JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

全市全郡コンテスト結果

2016-02-29 15:22:11 | コンテスト
 全市全郡コンテストの結果が発表されました。
 自宅からCAMで参加。142×138=19,596点で178局中第92位。ほぼ中ほどに着けることができました。
 合間に移動局追っかけで気分転換しながら、のんびり楽しむコンテストも良いものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月度のアクティビティ

2016-02-29 15:16:29 | サテライト
 2月度のバンド別交信数を集計してみました。 
 益子町、茂木町、茨城町の1.9MHzサービスを主目的に、栃木県、茨城県にそれぞれ1泊で遠征。フルサイズ逆Vの威力でローバンドがかなりの交信数になりました。関東UHFコンテストで430、1200MHzも楽しめましたが、ハイバンドはまだ冬眠中です。
 3月は土日の仕事が多いので、午後からの「出発」が多くなりそうです。2月よりは控えめになりますが、サテライトとローバンドを軸に楽しんでみようと思います。3月場所も引き続きお付き合いのほどお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビューローから届いたQSLカード

2016-02-29 15:09:54 | アマチュア無線
 茨城遠征から戻るとビューローからQSLカードの箱が届いていました。
 前回よりさらに少なくなり、積み上げた高さは16cmほど。DXからのカードも辛うじて数枚入っていました。
 確定申告も済ませたので、早目に受領チェックに取り掛かりたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県遠征 2日目 2

2016-02-29 14:53:51 | サテライト
2月28日

つくばみらい市(1436):7MHz CW 6局、10MHz CW 2局
守谷市(1424):7MHz CW 5局、10MHz CW 6局
取手市(1417):7MHz CW 4局、10MHz CW 1局
 前日のリベンジでつくばみらい市、守谷市の10MHzに再度トライしてみることにしました。まず小貝川土手でつくばみらい市(写真上左)。10MHzは五島市、岡山市がFBに入感しましたが、7エリア辺りはスキップしているようです。場所を移して守谷市、取手市の境界へ(写真上右)。守谷市10MHzでできるだけ引っ張ってみましたがダメ。AO-73とFO-29の間の10分ほどで再度トライしましたが、最後までコンディションが上がってきませんでした。今回の遠征ではローバンドは大成功でしたが、10MHzは不調に終わりました。

AO-73 CW:守谷市 2局・取手市 3局
FO-29 CW:守谷市 2局・取手市 4局・つくばみらい市 1局
 10:17からのAO-73は守谷市、取手市の境界でダブル(写真下左)。途中で迷子になったり、厳しい状況でした。他局を呼んでいた可能性もあり、逆審議が必要かもしれません。同じ受信固定でもXWシリーズは苦手意識もすっかりなくなり、受信周波数もほぼ固定してきましたが、AO-73はまだ闇の中を手探りしている感じがします。
 少し間を置いて10:42からはFO-29。こちらは小貝川を渡ってつくばみらい市に移る時にASQ/2さんを狙ってみましたが撃沈。残り時間も少なくなりましたが、LOS際の浮き上がりでSJVさんがトリプル賞となりました。

