JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

関東UHFコンテスト結果

2024-07-18 06:07:57 | コンテスト
 2月に行われた関東UHFコンテストの結果が発表されました。
 申告スコア通り198×132=26,136点でAM(電信マルチバンド)30局中第8位。移動局追っかけや家の用事で若干の中抜けはありましたが、それを差し引いても強豪コンテスターとの差は歴然としています。次回はもう少しコンテストに集中したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オール横浜コンテスト 他

2024-07-16 06:57:15 | コンテスト
7月15日

オール横浜コンテスト:
 市内乗り込みを始めてから10回目。すっかり恒例行事となりました。全18区制覇という壮大なプロジェクトもついに折り返しを過ぎ、今回は泉区を土俵に選びました。根強い人気のあるローカルコンテストです。過去には先客があったことも何度かありました。予備にコインパーキング数ヵ所目星をつけておきましたが、難なく第一候補のこども自然公園第2駐車場を確保できました(写真上左)。広い駐車場はがらんとしていますが他に数台の車が止まっています。同業者が潜んでいる気配はありませんが、公園のすぐ外は住宅街なのであまり目立つことはしたくありません。こっそりとモービルホイップで運用することにしました。近年は交信数も伸び悩んでいましたが、ここは泉区最北部で旭区に食い込むような場所。横浜市中心部に近付くことで久しぶりに好スコアが期待できそうです。案の定昨年の南区とは打って変わって、まずまずのペースでログを進めることができました。さて、結果です。57交信、173×17=2,941点。昨年の28交信から大幅アップ。鶴見区は何度かコールしましたが撃沈。金沢区の局は見つからず残念ながらWAY賞は逃しましたが、思いがけず好成績を収めることができました。2018年磯子区で記録した56交信、170×19=3,230点に次ぐスコアとなりました。強豪コンテスターの参加もあったようなので微妙ですが、3年ぶり5回目のQRP賞入賞に微かな期待。交信いただいた各局、ありがとうございました。来年は何区から参加しようか今から楽しみです。


コンテスト以外の交信は以下の通り

横浜市泉区(110116):3.5MHz CW ●、7MHz CW 2局
 コンテスト前に軽く足跡残し。

横浜市瀬谷区(110114):10MHz CW 5局、14MHz CW 1局、18MHz CW 2局、21MHz CW ●、7MHz CW 9局
XW-2B:瀬谷区 CW 5局
 コンテスト終了後はまず瀬谷区のコンビニへ(写真上右)。既に青森県某局が私の10MHzの未交信地で待機中のようです。買い物を済ませて戻ると10MHzでCQを出されていました。まずは五所川原市確保。CQに転じると逆にコールをいただきました。今度は鶴田町からとのこと。誰かさんのお株を奪うような境界での運用だったようです。5分足らずの間に2か所のニューをゲットできました。7:29からのXW-2Bは立ち上がり遅め。ノイズで苦戦しながら5局と交信できましたが、残念ながらお目当ての局の姿はありませんでした。14MHzは鳥取市のみ。18MHzでは近場の直接波に続いて小樽市からもコール。21MHzから上にも期待が高まりましたが無感でした。7MHzはまずまずのコンディションでしたが1ケタ止まり。

横浜市旭区(110112):7MHz CW 2局、10MHz CW 5局、14MHz CW 3局、18MHz CW 3局、21MHz CW 1局、24MHz CW 2局、28MHz CW 1局
JO-97:旭区 CW 2局
RS-44:旭区 CW 10局/SSB ●
 次は今川公園駐車場(写真下左)。7MHzで軽く時間調整の後、まず8:57からのJO-97。立ち上がりは遅くMEL頃。違法FMのかぶりも酷く2交信のみに終わりました。LOS後は10MHzから順次上がっていきましたが鳥取市は14MHz止まり。21MHzでは岡山県が強力でしたが、24MHz、28MHzは近場の直接波のみでした。さて、いよいよ9:33からのRS-44。CWではまずまずの出来でしたが、肝心のSSBでは信号が弱まってしまい撃沈。10MHz 2か所の恩返しをしたいところでしたが、ミッションは失敗に終わりました。

横浜市神奈川区(110102):7MHz CW 4局、10MHz CW 8局、14MHz CW 4局、18MHz CW 4局、21MHz CW 4局、24MHz CW 5局、28MHz CW 5局、50MHz CW 1局
JO-97:神奈川区 CW 2局
RS-44:神奈川区 CW 9局/SSB 2局
 最後は三ッ沢公園第2駐車場(写真下右)。まずは10:32からのJO-97。立ち上がりは遅くすでに後半に入っていました。終盤ようやく信号が上がりどうにかボウズは免れました。LOS後は7MHzから順次上がっていきましたが、ようやくハイバンドのコンディションも上がり、24MHz、28MHzで3エリア、8エリアが強力に入感しました。11:27からのRS-44は出だしまずまず。今度こそはと期待が高まりましたが、後半SSBに切り替えてからは信号が弱まってしまいました。駐車場の脇の道が保土ヶ谷区との境界になっており、急いで出庫すればダブルも可能でしたが、残念ながら待ち人は現れませんでした。そのまま神奈川区に留まり、LOS後はハイバンドの上積みを図って18MHzから2巡目に突入。先ほど無感だった鳥取市が激強で入感し、あれよあれよと言う間に50MHzまで上がることができました。例年になく低調なEsですが、ようやく50MHzで鳥取市と交信できました。
 さて、横浜コンテスト後のサテライトSSBのミッションは惨敗に終わりましたが、青森市某局が夕方田舎館村に移動してくださるとのこと。帰宅後ログ入力やコンテストログ作成などをしながら待っていると田舎館村10MHzの運用が始りました。この日3カ所目のバンドニューも難なくゲット。BBOさん、ありがとうございました!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京23区巡り(中央区、渋谷区 他)

2024-07-14 17:46:11 | 移動運用
7月14日

豊島区(100116):3.5MHz CW 1局、7MHz CW 2局、10MHz CW 1局、14MHz CW ●
 青森県某局がこの3連休は終日追っかけ態勢とのこと。餌食にするチャンスです。日曜日ということもあり東京23区攻略に打って出ました。6時台のサテライトにはちょっと早いので、途中豊島区のコンビニで軽くウォーミングアップ(写真上左)。鳥取市某局は前日夕方関ハムからお戻りになられてから1交信のみでしたが、今朝は10分ほどのうちに効率よく3バンドで交信できました。

新宿区(100104):7MHz CW 4局、10MHz CW 2局、14MHz CW ●
XW-2B:新宿区 CW ●
 次は新宿区のコインパーキング(写真上中)。7MHz、10MHzもコールは疎ら。14MHzもまだ無感です。6:44からのXW-2Bはノイズでほとんどお手上げ。強まった雨音も加わってダブルパンチ。秘境ながら61度の天頂パスで十分打ち上りそうなロケでしたが、ループが取れないまま不発に終わりました。

文京区(100105):7MHz CW 3局、10MHz CW 2局、14MHz CW ●
 9時台までパスがないので、数ヵ所寄って時間調整していきます。先ほどの新宿区では早朝で夜間料金適用とはいえコストパフォーマンスの極めて低い運用となってしまったので、ここからは日曜日で休止中のパーキングメーターを巡ることにします。文京区は東京ドーム近く(写真上右)。依然コンディションは低調です。

台東区(100106):7MHz CW 2局、10MHz CW 1局、14MHz CW 1局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局、24MHz CW ●
 あまり呼ばれず間が持たなかったので蔵前駅近く、新堀通りに寄ってみました(写真下左)。7MHzで鳥取市がカスカスでしたが、10MHz、14MHzは強力。18MHz、21MHzでは小樽市が入感しました。

中央区(100102):7MHz CW 1局、10MHz CW 1局、14MHz CW ●、18MHz CW ●
JO-97:中央区 CW ●
RS-44:中央区 CW 19局/SSB 6局
 いよいよ本日のメインイベント、お馴染みの隅田川沿いの浜町河岸通りでサテライトSSBのミッションに挑みます(写真下中)。HFは再びコンディションが落ちてしまい、7MHz、10MHzで鳥取市が激強で入感するのみ。9:03からのJO-97はノイズが酷くループが取れず。MEL頃に諦めて9:10からのRS-44で一本勝負となりました。周波数確保に手間取ったうえ、FBに入感している他の移動局を狙いにいったりして(結局撃沈)若干出遅れましたが、CQを出すと各局がどっと押し寄せました。待ち人も現れ、途切れたところでSSBへ。移動サービス専念のため肩透しという不運が続いていましたが、今年3回目の挑戦でようやくミッション成功となりました。これで島嶼を除いて東京都のサテライトSSBに王手が掛ったようです。ぜひ頑張って完成していただきたいものです。その後もたっぷり上積みでき、合計25交信の大漁となりました。

渋谷区(100113):7MHz CW 2局、10MHz CW 2局、14MHz CW 1局、18MHz CW 1局、21MHz CW 2局、24MHz CW ●
RS-44:渋谷区 CW 10局/SSB 1局
 次は代々木公園(写真下右)。7MHzから順次QSY。廃バンドの様相かと思えばいつの間にか国分寺が赤くなっており、14MHzから4エリアがFBに入感。21MHzでは2エリアからもコールがありました。11:03からのRS-44は9時台の前便とは打って変わってノイズで苦戦しました。一瞬の浮き上がりでピックアップしてどうにか2ケタに乗せました。SSBは厳しいかと思いましたが、ダメもとでトライし終盤で1局交信できました。ハイバンドも結局一瞬の弱いEsで終わってしまい交信数は伸びず。これ以上雨の中でホイップを付け替える気力もなくなり、ここで運用終了となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県日帰り遠征(横瀬町、日高市 他)

2024-07-14 04:24:11 | 移動運用
7月13日

秩父郡横瀬町(13007E):7MHz CW ●、10MHz CW ●、14MHz CW ●、18MHz CW ●、144MHz CW 1局、430MHz CW 1局
RS-44:横瀬町 CW 1局
AO-73:横瀬町 CW 1局
 次は横瀬町。横瀬中学校近くのいつもの場所で車を止めました(写真左)。ちょうどお昼時ということもあり、7MHzから18MHzまでことごとくボウズ。電離層が完全に消滅してしまった感じです。近場狙いで144MHz、430MHzに出てみると横浜市戸塚区からコールがありました。小鹿野町の時よりは標高もだいぶ下がったうえ、目の前には武甲山が立ちはだかっています。あちこちに反射しながら100km以上離れた秩父盆地まで届くのでしょう。ここはハイバンドにも穴があるようなので14MHzは再度トライしましたが、残念ながら無感でした。12:37からのRS-44は8度と低めの西パス。MEL頃からは信号も強まりましたが、1局のみに終わりました。14MHz、7MHz再度トライの後、12:58からのAO-73にも出てみましたがCLC/1さんの1局のみ。北本市まで来ているようです。

日高市(1342):10MHz CW 1局
AO-73:日高市 CW 1局
 山を下りて日高市に向かいました。CLC/1さんの動向も気になりますが、とりあえずロケの良さそうな場所に着地(写真中)。10MHzで運用開始すると早速6エリアからコールがありましたが、続く8エリアからのアタリを取りこぼし、その後は延々と空振り。強靭な精神力のRNZ/3さんでさえ心が折れてお昼寝タイムに入ってしまうほどのコンディションの悪さです。7MHzにQSYする気力もなくなり、そのまま14:33からのAO-73へ。小鹿野町で王手が掛り、ここで埼玉県のサテライトが完成する局がいらっしゃいます。ここでもお先に油揚げさらう意気込みで臨みましたが、立ち上がりは遅くCQを出したのは後半に入ってから。終盤で1局交信できボウズは免れましたが、ミッションは失敗し、日高市からのコールもいただくことができませんでした。
 さて、運用を終えて早速某局襲撃に打って出ましたが、4kmほど離れた日高市浄化センターの正門前で怪しい車を発見。久しぶりにナンバー339を並べて記念撮影となりました(写真右)。運用は寂しい結果となりましたが、CLC/1さんとの無線談義で楽しいひと時となりました。

和光市(1329):18MHz CW ●、21MHz CW ●、14MHz CW 1局、10MHz CW 3局、7MHz CW 1局
XW-2B:和光市 CW 4局
 近場に戻って和光市でもう一丁。写真は撮り忘れましたがいつもの場所です。今頃になってようやく山川、国分寺、稚内が赤く染まっていましたが、ハイバンドはいまいち。鳥取市某局は要職に就かれて公務多忙なのか、最近ご無沙汰していますが、10MHzでようやく今月の初交信ができました。17:53からのXW-2Bはど真ん中に違法FMがフルスケールで居座っており、運用を諦めて帰ろうかと思いましたが、バンドエッジで強行突破を図りました。ダウンリンクそのものはまずまずの強さ。被りを搔い潜りながらどうにか足跡を残すことができました。CLC/1さんは国立市からでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県日帰り遠征(東秩父村、小鹿野町 他)

2024-07-14 04:20:50 | 移動運用
7月13日

入間郡毛呂山町(13001G):3.5MHz CW 2局、7MHz CW 5局、10MHz CW 1局
入間郡越生町(13001B):3.5MHz CW 1局、7MHz CW 12局、10MHz CW 1局、14MHz CW ●
XW-2B:越生町 CW 8局/毛呂山町 CW 1局
 宮城県某局の埼玉県来訪に便乗して、若干のサテライトの需要の残る秩父方面を回ってみることにしました。14時台の日高市を軸に大方の行程がまとまったところで神奈川県某局の移動の計画を知り急遽修正。まずは毛呂山町と越生町の境界から(写真上左)。毛呂山町3.5MHzに若干の需要があるのでこの土俵を選びましたが、残念ながら今回もミッションは失敗。7MHzは早朝にもかかわらず沢山のコールがありました。10MHzは近距離はスキップして8エリアの1局のみ。14MHzは無感でした。6:00からのXW-2Bは出だし好調でしたが、後半は空振りが続いてしまいました。使える衛星が少なくなっているので復活は嬉しいです。

秩父郡東秩父村(13007D):7MHz CW 9局、10MHz CW 2局、14MHz CW ●、18MHz CW 3局、21MHz CW 1局、24MHz CW 2局、28MHz CW 3局、50MHz CW ●
秩父郡皆野町(13007I):7MHz CW 3局、10MHz CW 6局、14MHz CW 1局、18MHz CW ●、21MHz CW 2局、24MHz CW 1局、28MHz CW 2局
XW-2B:東秩父村 CW 1局
RS-44:東秩父村 CW 3局/SSB ●・皆野町 CW 1局/SSB 1局・東秩父村 SSB 2局
 次は天空の展望台、東秩父村と皆野町の境界(写真上右)。7MHzで軽く時間調整の後は7:31からのXW-2B。前便と打って変わって遅い立ち上がり。後半に入ってようやくCQを出し終盤にようやく1局交信。2局目は違法FMの被りで逃しました。その後は10MHzから順次上がっていきましたがハイバンドはいまいち。ASQ/3さんの寝屋川市14MHzもカスカスで呼べず、18MHzで北海道が入感したものの、ダブルで追っかけてくる局はいませんでした。21MHzからは近場の直接波のみ。ちょっと寂しいので本庄市移動のUIU/1さんの追っかけもしてみましたが50MHzは撃沈でした。なぜかスマホがAOS直前に繋がらなくなり、8:47からのRS-44は予告なし、SATRACKも使えないまま臨むことになりました。東秩父村のSSBがお目当て。最初のトライは信号が弱まってしまい、一旦皆野町に移って態勢立て直し。今度はSSBもバッチリ。すぐにSSBのまま東秩父村に戻りましたが、なぜか肝心の東秩父村では呼んできません。最後まで東秩父村SSBで引っ張りましたが残念ながらミッション失敗。さいたま市岩槻区と並ぶ鬼門のようです。HFのコンディションがいまいちなので次便までここで粘ることもできません。この後東秩父村にいらっしゃるUIU/1さんに尻拭いをお任せすることにして次に向かいました。

秩父郡小鹿野町(13007B):7MHz CW 5局、10MHz CW 6局、14MHz CW 2局、18MHz CW 1局、144MHz CW 1局、430MHz CW 1局
秩父市(1307):21MHz CW 2局、24MHz CW 2局、28MHz CW 1局、18MHz CW 2局、50MHz CW 3局、14MHz CW ●、10MHz CW ●、144MHz CW 1局、430MHz CW 1局
RS-44:小鹿野町 CW 7局/SSB 5局・秩父市 CW 5局
 小鹿野町と秩父市に跨る秩父ミューズパークへ。まずは小鹿野町側の南口駐車場(写真下左)。7MHzから順次上がっていきましたが、段々と廃バンドの様相になってきました。暇なので東秩父村の追っかけもしながら時間調整。10:38からのRS-44は出だしから好調。ミッションも成功しました。露払いのつもりで一足お先に小鹿野町入りしましたが、見事に油揚げをさらうことができました。SSBでも多数交信。終盤は駐車場を出て秩父市へ。ここではCLC/1さんからもコールがありました。那須町まで南下してきているようです。LOS後は秩父市側の駐車場へ(写真下右)。先ほどに引き続き21MHzで東秩父村の追っかけを始めたところで、横浜市戸塚区某局から小鹿野町144MHz、430MHzのリクエストが出ていたことに気付き、急遽引き返し。無事交信できました。秩父市に戻って東秩父村の追っかけの続きを楽しみましたが、CQの方は18、21、24MHzで8エリアが若干入感する程度で、その他は近場のみでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6m AND DOWNコンテスト

2024-07-07 17:22:10 | コンテスト
 6m AND DOWNコンテストにCAで参加しました。
 昨年に続いて自己ベスト更新を狙おうと気合十分でしたが、悲しいことにコンテスト当日になって急な仕事の依頼。一気にテンションだだ下がり。土曜夜の部の参加は見合わせ早朝の出勤に備えました。
 日曜日帰宅後片付けが終わって冷たいシャワーを浴びてシャック入りしたのは10時過ぎ。満を持して50MHzの2エレデルタループ投入を図っていましたが、お仕事で疲れてしまいアンテナ仮設するだけの余力はありませんでした。昼食や雑用を挟んで正味4時間ほどの参加となりました。
 さて、結果です。50MHz:17×5、144MHz:96×11、430MHz:98×11、1200MHz:23×8。合計 234×35=8,190。昨年の446×41=18,286の半分にも満たないスコアでしたが、144MHz、430MHzはそれなりに交信数を積み上げることができ、短時間ながらコンテストを楽しめました。
 交信いただいた各局、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝 ! SATRACK復活 & XW-2B奇跡の復活

2024-07-04 19:17:03 | サテライト
 先日の栃木県・茨城県遠征の際はSATRACKが停止しており、弱小移動局には多大な影響がありましたが、本日午前中に某有名掲示板に復活したとの書き込みがありました。たまたま在宅中だったので直後10:52からのRS-44に出てみたところ、平日にもかかわらず4局と交信できました。時折信号が弱まることもありましたが、長時間迷子にならないで済んだのはSATRACKのお陰です。復活してくれて大変ありがたいです。
 もう一つ嬉しい知らせ。とっくの昔にご臨終となったと思われていたXW-2Bが数日前から動いているようで、各局からのレポートもちらほら上がっています。アップリンク・ダウンリンクの周波数もすっかり忘れていましたが、SATRACKが復活したのを良いことに、18:43からのパスにQRVを試みました。夕食が終わってシャックに戻った頃にはMEL頃になっていましたが、どうにかループが取れてCQ。しばらく空振りが続きましたが、終盤に1局交信できました。XW-2Bでの交信は実に2年8か月ぶり。奇跡の復活です。往年の力強さはないもののまだまだ実用になりそう。停滞気味だったサテライト界に希望の光が射してきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木県・茨城県遠征 2日目(境町、五霞町 他)

2024-07-02 07:03:19 | 移動運用
6月30日

猿島郡境町(14005B):7MHz CW 10局、10MHz CW 8局、14MHz CW 2局、18MHz CW 2局、21MHz CW 3局、24MHz CW 2局、28MHz CW 1局、50MHz CW ●
古河市(1404):7MHz CW 10局、10MHz CW 3局、14MHz CW 2局、18MHz CW 1局、21MHz CW 4局、24MHz CW 1局、28MHz CW 1局
JO-97:境町 CW 1局・古河市 CW ●
 境町と古河市の境界に到着(写真左)。7MHzで軽く時間調整の後、8:55からのJO-97。前日の日光市では不発に終わりましたが、後半に入ってからどうにかループが取れました。境町でCQを出すと鳥取市からコールがありましたが、古河市に移ってからはしばらく空振りしてLOSとなりました。改めて7MHzに出ると古河市でクラスタに上がました。境町に移ってからも効果が若干残り、ダブルで2ケタに乗せることができました。10MHzも若干コンディションが上がった感じ。14MHzからは鳥取市、松阪市が中心となりましたが、21MHzは3エリアからも数局コールがありました。鳥取市は28MHzまで強力に入感。流石に50MHzは無感でしたが、遠征も終盤になりようやくハイバンドが活気付いてきました。

猿島郡五霞町(14005A):18MHz CW 2局、14MHz CW 2局、10MHz CW 2局、21MHz CW 1局、24MHz CW 2局、28MHz CW 1局、7MHz CW 1局
RS-44:五霞町 CW 18局/SSB 6局
 利根川を渡り対岸の五霞町へ。新利根川橋のたもとの土手の脇で車を止めました(写真中)。ハイバンド狙いで18MHzから入りましたが松阪市のみ。21MHzはボウズ。14MHzに下りると鳥取市が激強で入感。10MHzの後、18MHzアップに再度トライ。鳥取市は各バンドFBに入感しましたが残念ながら24MHz止まり。28MHzは近場の直接波のみでした。7MHzでは鳥取市が激強で入感。ASQ/2さんの阿久比町10MHzはまずまずの強さで入感していましたが、なぜかこちらのコールに全く気付いていただけませんでした。11:10からのRS-44は立ち上がり早く信号も強力。出だしから各局がどっと押し寄せました。SSBもバッチリだったので頃合いをみて阿久比町を狙いに。まずCWでご挨拶。その後すぐにSSBでも拾っていただけました。CQに戻ってからも両モードで上積み。合計24交信と前日に続いて日中のRS-44では好結果を残すことができました。

さいたま市緑区(134409):10MHz CW 1局、7MHz CW 3局、14MHz CW 1局
川口市(1304):10MHz CW 7局、7MHz CW 1局、14MHz CW 1局、18MHz CW ●
RS-44:緑区 CW 6局・川口市 CW 11局/SSB 1局・緑区 SSB ●
 RS-44が好調なのでオマケで13:05からの次便も帰り道のどこかに寄ってみることにしました。越谷市でランチを済ませ、緑区・川口市にどうにか間に合いました(写真右)。立ち上がりはやや遅め。CQを出すと各局がどっと押し寄せました。中国の局からのアタリも何度か確認しましたが、国内のお馴染みさんと違ってパーシャルチェックが効かず苦戦(数回目でどうにかコピーできましたが、帰宅後調べてみると一昨年のガガーリンコンテスト中にHO-113で一度交信していました)。SSBに切り替えたのは終盤になってしまい1局のみ。緑区に戻ってからは早めのLOSとなり、20交信には届きませんでした。10MHzは幾分コンディションが上がった感じ。一旦7MHzに下りてから2巡目の14MHzで鳥取市が入感しましたが18MHzは無感でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木県・茨城県遠征 2日目(下野市、結城市 他)

2024-07-02 07:01:29 | 移動運用
6月30日

下野市(1516):3.5MHz CW ●、7MHz CW 11局、10MHz CW 1局、14MHz CW 1局
河内郡上三川町(15004C):7MHz CW 2局、10MHz CW 2局、14MHz CW ●
真岡市(1509):7MHz CW 1局、10MHz CW 1局
 道の駅にのみやでもお墓までの距離は大して変わりませんでした。夜が明けたところで軽くお墓を掃除。予想通り蔓草に埋もれていました。その後はお馴染みの3市町境界へ(写真上左)。5時少し前に3.5MHzで運用開始しましたがボウズ。7MHzは早朝にもかかわらずまずまずのコンディション。下野市では早速クラスタに上がり、今回の遠征でHFでは初の2ケタ交信となりました。上三川町、真岡市ではコールは少なかったですが、愛媛県の局がしっかり動きを読んでいたか見事トリプル賞でした。10MHz、14MHzはまだコンディションが上がっていない感じでしたが、上三川町10MHzでは6エリアの局からコール。いつぞやここでリクエストをいただいたような記憶がありますが、ようやくこれでリベンジ成功かな?

筑西市(1427):7MHz CW 6局、10MHz CW 1局、14MHz CW 1局、18MHz CW ●
結城市(1407):7MHz CW 17局、10MHz CW 1局、14MHz CW 1局
小山市(1508):7MHz CW 2局、10MHz CW 1局、14MHz CW 1局
 お決まりのコースで次もいつもの3市境界へ(写真上右)。結城市7MHzはクラスタに上がり下野市に続いて2ケタ交信となりました。10MHz、14MHzは鳥取市のみ。18MHzは無感でした。

下妻市(1410):7MHz CW 4局、10MHz CW 1局、14MHz CW ●
 トリプルで慌ただしい運用が続いたので、シングルを1ヵ所挟んでみます。鬼怒川に架かる駒城橋の下妻市側で車を止めました(写真下左)。先ほどよりコンディションは落ちてしまい、7MHzも開始3分ほどでぱったり止まってしまいました。鳥取市も10MHz止まり。軽く足跡を残すに留まりました。

結城郡八千代町(14014C):10MHz CW 4局、14MHz CW 1局、18MHz CW ●、7MHz CW 4局
坂東市(1428):10MHz CW 1局、14MHz CW 2局、7MHz CW 1局
 鬼怒川の対岸はすぐ八千代町でしたがコンディション上昇を祈りながら坂東市との境界まで進みました(写真下右)。しかし祈りも虚しくダブルにしては寂しい結果となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木県・茨城県遠征 1日目(市貝町、益子町 他)

2024-07-02 06:58:22 | 移動運用
6月29日

芳賀郡茂木町(15008E):10MHz CW 1局、14MHz CW ●、7MHz CW 2局
芳賀郡益子町(15008D):10MHz CW 1局、7MHz CW 2局
 次は茂木町と益子町の境界(写真上左)。午後になっても一向にコンディションが上がらず。久しぶりの1泊遠征も日中に実用になるパスが少ないうえに廃バンド。テンションだだ下がりで泣きたくなります。

芳賀郡市貝町(15008A):7MHz CW 2局、10MHz CW 2局、14MHz CW 1局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局、24MHz CW ●、28MHz CW ●
 市貝温泉健康保養センターに到着(写真上右)。国分寺がピンクになっていたので軽く運用してみましたが鳥取市も14MHz止まり。望み薄の様相なのでしばし温泉タイムとなりました。町営の施設で、町民以外の入浴料は550円。この方面に遠征した際にはよく利用しています。さて、湯上りにふと掲示板をチェックしてみると、横浜市戸塚区某局がスキャッターで18MHzを狙っていたことが判明。調べてみると市貝町18MHzから28MHzが未交信のようです。こんな場所で10Wにモービルホイップですがダメ元で18MHzにトライ。おっと、クリアに入感するではありませんか! 21MHzはカスカスでしたが2度目のアタリでどうにか交信成立。残念ながら24MHz、28MHzは無感でしたが、思い掛けないミッション成功に一気にテンション爆上がりとなりました。

芳賀郡益子町(15008D):14MHz CW ●、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局、24MHz CW 2局、28MHz CW 1局
 まだまだ行けそうです。お腹も空いて茂木町に戻る余力はありませんでしたが、道の駅益子でハイバンドにトライ(写真下左)。14MHzはボウズでしたが18MHzにQSYすると横浜市戸塚区が入感。21MHzはカスカスながら最初のアタリで交信成立。24MHzは近場の局からもコールがありましたが、戸塚区も続きました。28MHzは近場の局のみでしたが、ここでは3バンドでミッション成功。相手の巨大アンテナに助けられているとはいっても10Wにモービルホイップでも意外と遠くに届くものです。大オープンはありませんでしたが、思いがけずスリルのあるハイバンド運用を楽しむことができました。

真岡市(1509):3.5MHz CW 2局、7MHz CW ●
RS-44:真岡市 CW 4局/SSB ●
 この日の宿所は道の駅しもつけを予定していましたが、一刻も早くプシュッと開けたくて道の駅にのみやに変更しました(写真下右)。豪華ディナーを楽しんだ後3.5MHzに出てみましたが、狙っていた徳之島町は無感。CQを出してみましたが僅か2交信。7MHzはスキップしてしまいボウズでした。20:43からのRS-44で1日目結びの一番。立ち上がり遅め。集中力に影響を及ぼすほど飲んではいませんでしたが、場所柄ノイズが多いこともあり苦戦。お客様も少なく日中のような大漁には程遠い寂しい結果となりました。LOS後は翌日のプランを練りながら豪華ディナーの二次会を楽しみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする