10月6日
豊島区(100116):3.5MHz CW ●、7MHz CW 2局
季節も変わりそろそろローバンドにも目を向けたいところ。しばらく中断していましたが再び小樽市某局の3.5MHzの魚影を追っかけてみることにしました。早めに出勤してまず豊島区でトライ(写真上左)。CQを出すと程なくしてアタリあり。何度か返しますがちょっと厳しいようです。その後も数回アタリがありましたが、そのうち私には全く聞こえていないDXを呼んでいると思われる馴染みのないコールサイン(某サテライターと同じサフィックスだったのでちょっと焦りました hi)が被ってきました。残念ながらここでギブアップとなりました。10月になったとはいえ、まだまだ汗ばむ陽気が続いています。ちょっと焦って季節を先取りし過ぎたようです。数100m進んでコンビニで朝食(写真上中)。その後7MHzでCQを出すと小樽市からコールがありました。
新宿区(100104):7MHz CW 7局、10MHz CW 8局
XW-2B:新宿区 CW ●
MESAT1:新宿区 CW 1局
豊島区3.5MHzをクリアしたら次に寄るはずだった新宿区のコンビニへ(写真上右)。飲み物調達を済ませたところでちょうど6:27からのXW-2Bが来るのでトライ。12度と低めの東パス。秘境かと思いましたが、立ち上がりは意外と早めでした。しかし2分ほど空振りしてMEL頃にはビルLOSとなりました。
新宿区内のお仕事の現場に到着(写真下左)。7MHzで時間調整の後、6:59からのMESAT1にトライ。御覧の通りの秘境ですが76度の天頂パスなので短時間ながら打ち上るかもしれません。ロケのせいか立ち上がりは遅かったですがループが取れました。CQを出し始めたところでSSB局が被ってきたのでQSY。改めてCQを出すとコールがありました。3回目のトライでようやく移動運用での新衛星デビュー初白星となりました。信号自体はまずまずの強さだったので、こんな秘境でなければさらに数局交信できていたかもしれません。皆さんがおっしゃる通り、かつてのFO-99に似たような印象。今後に期待したいです。LOS後は10MHzでさらに時間調整していましたが、程なくして作業の手伝いをお願いしている仲間が到着。しばしお仕事タイムとなりました。
文京区(100105):7MHz CW 1局、10MHz CW 7局
RS-44:文京区 CW 10局/SSB ●
お仕事は無事終わり、現場から10分足らずで日本女子大前のパーキングメーターに到着(写真下中)。7MHz、10MHzで軽く時間調整の後、10:48からのRS-44。ここでは酷いノイズに悩まされることが多いですが、今回はプリアンプをフルゲインにしても大丈夫です。21度の東パスでやや秘境ですが立ち上がりはまずまず早め。時折信号が落ち込みましたが、SATRACKで軌道を追っているとビルに隠れているのが実感できました。後半はSSBにもトライしてみましたが早めのビルLOSだったようです。
和光市(1329):7MHz CW 3局、10MHz CW 1局
RS-44:和光市 CW 9局/SSB 2局
最後にもう一丁、和光市に寄ってみました(写真下右)。7MHzで時間調整を始めると最初のCQで応答があり、早速クラスタに上げてくださいました。しかしお昼時であり効果はほとんど無し。10MHzもお馴染みさん1局のみでした。12:41からのRS-44はAOS直後にビーコンが聞こえ始め、立ち上がりも早めでした。ループテスト中に他局を呼ぶ鳥取市某局に信号が聞こえてQSYしましたが、CQを出すと真っ先に鳥取市からコールがありました。その後も各局からのコールが続き、久しぶりにサテライト初交信の局もありました。僅かながらでもサテライト人口が増加しているのは大変喜ばしいことです。後半は信号が弱まりSSBで2局交信後早めのLOSでした。
豊島区(100116):3.5MHz CW ●、7MHz CW 2局
季節も変わりそろそろローバンドにも目を向けたいところ。しばらく中断していましたが再び小樽市某局の3.5MHzの魚影を追っかけてみることにしました。早めに出勤してまず豊島区でトライ(写真上左)。CQを出すと程なくしてアタリあり。何度か返しますがちょっと厳しいようです。その後も数回アタリがありましたが、そのうち私には全く聞こえていないDXを呼んでいると思われる馴染みのないコールサイン(某サテライターと同じサフィックスだったのでちょっと焦りました hi)が被ってきました。残念ながらここでギブアップとなりました。10月になったとはいえ、まだまだ汗ばむ陽気が続いています。ちょっと焦って季節を先取りし過ぎたようです。数100m進んでコンビニで朝食(写真上中)。その後7MHzでCQを出すと小樽市からコールがありました。
新宿区(100104):7MHz CW 7局、10MHz CW 8局
XW-2B:新宿区 CW ●
MESAT1:新宿区 CW 1局
豊島区3.5MHzをクリアしたら次に寄るはずだった新宿区のコンビニへ(写真上右)。飲み物調達を済ませたところでちょうど6:27からのXW-2Bが来るのでトライ。12度と低めの東パス。秘境かと思いましたが、立ち上がりは意外と早めでした。しかし2分ほど空振りしてMEL頃にはビルLOSとなりました。
新宿区内のお仕事の現場に到着(写真下左)。7MHzで時間調整の後、6:59からのMESAT1にトライ。御覧の通りの秘境ですが76度の天頂パスなので短時間ながら打ち上るかもしれません。ロケのせいか立ち上がりは遅かったですがループが取れました。CQを出し始めたところでSSB局が被ってきたのでQSY。改めてCQを出すとコールがありました。3回目のトライでようやく移動運用での新衛星デビュー初白星となりました。信号自体はまずまずの強さだったので、こんな秘境でなければさらに数局交信できていたかもしれません。皆さんがおっしゃる通り、かつてのFO-99に似たような印象。今後に期待したいです。LOS後は10MHzでさらに時間調整していましたが、程なくして作業の手伝いをお願いしている仲間が到着。しばしお仕事タイムとなりました。
文京区(100105):7MHz CW 1局、10MHz CW 7局
RS-44:文京区 CW 10局/SSB ●
お仕事は無事終わり、現場から10分足らずで日本女子大前のパーキングメーターに到着(写真下中)。7MHz、10MHzで軽く時間調整の後、10:48からのRS-44。ここでは酷いノイズに悩まされることが多いですが、今回はプリアンプをフルゲインにしても大丈夫です。21度の東パスでやや秘境ですが立ち上がりはまずまず早め。時折信号が落ち込みましたが、SATRACKで軌道を追っているとビルに隠れているのが実感できました。後半はSSBにもトライしてみましたが早めのビルLOSだったようです。
和光市(1329):7MHz CW 3局、10MHz CW 1局
RS-44:和光市 CW 9局/SSB 2局
最後にもう一丁、和光市に寄ってみました(写真下右)。7MHzで時間調整を始めると最初のCQで応答があり、早速クラスタに上げてくださいました。しかしお昼時であり効果はほとんど無し。10MHzもお馴染みさん1局のみでした。12:41からのRS-44はAOS直後にビーコンが聞こえ始め、立ち上がりも早めでした。ループテスト中に他局を呼ぶ鳥取市某局に信号が聞こえてQSYしましたが、CQを出すと真っ先に鳥取市からコールがありました。その後も各局からのコールが続き、久しぶりにサテライト初交信の局もありました。僅かながらでもサテライト人口が増加しているのは大変喜ばしいことです。後半は信号が弱まりSSBで2局交信後早めのLOSでした。