FO-29 CW:三郷市 6局・八潮市 14局(dupe 3局)
 10MHzのコンディションが良ければ下妻市、筑西市、結城市あたりまで回ってみるつもりでしたが、今回は望み薄のようなので早目に帰ることにしました。谷和原ICから常磐自動車道で三郷まで。ここまで来たらやはり三郷市でサテライト運用しなければなりません。先日栃木県遠征に出かける途中、間違えて八潮市に行ってしまいましたが、後になって確認してみると岡山県某局の魚はお隣の三郷市の方でした。改めてトライしてみることにします。
 昼食後12:23からのFO-29で三郷市、八潮市のダブル(写真下右)。最近のFOにしては早目に強力なループが取れました。好調に呼ばれ続け、4局目でミッション成功となりました。苦戦の続く岡山県某局の埼玉県SATの穴埋めですが、今回はあっさり決まりました。途切れたところでちょっと中抜けしてASQ/2さんの様子を探りに行きましたが、ものすごいパイルになっています。後半SSBからCWに切り替わったあたりが狙い目のようです。八潮市に移り、元の周波数に戻って再開。引き続き各局からコール。しかし八潮市に移るのが早過ぎたせいか、dupeのコールが聞こえ始めました。そこで再度抜け出してASQ/2さんを狙いに。3回目くらいのコールであっさり拾っていただけました。さらに時間があったので再びCQを出しましたが、dupeを増やすだけになってしまいました。QRPにモビホでただでさえ微弱な信号に各局が苦労されているのに、変な動きをしてますます混乱させていることでしょう。有名移動局が自分の未交信の所からQRVする時は、中抜けのタイミングも難しいです。hi
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県遠征 2日目 1

2016-02-29 14:45:57 | 移動運用
2月28日

XW-2F CW:稲敷郡美浦村 1局
XW-2C CW:美浦村 1局・稲敷市 1局・阿見町 2局・美浦村 ●
 そわそわして早く目が覚めてしまい4時半に出発。以前何度か運用したことのあるトリプルポイントに到着(写真上左)。5:09からXW-2F、続いて2Cが来ます。まず美浦村から2F。しかしダウンリンクが弱く、夜明け前で追っかけ各局もまだお休みのようです。名誉横綱からのコールで足跡を残したところで、AOSから2Cに移りました。早速名誉横綱からコールがありましたが、こちらもダウンリンクは弱いです。稲敷市に移り延々と3分ほど空振りしているうちに激強になってきました。空振りが続きこのままLOSを迎えるのではと不安になりましたが、ようやくAEOさんからコール。信号は再び弱まってきましたが、ようやく阿見町に移ることができました。AEOさん狙いで最後に美浦村に戻りましたが、ちょっと遅かったようです。

稲敷郡美浦村(14001I):3.5MHz CW 3局
稲敷市(1429):3.5MHz CW 3局
稲敷郡阿見町(14001E):3.5MHz CW 3局
 LOS後はモビホで3.5MHzにトライ。早朝の土俵にこの場所を選んだのは3カ所とも一戸町某局の3.5MHzのリストに載っていたからでもありました。ホイップのエレメント調整をしましたがSWRが下がり切らずATUを使用。いただいたレポートも559でちょっと厳しかったようですが、どうにかミッション成功となりました。

稲敷郡河内町(14001G):3.5MHz CW 4局、7MHz CW 5局
龍ヶ崎市(1408):3.5MHz CW 2局、7MHz CW 5局
北相馬郡利根町(14003A):3.5MHz CW 3局、7MHz CW 5局
 失敗に終わった利根町SATのリベンジに向かいました。前日と同じ土俵に到着。サテライトの前に河内町から3.5MHz開始(写真上右)。ちょうど日が昇ってきましたが、利根町では無事一戸町と交信できました。LOS後は7MHzでもトリプル運用。最後に10MHzにも出てみましたが、ちょっと時間が早過ぎたようでボウズでした。

XW-2A CW:利根町 4局・龍ヶ崎市 6局・河内町 4局
XW-2F CW:河内町 2局・龍ヶ崎市 5局・利根町 6局
XW-2A CW:利根町 5局・龍ヶ崎市 2局・河内町 ●
 6:43からのXW-2Aは利根町から開始(写真下左)。この時間になるとサテライター各局も追っかけ開始のようです。3局さんがトリプル賞でした。
 2AのLOSから1分ほど間を置いてまず2F。お目当ては利根町なので河内町、龍ヶ崎市は早目に抜け出します。いよいよ利根町へ。2局目で福井県からコール。無事リベンジ成功となりました。既にMEL頃になっていましたが最後に2CにQSY。流石に時間が無くなってきました。最後の河内町ではLOS際の浮きに期待しましたが、黒星が付いてしまいました。

印西市(1231):7MHz CW 7局
柏市(1217):7MHz CW 10局
我孫子市(1222):7MHz CW 6局、10MHz CW 1局
 念のため千葉県北部の各局の魚も調べておきました。利根町クリアとなり、もう一丁福井県某局のリストにあった柏市にトライしてみることにしました。以前行ったことのある手賀沼終末処理場近くのトリプルポイントに到着(写真下右)。しばらく時間があったのでHFで時間調整。7MHzはまずまず。我孫子市10MHzでは五島市から激強の信号。しかし橋を渡って柏市に戻るとコールはなし。急激なコンディションの変化ではなく、シャックを離れる直前のご挨拶だったのでしょう。10MHzは他エリアのオープンもないようなので、7MHzで小牧市移動のASQ/2さんに挨拶の後はトリプルで2巡目。

AO-73 CW:柏市 8局・(印西市)・(我孫子市)
 8:41からのAO-73は柏市から。どうにかループが取れましたが1局交信後ループを見失い、5分近く迷子に。トリプルは諦めて柏市で引っ張ることにします。どうにか復帰でき終盤にようやく調子を上げることができましたが、残念ながら福井県からのコールはありませんでした。今回はオマケでちょっと入ってみましたが、千葉県はサテライトの需要も多いようなので改めて計画してみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県遠征 1日目 2

2016-02-29 14:36:25 | 移動運用
2月27日

小美玉市(1437):10MHz CW 1局、14MHz CW 1局、18MHz CW 1局、7MHz CW 1局、1.9MHz CW 13局、3.5MHz CW 30局
鉾田市(1434):18MHz CW 1局、14MHz CW 2局、10MHz CW 3局、7MHz CW 1局、3.5MHz CW 24局、1.9MHz CW 13局
東茨城郡茨城町(14012A):18MHz CW 1局、14MHz CW 1局、10MHz CW 7局、7MHz CW 30局、3.5MHz CW 30局、1.9MHz CW 10局
 いよいよお目当ての茨城町へ。昨年YUサービスをした小美玉温泉ことぶきの近くにフルサイズ逆Vを張れそうな格好のトリプルポイントがありました。
 まずは小美玉市10MHzから(写真上左)。午後になりようやく18MHzまで上がることができました。21MHzは流石に無理でしたが、コンディションが落ちる前にと橋を渡り18MHzのまま鉾田市、茨城町に進み、10MHzまで下りて行きました。茨城町で引き続き7MHz。夕方のコンディションになり沢山のコールを頂きました。サテライトの時間も近づいたため鉾田市、小美玉市は慌ただしく足跡を残して強制CL。
 16時台のXW-2Cでトリプルをやりたかったので、ここまではモビホ運用でしたが、LOS後は境界を跨いでフルサイズ逆Vを展開(写真上右)。鉾田市、茨城町の順でまず3.5MHz。17時台のXW連発までちょうど良い時間調整となりました。
 サテライト運用が終わり、いよいよ茨城町1.9MHzです。最初のCQで早速3エリアから激強の信号。これなら4エリアあたりまでオープンしていそうです。そして7局目で鳥取市から気合の籠ったコール。あっさりミッション成功となりました。MGUさんは栃木県に続いて茨城県の1.9MHzも完成されました。おめでとうございます!
 鉾田市1.9MHzの後、橋を渡って小美玉市側に移りフルサイズ逆Vを張り直しました(写真下左)。1.9MHzから始めて、最後は3.5MHzへ。お馴染みローバンド追っかけ各局とも2バンド×トリプルでサービスすることができました。

XW-2C CW:小美玉市 2局・鉾田市 3局・茨城町 2局
 16:04からのXW-2Cは小美玉市からスタート。3分ほど早く2Aも来ていましたが、7MHzが長引いたのと、9.3度と僅かながら8.4度の2Aより高かったので2Cの方を選択しました。低めのパスながら早目にループが取れましたが、ちょうどMEL頃に和歌山の名誉横綱からコールがあった以外は1エリア限定だったようです。2局さんがトリプル賞。

XW-2A CW:茨城町 7局・鉾田市 4局
XW-2C CW:鉾田市 5局・茨城町 7局
 17:32から2A、2F、2Cがほぼ同時にやってきます。逆Vを一旦下して踏みたて君から解放されれば小美玉市にも行けますが、ダブルでもかなり忙しくなりそうです。流石に3パス全てに足跡を残すのは難しそうなので2Aと2Cを選択しました。ダウンリンクは良好で各局からのコールが続きます。2Cに移るタイミングも難しいところですが、2局さんが両パスでダブル賞となりました。

石岡市(1405):3.5MHz CW 15局、1.9MHz CW 13局
かすみがうら市(1430):3.5MHz CW 11局、1.9MHz CW 10局
 外泊許可を取ってあるので、もう一丁ローバンドサービス。事前のロケハン無しで向かいましたが、R6で恋瀬川を渡った左手に格好のダブルポイントがありました。境界を跨いでフルサイズ逆を張りました(写真下右)。各バンド最初のCQからコールが続きました。粘ればもう少し交信数が伸びたと思いますが、お腹もすいて来たので30分ほどでサッと切り上げ、土浦市のビジネスホテルへと向かいました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県遠征 1日目 1

2016-02-29 14:29:12 | 移動運用
2月27日

AO-73 CW:守谷市 4局・つくばみらい市 4局
 今回の茨城県遠征の主目的は東茨城郡茨城町1.9MHzですが、行き帰りにできる限り各局の需要のある場所に立ち寄って行くことにします。福井県某局ご要望の守谷市、つくばみらい市のサテライトは数年来の懸案事項。土曜日ということもあり日中のAO-73は考えていませんでしたが、某有名掲示板を見ると8時台の便は動作していたようです。HFで時間調整して11時台のFO-29でトライするつもりでしたが急遽予定変更。小貝川とつくばエクスプレスの交点付近に格好のダブルポイントがありますが、9:58からのAO-73の土俵入りに間に合いました(写真上左)。毎度のことながらアップリンクとダウンリンクの関係がイマイチ掴めておらずループが取れるまで苦労します。MELを過ぎてようやくCQを出すと、想定外の土曜日中のAO-73にもかかわらず、待ち構えていたように福井県某局から真っ先にコールがありました。残り時間も少なくなっていたので強制的につくばみらい市へ。無事ダブルでミッション成功となりました。

つくばみらい市(1436):10MHz CW 5局
守谷市(1424):10MHz CW ●
 この土俵では10MHzでもダブルで需要があります。LOS後にまずつくばみらい市からトライ。4、6、8エリアがFBに入感していましたが、あいにく二戸郡一戸町あたりはスキップしているようでした。守谷市はなぜかボウズで足跡を残せませんでした。

北相馬郡利根町(14003A):10MHz CW 1局
龍ヶ崎市(1408):10MHz CW 1局
稲敷郡河内町(14001G):10MHz CW 3局
 次の土俵に到着。利根町10MHzでCQを出すと、待ち構えていたように一戸町から激強の信号。もう少し早くオープンしてくれれば良かったのですが残念。つくばみらい市、守谷市は翌日帰りに再度トライしてみることにします。龍ヶ崎市に移ると鳥取市からコール。夕方に茨城町方面に向かうことはお見通しのようです。河内町では6エリアもオープンしてきました(写真上右)。

FO-29 CW:利根町 3局・(龍ヶ崎市)・(河内町)
 11:34からのFO-29は福井県某局ご要望の利根町に挑戦(写真下左)。苦手のAO-73でダブルでサービスできたので勢いに乗りたいところですが、このところのFO-29はダウンリンクが弱くてちょっと不安。常用周波数はダウンリンクに不法FMのカブリ。10kHzずらしてCQ。まずまずの滑り出しでしたが、MELが近づくと弱くなって迷子になりました。どうにか気配らしきものを追っかけて利根町で引っ張りましたが、残念ながらミッション失敗。次便でリベンジしようかと思いましたが、HFのコンディションも冴えないので間が待ちそうにありません。泣く泣く次の土俵へと向かいました。

FO-29 CW:石岡市 6局・かすみがうら市 6局
 13:18からのFO-29も福井県某局のリストから石岡市。以前運用したかすみがうら市とのダブルポイントに行ってみました(写真下右)。今度はカブリはなくいつもの周波数でアップ。まずまず良好なダウンリンクで、2局目であっさりミッション成功となりました。

かすみがうら市(1430):10MHz CW 2局、14MHz CW 2局
石岡市(1405):10MHz CW 3局、14MHz CW 3局
 LOS後のHFもダブル運用。ようやく14MHzがオープンし和歌山県、岡山県がFBに入感。18MHzもトライしてみましたが、ちょっと無理だったようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北本市、桶川市、加須市サテライト 他

2016-02-24 09:03:17 | 移動運用
2月20日

FO-29 CW:北本市 1局・桶川市 2局
 埼玉県内で僅かに残った餌を追っかけてみることにしました。翌日の仕事の準備を済ませてからゆっくり出発。11:00からのFO-29は先日栃木遠征の帰りにAO-73で不発に終わった北本市、桶川市のダブルに挑戦。前回行ったグリコピア・イーストの近くですが、16度とやや低めのパスなので東側の空が良く見える場所に車を止めました(写真上左)。AOSから5分ほど経ってようやくループの気配らしきものを掴みCQ。厳しいながらどうにかダブル成功。

北本市(1333):7MHz CW 1局、10MHz CW 24局
桶川市(1331):10MHz CW 17局
 土俵に到着したのはAOSの10分ほど前だったので、CQは出さず7MHzでBBO/7さんをコール。一発で拾っていただくことができました。LOS後は10MHzでCQ。クラスタにも上がったようで途切れるまで14分間で24局とハイペースで呼ばれました。桶川市に移って最初2分間は空振りでしたが、その後は先ほど同様沢山のコールをいただきました。

FO-29 CW:久喜市 3局・加須市 5局・鴻巣市 7局
 12:42からのFO-29は先日栃木遠征の帰りにAO-73で不発に終わった加須市のリベンジ。久喜市、鴻巣市を加えてトリプルに挑戦しました(写真上中)。今度は自分のループを追うことができました。80度の天頂パスでしたが、徐々に調子が上がってきました。3局さんがトリプル賞となりましたが、加須市ではお目当ての局からのコールはありませんでした。

鴻巣市(1317):10MHz CW 7局
加須市(1310):10MHz CW 12局
久喜市(1332):10MHz CW 6局
 LOS後は10MHzでトリプル運用。最後に14MHzにQSYしてみましたがボウズでした。

羽生市(1316):10MHz CW 3局、7MHz CW 3局
行田市(1306):10MHz CW 6局、7MHz CW 3局
加須市(1310):7MHz CW 4局
 次便で加須市に再挑戦です。気分を変えて別の土俵に移動(写真上右)。AOSまで時間があったのでHF運用してみました。10MHzはコンディションが下がってしまったようです。加須市10MHzは先ほど運用済みなので飛ばして7MHzへ。羽生市と行田市は出だしからポンポンと呼ばれましたが、加須市に移る間にコンディションが急変してしばらく空振り。オープンしているエリアも変わりました。

FO-29 CW:行田市 3局・羽生市 4局・加須市 3局
 14:31からのFO-29は組み合わせを変えて加須市のリベンジ。前便で後半が好調だったこともあり、加須市を最後に持ってきました。MEL 11度とやや低めなので、この順番の方が打ち上がる時間が長そうです。前便に続いて自分のループを追うことができ、2局さんがトリプル賞となりましたが、残念ながらお目当ての局からのコールはありませんでした。

蓮田市(1338):10MHz CW 4局
白岡市(1346):10MHz CW 4局
北足立郡伊奈町(13003A):10MHz CW 7局
 次便までHF運用で時間調整。久喜市・加須市・鴻巣市のトリプルポイントに戻って7MHzに出てみるつもりでしたが、DXコンテストで空き周波数がありませんでした。10MHzは先ほど運用済みですし、15時台のXW-2C、2Fは6度くらい。岡山県方面ではさらに低いようなので加須市は断念。場所を変えて10MHzで回ってみることにしました。元荒川の常福寺橋を挟んで蓮田市、白岡市の後、次便の土俵の伊奈町で運用しました。

XW-2C CW:伊奈町 3局・蓮田市 4局
 15:49からXW-2F、15:51からXW-2Cとほぼ同時に来ます。どちらもかなり低いパスなので2Cに専念することとして、綾瀬川を挟んで伊奈町と蓮田市のダブルに挑戦(写真下左)。意外と早くループが取れました。1エリア限定かと思いましたが、名古屋市からもコールがあり驚きました。

XW-2A CW:北本市 2局・桶川市 2局
 16:38からのXW-2Aはこの日最初の土俵に戻って北本市と桶川市に再挑戦(写真下中)。2局さんがダブル賞となりましたが、残念ながらお目当ての局からのコールはありませんでした。朝霞市はこれでもかというほど通い続け、ようやくサービスできましたが、加須市、桶川市、北本市も相当手強そうです。長くサテライト運用を楽しむには、多少は餌を残しておくことも必要かもしれません。

XW-2C CW:ふじみ野市 5局・川越市 7局・富士見市 4局
 17:22からのXW-2Cは新河岸川放水路のお馴染みのトリプルポイント。予報通り夕方が近づくにつれて雨足も強まり、釣り客の姿もほとんど見られません(写真下右)。ほぼ同時に2Fも来ますが2Cに専念します。80度の天頂パスでしたが、終始強力なループを追うことができました。岡山県某局を含む4局さんがトリプル賞。何で加須市、桶川市、北本市の時に呼んでいただけなかったのでしょうか。なかなか思惑通りになりません。18:10からのXW-2Aに出る余力はなく、雨の中むせび泣きながら帰途に着きました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京CWコンテスト・東京UHFコンテスト結果

2016-02-16 17:46:30 | コンテスト
 JARL東京都支部のホームページに結果が発表されていました。

 東京CWコンテスト:
 自宅から都内マルチバンドで参加。14MHz:1交信 1×1、50MHz:2交信 4×2、144MHz:10交信 14×5、430MHz:27交信 40×14 Total:40交信 59×22=1298点。39局中第27位でした。所属する墨田ウェーブ無線クラブはクラブ対抗で見事第1位。スズメの涙ほどですが、得点計上できて良かったです。

 東京UHFコンテスト:
 自宅から都内マルチバンドで参加。430MHz:125QSO・189×39、1200MHz:16QSO・25×11 Total:141QSO・214×46=9844点。49局中第23位でした。電信のみでは上位に食い込むのは難しそうです。墨田ウェーブはクラブ対抗で見事第3位入賞。メンバー各局頑張っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七福神アワード届く

2016-02-16 17:43:23 | アマチュア無線
 隅田川七福神アワードが届きました。今回はHFのC賞(7MHz・CW・QRP・AJD特記)の1枚のみ。
 一昔前は50・144・430MHzの各バンドでCW特記のA賞も取得していましたが、年々メンバーのCWのQRVが少なくなり、私自身も今回はついにV・UHFでは達成できませんでした。
 7回毎の特別賞も2巡目に入っていますが、今後はHFのC賞で繋いで行くことになりそうです。QSOパーティーとともに、細く長く楽しんでみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする