いて両モード。美浦村で初っぱなのCWを逃したRNNさんとは稲敷市でSSB初交信できました。これでサテライトSSBで27局目です。

土浦市(1403):7MHz CW 2局、10MHz CW 1局
牛久市(1419):7MHz CW 1局、10MHz CW 1局
AO-73:土浦市 CW 1局/SSB 2局・牛久市 CW 3局/SSB ●
 次の土俵に到着(写真下右)。ちょっと時間があったのでHF運用。7MHzは3エリア、4エリアが強力。最後の最後にようやく10MHz。五島市が入感しました。8:58からのAO-73は土浦市から。12度とやや低めの西パス。意外と早くループが取れました。CWで早速九度山町からコール。すぐさまSSBに切り替え無事クリア。京都も続きました。10mほど進んでSSBのまま牛久市に入りましたが、ループを見失いCWで体勢立て直し。SSBに切り替えた頃には残念ながらLOS。あと1分あれば、、、。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビューローから届いたQSLカード

2018-04-22 18:31:03 | アマチュア無線
 日帰り遠征から帰ると島根県から箱が届いていました。2月末の便は3月上旬までずれ込みましたが、今回はその反動か早めの到着でした。
 DXからのカードは4枚。4年前のWPX CWで交信した14MHzのEA6URA。バレアレス諸島はスペインとは別エンティティのようです。久しぶりの+1でDXCCは126となりました。10MHzで交信したパラオのT88TAは日本人オペ。よく知っている方でした。
 積み上げた高さは24cm。夏巡業の準備に取り掛かる前にどうにか受領チェックを済ませたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動運用勉強会

2018-04-21 20:55:00 | アマチュア無線
 4月20日、東京神田の居酒屋で第27回移動運用勉強会が開催されました。参加局は総勢18名。私は1年ぶりの参加でした。
 自分の運用スタイルは特殊化の一途をたどっていますが、たまには異文化交流も必要かもしれません。改めてアマチュア無線の楽しみ方の多様性を感じた次第です。熱い各局から大いに刺激を受け、無線談義で楽しいひとときを過ごしました。2時間半飲み放題もあっという間に過ぎ、店の前で記念撮影をして解散。二次会へ繰り出した局もいらしたようですが、翌日に遠征を予定しているためお先に失礼させていただき、そのまま家路につきました。
 詳細は幹事のJM1EKMさんのブログ等を参照願います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰り遠征 3(那須烏山市、高根沢町 他)

2018-04-18 21:31:01 | 移動運用
4月17日

那須烏山市(1515):10MHz CW 1局、7MHz CW 1局
塩谷郡高根沢町(15005C):10MHz CW 1局、7MHz CW 3局
 次の土俵に到着し境界付近のロケハン。市貝町・那須烏山市(写真上左)、高根沢町・芳賀町(写真上右)は1kmほどの距離。さっと4カ所回れますが、HF運用はこの日未運用だった那須烏山市、高根沢町の2カ所。10MHzは五島市が朝から終始安定して入感。14MHzでは強力なアタリがありましたが、一瞬で落ちてしまったようです。7MHzは鳥取市の他、3、4エリアからコール。ちょっと時間があったので3.5MHzにも出てみましたが、鳥取市から聞こえないとのレポートがありました。

UKube-1:高根沢町 ●・(芳賀町)
 15:42からのUKube-1は高根沢町と芳賀町のダブルに挑戦。前便に続いてミラクルに期待しましたが、残念ながら2匹目のドジョウはいませんでした。ループが取れず不発に終わりました。
 
XW-2C:市貝町 SSB 3局・那須烏山市 SSB 3局・高根沢町 SSB 3局・芳賀町 SSB 3局/CW 2局・高根沢町 CW 2局
 16:10からのXW-2Cは市貝町からスタート。ループは早めに取れ、信号も強力です。いきなりSSBでCQ。早速3局と交信し那須烏山市へ。またとない良好なパスなのでSSB一気に攻めることにします。あれよあれよという間に3局さんが4カ所目の芳賀町までSSBで揃い踏み。最後はCWで芳賀町から高根沢町に引き返しました。怒濤の12連続SSBで1パスでミッション成功。その後のCAS-4B、XW-2F、2Dはパスして、次の土俵へと急ぎました。

XW-2B:真岡市 CW 1局/SSB 1局・河内郡上三川町 CW 3局/SSB 1局・下野市 CW 3局/SSB 1局・真岡市 CW ●
 14時台UKube-1、16時台XW-2Cが想定外の成果だったお陰で、当初の予定よりかなり行程を前倒しできました。17:06からのXW-2Bはお馴染みのトリプルの土俵から(写真下左)。真岡市からスタート。出だしは信号が弱めでしたが、上三川町に移った頃に強くなってきました。下野市の後、出遅れた局のために真岡市へ。まだ5分くらいあるのでCWなら楽勝と思いましたが、なぜかループが取れなくなり早めのLOS。

筑西市(1427):
XW-2C:結城市 CW 3局/SSB 1局・小山市 CW 2局/SSB ●・筑西市 CW 4局/SSB 1局
CAS-4B:結城市 CW 3局/SSB 2局・小山市 SSB 3局/CW 4局・筑西市 CW 2局/SSB 2局
 結城市SSBに若干の不安がありました。日も暮れかかり、早めに帰りたいところですが、もう一丁頑張っていくことにしました。鬼怒川土手沿いのお馴染みの土俵に到着(写真下右)。少し時間があったので筑西市からHF運用を始めましたが、7MHz、3.5MHzともボウズ。コンディションが悪いなりに、湖沼や湯けむりも絡めることで、ある程度期待しましたが、今回の遠征は平日ということもあり寂しい結果に終わりました。
 17:44からのXW-2Cは結城市CWでスタート。SSBに切り替え早速鳥取市と交信できましたが、後が続きません。出来るだけ結城市SSBで引っ張りましたが、諦めて小山市へ。ここでは信号が弱まり、流石の鳥取市某局もSSBは撃沈。筑西市に移り終盤にmなってようやく信号が強まりましたが、SSBは鳥取市と交信直後にLOSとなりました。19:59からのCAS-4Bは改めて結城市から。このパスは良好で、自分の声も驚くほど力強く聞こえました。京都の名誉横綱とも無事交信でき、朝のFO-29で若干不安の残っていた結城市SSBでしたが、これで文句なしのクリアとなりました。その後も小山市、筑西市と各局からのコールが続きました。終盤も良好な自分のループを聞きながら空振り。数分余して早めに打ち切り、この日の運用を終了しました。
 京都の名誉横綱と鳥取市某局は栃木県のサテライトSSBを完成されたようです。おめでとうございます。ミッションは大成功、サテライト空白の時間帯には花見や温泉も楽しめ、充実した日帰り遠征となりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰り遠征 2(益子町、茂木町 他)

2018-04-18 21:25:08 | 移動運用
4月17日

芳賀郡益子町(15008D):
 午後までしばらくサテライトのパスがありません。次の土俵に向かう途中「花畑会場」の立て看板が目に付きました。ちょうど通り道だったこともあり、立ち寄ってみました。亀岡八幡宮西側の丘陵地にある小宅古墳群が桜と菜の花の名所になっているようです(写真上左)。日帰り遠征の安全とミッション成功を祈願していると、珍しい桜があるから見てと行ってと、神社の方が案内してくれました。先に一人で散策した時には気付かずに通り過ぎてしまいましたが、緑がかった花びらの桜でした。神社の鳥居の前には縁結びの御利益があるという宿り木(サルスベリに桜)もあり、ふらりと立ち寄った所で思いがけず観光を楽しむことができました。

芳賀郡市貝町(15008A):10MHz CW 1局、14MHz CW 1局
芳賀郡茂木町(15008E):10MHz CW 1局、14MHz CW 1局
 ゴルフ場脇に益子町、市貝町、茂木町のトリプルができる土俵があります(写真)。市貝町と茂木町でHF運用。10MHz、14MHzで五島市のみでした。18MHzの状況によっては益子町でも運用するつもりでしたが、依然としてオープンせず。7MHzはボウズに終わりました。まだ10時半を回ったばかりですが、HFのコンディションが期待できないのでしばらく休憩することにしました。

芳賀郡市貝町(15008A) YU-2678 市貝温泉健康保養センター:
 いくつか調べておいた温泉のうち、14時台UKube-1の土俵に近い「ゆったりランド 市貝温泉健康保養センター」で1時間ほどゆったり湯に浸かりました(写真)。

芳賀郡芳賀町(15008C) YU-2677 道の駅はがロマンの湯:10MHz CW 1局、7MHz CW 1局
 湯上がりに適当な食堂を探しているうちに「道の駅はがロマンの湯」に到着(写真)。昼食後は温泉のハシゴでもしたいところでしたが、湯疲れして午後のミッションに影響が出てもいけません。軽く湯けむりサービスしていくことにしました。10MHzは五島市が強力でしたが、残念ながら14MHzは落ちました。7MHzは最初のCQで早速滋賀県からコールがありましたが、後が続きませんでした。

芳賀郡市貝町(15008A) YU-2678 市貝温泉健康保養センター:7MHz CW 3局
 土俵に戻る途中、先ほど湯に浸かった市貝温泉に立ち寄って湯けむりサービス。ようやくコンディションが上がってきたようで、2、4、5エリアからコールがありました。

芳賀郡茂木町(15008E):7MHz CW 3局
芳賀郡益子町(15008D):7MHz CW 2局
UKube-1:茂木町 CW 1局/SSB 2局・益子町 SSB 2局
 午前中に軽くHF運用したゴルフ場脇に戻ってきました。午前中ボウズに終わった7MHzでしたが、鳥取市の他、1エリア、9エリアからもコールがありました。
 さて、14:05からはUKube-1。気まぐれな衛星ですが、ダメ元でトライしてみることにしました。茂木町CWでスタート。意外と早くループが取れ、早速鳥取市からコール。返りを確認したと同時に最初のトラポンOFF。復帰後はSSB。鳥取市からのアタリはあるものの交信には至らず。その後FMのカブリっぽいノイズもあり2kHzほどQSY。なかなかループが取れず、SSBはこのまま撃沈かと思いましたが、残り2分ほどになった頃に神風が吹きました。にわかに信号が強まりSSBで2交信。このままトラポンONのままでと祈りながら市貝町を通り抜け、200m先の益子町へ。LOSまで1分を切っていましたがぎりぎり間に合い2交信。UKube-1でこのような奇跡が起こるとは思いませんでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰り遠征 1(久喜市、結城市 他)

2018-04-18 21:17:43 | 移動運用
4月17日

 仕事関係で群馬県の水上温泉に一泊旅行の予定でしたが、諸般の事情でキャンセルに。ぽっかりと予定が空いてしまうのも勿体ないので、急遽日帰り遠征することにしました。昼前後のサテライト空白時間帯が長いこと、慢性的に低調なHFのコンディション、Esシーズンにはまだ早いこと等を考えると「大暴れ」はできそうにありませんが、単独行となったことで、同乗者の一瞬の隙を突いた運用よりは飛躍的に自由度が増します。某名誉横綱の休場を考慮しながらも、できるだけ各局のご要望にお応えできそうな土俵を選びました。

FO-29:久喜市 CW 4局/SSB 3局・猿島郡五霞町 CW 6局・久喜市 CW 1局/SSB 1局
 5:33からのFO-29は利根川土手沿いで久喜市と五霞町のダブルに挑戦(写真上左)。久喜市CWでスタート。立ち上がりはまずまず。途切れたところで早めにSSBに切り替え。予想通り京都の名誉横綱が待ち構えていました。久喜市が最後まで残っていたのは意外でしたが、これで埼玉県のサテライトSSBを完成です。興奮気味に上ずった声のコールを予想していましたが、意外にも落ち着き払った低いトーン。トップランナーの余裕か、あるいはこちらが周波数を合わせきれなかったか。何はともあれFWTさんおめでとうございます。五霞町に移りMEL頃にはSSBでは厳しくなりましたが、終盤で信号が強まりました。出遅れた局のために最後は久喜市にバック。表裏上積みできました。間もなくXW-2F、2Dも来ますが、ミッション成功となったのでパスして次の土俵に向かいました。
 
XW-2B:猿島郡境町 CW 5局/SSB 2局・坂東市 ●
 6:29からのXW-2Bは境町と坂東市のダブルに挑戦(写真上右)。早めにループが取れ出だしは好調でしたが、MEL頃から信号が弱まりました。平日にもかかわらず他局が被ってきたりして、後半は大きく崩れました。

XW-2C:結城市 CW 2局/SSB ●
FO-29:結城市 CW 1局/SSB 2局・結城郡八千代町 CW 4局/SSB 4局・古河市 CW 2局
XW-2A:古河市 CW 2局/SSB ●・八千代町 CW 3局/SSB 2局・古河市 SSB 2局
古河市(1404):10MHz CW 1局
結城郡八千代町(14014C):10MHz CW 1局、14MHz CW 1局
結城市(1407):10MHz CW 1局、14MHz CW 1局
 次の土俵に到着(写真下左)。7:07からのXW-2Cは7.4度の低い西パス。ロケ的には十分行けそうです。結城市CWでスタート。立ち上がりは意外と早かったですが、その後は時々ループを見失いました。終盤の浮き上がりに期待しましたが、SSBで京都からのコールと同時にLOSとなりました。9:18からのFO-29で改めて結城市CWから。立ち上がりは早めでしたが、CWで1局のみ。SSBに切り替え最初のアタリを逃してからしばらくループを見失いました。3分後にようやく鳥取市と交信。しばらく結城市SSBで引っ張り、京都の名誉横綱にコールを返し続けました。既に後半に差し掛かっていましたが、粘った甲斐あってようやくミッション成功。八千代町は好調で、両モードとも好調でしたが、古河市は時間切れでCW 2交信でLOSとなりました。既に来ているXW-2AにQSY。2Aにしては信号が弱く、久しぶりの8エリアからのコールも取りこぼし。SSBではループが取れませんでした。八千代町に移って後半ようやく信号が強くなってきました。最後は古河市に戻りSSBで上積み。
 サテライトの後はHF運用。10MHzでは五島市が入感。14MHzではうるま市が強力でしたが、最後の古河市ではコールがありませんでした。
 ところでHF運用中に京都の名誉横綱からAO-73がトラポンONとの情報がありました。あれ? 一体どういうことなんだろうと悩んでしまいました。移動運用の際はあらかじめJWZさんの時刻表の「FO-29 AO-73 XW-2 UKube-1 EO-88 CAS-4B」で調べて計画を立てていますが、この時刻にはパスが無いはず。もしかしてと思い「AO-73」のページを見るとFBなパスが載っていました。平日の日中ということでミックスの時刻表では省略されていたのかもしれません。気付かずに勿体ないことをしました。名誉横綱がAO-73での交信を望んでいるということは、先ほどのFO-29はちょっと怪しいかも。最悪の場合逆審議でログ削除? 結城市SSBは後ほど保険を掛けておく必要があるかもしれません。

芳賀郡益子町(15008D) LA-29 大郷戸ダム:10MHz CW 1局、14MHz CW 1局、7MHz CW 1局
AO-73:益子町 ●
 しばらくサテライトのパスがないので、観光などしながらのんびりとドライブを楽しむことにしました。益子町の大郷戸ダムで久しぶりに湖沼サービス(写真上左)。10MHz、14MHzは五島市のみ。18MHzはオープンしていませんでした。7MHzでは鳥取市から激強のコールがありましたが、後が続きませんでした。
 京都の名誉横綱から9:21からのAO-73がトラポンONとの情報がありました。急遽ロケの良さそうな場所に移り、MEL頃からループテストしましたが、6度くらいの低い西パスで打ち上がりませんでした。元々計画に入れていなかったパスなので、黒星のダメージはありません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墨田ウェーブ無線クラブ総会

2018-04-16 14:56:55 | アマチュア無線
 4月15日午後、すみだ生涯学習センター「ユートリヤ」でJN1ZUA墨田ウェーブ無線クラブの総会が開催されました。
 今年度中にクラブの環境が大きく変わりますが、事業計画はほぼ例年通りとなりました。コンテスト、ハムフェア、隅田川七福神アワード等、クラブの行事には積極的に参加したいと思います。
 総会終了後は居酒屋に場所を移して懇親会。新年度の事業について活発に意見交換しながら楽しい無線談義となりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕稽古(蕨市他)

2018-04-16 14:41:44 | 移動運用
4月14日

川口市(1304):10MHz CW 2局
戸田市(1304):10MHz CW 1局
UKube-1:川口市 ●
 仕事帰りに軽く夕稽古していくことにしました。まずは戸田橋を渡って荒川沿いのお馴染みの土俵に到着(写真左)。川口市10MHzから始めてみましたが、いつもの周波数で強力なCQが聞こえます。板橋区内のクラブ局のようで、一発で応答がありました。その後数kHz離れてCQを出すと五島市からコール。14MHzは残念ながらオープンなし。戸田市に移り10MHzは同じく五島市から。7MHzにQSYしてみましたがボウズでした。
 14:52からのUKube-1はMEL頃になってもループの気配なし。名誉横綱からもトラポンOFFとのレポートが入りました。残念。

蕨市(1323):10MHz CW 1局
さいたま市南区(134408):10MHz CW 2局
XW-2F:蕨市 CW 2局/SSB 1局
XW-2D:南区 ●
XW-2B:南区 CW 3局/SSB ●・戸田市 CW 2局/SSB ●
 次の土俵に到着(写真中)。10MHzは五島市の他、近場の練馬区からもコールがありました。14MHzは五島市では559で入感していたようですが、残念ながらこちらではアタリが確認できませんでした。
 15:50からのXW-2Fは蕨市CWでスタート。9.9度と低めの東パス。立ち上がりは遅く、SSBに切り替えた頃には厳しくなり、1局交信したところで早めに2DにQSY。12.4度と若干条件が良いので期待しましたが、最後までループが取れませんでした。QSYが裏目に出ました。南区に移って16:13からの2B。CWはまずまずでしたが、信号が弱くSSBは撃沈。戸田市も同様でした。

和光市(1329):7MHz CW 1局
朝霞市(1327):
XW-2C:朝霞市 CW 3局/SSB 4局・和光市 CW 3局/SSB 5局
 もう1カ所寄り道。和光市と朝霞市の境界付近に到着(写真右)。10MHzは落ちてしまい7MHzへ。鳥取市から激強のコールがありましたが、朝霞市に移ってからはボウズでした。
 16:49からのXW-2Cは朝霞市CWでスタート。最後になってようやく良好なパスに当たりました。両モードでダブルに成功。朝稽古での師匠に続いてPTRさんとSSB初交信。これでサテライトSSBで26局目。そろそろSSBの番付表も作ってみるかな。hi
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする