JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

10月度のアクティビティ

2022-10-31 15:58:42 | アマチュア無線
 10月度のバンド別交信数を集計してみました。
 前半は仕事の合間のゲリラ運用、下旬になりようやくフルサイズ逆Vでローバンド運用を楽しめました。福島県への温泉旅行は平日ということもあり軽く足跡を残すに留まり、大した上積みになりませんでした。
 全市全郡コンテストは移動局追っかけで忙しく、オール千葉、東京CWは仕事のため残念ながら不参加。最後にA1クラブ ストレートキーコンテストで打鍵の練習をすることができました。
 もうしばらくは本業がQRLですが、隙間を狙ってQRVしたいと思います。各局、11月場所もよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A1CLUB STRAIGHT KEYコンテスト

2022-10-31 06:53:21 | コンテスト
10月30日

 仕事は朝のうちに終わるので午後から近場に移動してフルサイズ逆Vを張るつもりでしたが、帰宅後も雑用に追われて余力がなくなり結局自宅からの参加となりました。
 1年ぶりに電通精機 HK-1-Sの出番。初めは若干もたつき気味でしたが、打鍵方法は忘れていなかったようです。途中キーヤーに繋ぎ変えて移動局追っかけをしながら7MHzで27交信、夕食後3.5MHzで22交信。合計49交信で、昨年の38交信を大幅に上回ることができました。
 交信いただいた各局ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SWR改善工作 2日目(猪苗代町、磐梯町 他)

2022-10-29 08:39:05 | 移動運用
10月28日

福島市(0701):7MHz CW 2局
XW-2A:福島市 CW 1局
 温泉も食事も大満足でSWRは大きく改善しました。岳温泉の宿をチェックアウトし、10分足らずで道の駅つちゆに到着(写真上左)。運よくAOSに間に合い、早速8:50からのXW-2Aにトライ。立ち上がりは早く信号も強力でしたが、5分以上延々と空振り。このままボウズかと思いましたが、終盤にどうにか1局交信できました。サテライトだけで運用許容時間は過ぎてしまいましたが、ちょっとだけ延長して7MHzで軽く足跡を残しました。

耶麻郡猪苗代町(07017D):7MHz CW 2局、10MHz CW 4局
XW-2A:猪苗代町 CW 3局/SSB ●
 紅葉を楽しみながらR115をドライブ。天候にも恵まれSWR改善工作は大成功でした。道の駅猪苗代に到着(写真上中)。7MHzで運用開始しましたが2局のみ。10MHzの方が幾分コンディションが良く、出だしからどっと押し寄せましたが、2分ほどでぱったり止まりました。買い物から戻り10:21からのXW-2A。立ち上がりは遅く、信号の浮き沈みも激しくて苦戦しました。

耶麻郡磐梯町(07017B):10MHz CW 2局、7MHz CW 3局
 次は道の駅ばんだい(写真上右)。10MHzで運用開始すると早々に8エリアからコールがありましたが跡が続かず。7MHzも3局でぱったり止まりましたが、宮城県某局から急遽リクエストが入り10MHzにトライ。運用許容時間ぎりぎりとなりましたが、無事サービスすることができました。7MHzではクラスタに上がったようですが、運用地が相馬郡飯館村(07010B)となっていました。既に10MHzにQSYしていたので誤認していたのはリポーターご本人のみで済みました。

岩瀬郡天栄村(07005C):10MHz CW 4局、7MHz CW 2局
 ランチのため道の駅 季の里天栄に立ち寄りました(写真下左)。食事を済ませ先に車に戻り10MHzで運用開始したところで声を掛けてきた人がいました。上尾市からお越しのアマチュア無線家です。運用中だったので軽く言葉を交わしコールサインをお聞きしただけで失礼しましたが、帰宅後ログを調べてみると2007年の6m AND Downコンテスト、1200MHz CWでたった一度だけ交信いただいていたことが分かりました。7MHzではクラスタに上がったようですが、運用許容時間となりすでに道の駅を出発していました。

大田原市(1510):7MHz CW 3局
 R294は会津若松市から千葉県柏市まで続いているようです。引き続き南下して大田原市へ。買い物をするため立ち寄った天鷹酒造の駐車場で軽く足跡残し(写真下右)。7MHzで運用開始しましたが、早速クラスタに上がりそうな気配を感じました。長居できる場所でもありませんし、度々運用許容時間を延長して折角改善したSWRを悪化させてしまっては元も子もありません。途切れたところでさっと運用終了して帰途につきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SWR改善工作 1日目(大玉村、二本松市 他)

2022-10-29 08:36:02 | 移動運用
10月27日

那須郡那須町(15007G):7MHz CW ●
 本業のQRLLが一段落した頃にプチ巡業の可能性もあります。SWRを改善しておく必要性を感じ、急遽福島県への一泊旅行を計画しました。事故渋滞もあり大きく出遅れ、那須高原SAでランチ。一足先に車に戻り7MHzに出てみましたが、空振りのまま時間切れとなりました(写真上左)。

田村郡三春町(07012G):7MHz CW 4局、10MHz CW ●
 三春ダムの展望広場で一瞬の隙を突いてQRV(写真上右)。7MHzは1エリアと3エリアからコールがありましたが、10MHzはボウズでした。

安達郡大玉村(07002D):7MHz CW 27局
 本宮市との境界から100mほど進んだ大玉村の野内与吉ポケットパークで車を止めました(写真下左)。7MHzで運用開始。早々にクラスタに上がりパイルになりました。軽く足跡残しのつもりでしたが、運用許容時間を大幅にオーバーしてしまいました。

二本松市(0714):7MHz CW 1局、3.5MHz CW ●
XW-2A:二本松市 CW 2局/SSB ●
 予定より少し早めに目的地の岳温泉に到着。チェックイン前にちょっと時間をもらって、ロケの良いスカイピアあだたらの広い駐車場へ(写真下右)。7MHzは先ほどのパイルが嘘のように、10分間の運用で1エリアの1局のみ。3.5MHzはボウズでした。17:09からのXW-2Cは早めの立ち上がり。3分ほど空振りでしたがようやく1局コールがありました。SSBにもトライしましたが信号が弱まってしまい撃沈。CWに戻るともう1局からコールがありました。この日の運用はここまで。5分ほどで宿に到着し、以降はひたすらSWR改善に努めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビューローから届いたQSLカード

2022-10-29 05:35:21 | アマチュア無線
 昨日SWR改善工作から戻った直後に島根県から箱が届きました。
 ざっと見たところDXや記念局のカードは無し。積み上げた高さは20cmほどでした。引き続き本業がQRLLですが、暇を見つけて受領チェックに取り掛かりたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルサイズ逆Vで清川村迎撃(富士見市)

2022-10-23 20:49:49 | 移動運用
10月22日

富士見市(1336):7MHz CW 53局、10MHz CW 13局、14MHz CW ●、3.5MHz CW 30局、144MHz CW 1局、430MHz CW 1局、1.9MHz CW 10局
FO-29:富士見市 CW 8局
RS-44:富士見市 CW 10局/SSB 3局
 例年通り本業がQRLLの10月ですが、このまま土日の移動運用ができないまま終わってしまうのも寂しいです。この日は早朝の仕事から戻り幾分余力がありそうだったので、午後から近場に出掛けてみることにしました。いつぞや私がミッション失敗した清川村と青葉区の尻ぬぐいのため、ASQさんがわざわざ2エリアからお越しになるとのことなので、ここはぜひとも迎撃したいところです。狙い目は清川村1.9MHz。KCJトップバンドコンテスト以来、久しぶりにフルサイズ逆Vを張って待ち構えました。
 設営が終わり7MHzでCQでも出して時間調整と思ったら、予定の16時より早めに清川村の運用が始まりました。早速アタック。フルサイズの威力で数回目のコールで拾っていただけました。10MHzはATUで無理やり乗せましたがどうにか2バンド目もゲット。流石に14MHzはカスカスで呼べませんでした。ハイバンドは望み薄なのでしばらくは7MHzでCQを出して時間調整。クラスタにも上がり久しぶりに50交信超えの大漁となりました。16:20頃3.5MHzにQSYしましたが、ちょっと時間が早かったかクラスタに上がったもののコールは疎らでした。16:41からのFO-29はまず清川村ASQさんにご挨拶から。待ち時間が長くなりましたが、どうにか前半のうちに交信できました。その後CQに転じましたが1ケタ止まりで早めのLOSでした。他の移動局の追っかけの合間に清川村の144MHzをゲット。17:07からのRS-44は立ち上がりはまずまず早めでしたが、ASQさんが17:06からのXW-2Cから先にQRVしていたこともあり、しばらくは空振りが続いてしまいました。MEL頃になりようやく2CからQSYしてきた局から徐々にコールがありました。途切れたところでちょっと中抜けして清川村SSBにアタック。どうにかゲットできました。もちろんSSBは嬉しいニューです。戻った後はCWとSSBで若干上積みできました。引き続き他の移動局の追っかけの合間に清川村430MHzもゲット。リグを積んでいなかったので1200MHzは逃しましたが、こちらが平地なのでどのみち難しかったかもしれません。その後は3.5MHzでCQを出しながらASQさんがQSYしてくるのを待ちました。このバンドは激強で入感。フルサイズの威力で比較的早めにゲットできました。ここですぐに1.9MHzにQSYしCQを出しながら待ち構えます。呼ばれ方は疎らでしたが久しぶりの1.9MHzを楽しむことができました。そして運用終了予定時刻も迫った頃、ようやくASQさんが1.9MHzにQSYしてきました。3.5MHzほどの激強ではありませんでしたが、十分勝機のありそうな信号で入感。数回目のコールでめでたくバンドニューゲットとなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6m AND DOWNコンテスト結果

2022-10-12 08:17:08 | コンテスト
 7月に行われた6m AND DOWNコンテストの結果が発表されました。
 所用のため正味4時間ほどの参加でしたが、189×35=6,615点でCA関東71局中第28位。ログ提出の無かった1局分が減点されていましたが順位には影響ありませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月場所初日(入間市、東久留米市 他)

2022-10-11 22:56:11 | 移動運用
10月11日

入間市(1325):7MHz CW 11局、10MHz CW 3局
RS-44:入間市 CW 4局/SSB 1局
 私のサテライト未交信地からのQRVが多数あったため、今月に入ってから土日は1週目、2週目とも自宅からの移動局追っかけに没頭していました。本業が繁忙期に入り月末まで土日は全て仕事で埋まっていますが、余力がない場合は前後の移動運用も厳しくなります。10月場所全休という最悪の事態は何としても避けたいので、平日のお仕事の合間にゲリラ運用に打って出ることにしました。早めに出勤し最初の仕事先の前に入間市の茶畑で時間調整(写真上左)。7MHzはまずまずのコンディションでしたが、10MHzはすぐに止まってしまいました。NHKの朝ドラを見た後は7MHz 2巡目でちょっと上積み。8:31からのRS-44は立ち上がりは早め。信号もまずまずの強さです。とりあえず10月場所の初日を出すことができました。SSBに切替えてからは信号が弱まり1局のみ。CWに戻ってからは空振りが続いてしまったので、岐阜県の移動局を追っかけてみましたが、コールした途端に信号が弱まり撃沈でした。

東久留米市(1023):7MHz CW 1局、10MHz CW 14局
CAS-4B:東久留米市 CW 6局/SSB 3局
 入間市の後、東久留米市で2件目のお仕事を終えました。利用したコインパーキングは30分単位の料金設定ですが、30分延長してここで次便を待つことにしました(写真上右)。7MHzは早速アタリがあったものの、3度返しも空しく取りこぼし。すぐに次の局からコールがありましたが後が続きませんでした。打って変わって10MHzは好調。クラスタに上がったかのような勢いでAOSギリギリまでコールが続きました。11:25からのCAS-4Bは立ち上がりは早め。信号も強くSSBもバッチリでした。平日ながら沢山のコールをいただきました。先日の7エリアの追っかけで苦戦が続きましたが、自宅ではノイズでお手上げとなることが少なくありません。サテライトの追っかけはノイズ源の少ない場所に迎撃移動した方が成果が上がるかもしれません。

入間郡三芳町(13001F):10MHz CW 5局、7MHz CW 2局
 午後一番は三芳町でお仕事です。すぐ近くの三芳町役場の駐車場で昼休みの時間調整に打って出ました(写真下左)。お昼前に好調だった10MHzから始めましたが10分間空振り。3エリアの記念局をコールしてとりあえず足跡を残しました。7MHzにQSYすると昼食を終えてシャックに戻った鳥取市某局から激強のコール。2巡目の10MHzでは最初のCQでコールがあり数局続きましたが、残念ながら鳥取市は無感で時間切れとなりました。

新座市(1330):10MHz CW 14局、7MHz CW 4局
 この日のお仕事を終えた後、帰り道でちょっと寄り道。新座市の大型商業施設の屋上駐車場に上がりました(写真下右)。10MHzから始めましたが出だしから好調。韓国からもコールがあり、今年のDXとの交信が30の大台に乗りました(うち半数がサテライト)。7MHzはいまいち。夕方まで適当なサテライトのパスも無いのでここで運用終了となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形県・秋田県・岩手県 サテライト完成!

2022-10-10 14:24:52 | サテライト
 CLCさんが鶴岡市の酒井家庄内入部400年記念局8J7SS訪問を兼ねて山形県北部(+秋田県の一部)のサテライト早回り移動を計画してくださいました。先月は県南部を多数サービスしていただきましたが、この機会に最上郡の5町村を埋めて一気に山形県完成といきたいところです。さらに嬉しいことにBBOさんが秋田県、岩手県を回ってくださるとのこと。
 8日(土)は6時台XW-2Cで舟形町、7時台CAS-4Bで大蔵村、7時台CAS-4Aで戸沢村をゲット。いずれも立ち上がりが遅く前半はカスカス。終盤にようやく仕留めることができましたが、私が苦戦している間に沢山の局が既に交信していたようです。なかなかコールがないのでCLCさんもさぞかしヤキモキしたことでしょう。鶴岡市でゲストオペをされた8J7SS/7では7MHzで交信できました。BBOさんも午後に上小阿仁村で運用開始されましたが、密かに狙っていた7MHzを無事ゲット。北秋田郡7MHzは嬉しいニューです。CLCさんの三川町、庄内町のサテライトは撃沈。朝の3ヶ所も1便目でゲットできたとはいえ楽勝にはほど遠く、翌日以降も苦戦の予感がします。
 9日(日)は5時台XW-2CでBBOさんの仙北市、6時台CAS4BでCLCさんのにかほ市をゲット。いずれも後半に差し掛かった頃、私にしては比較的早めに仕留めることができました。これで秋田県のサテライトに王手が掛かりました。前日に比べノイズも少な目なのも幸いでした。続いて9時台CAS-4A真室川町ゲットで王手。10時台CAS-4Bは鮭川村の土俵入りが若干遅れた模様ですが、MEL頃に仕留めることができ、めでたく山形県サテライト完成となりました。CLCさんありがとうございました。11時台CAS-4BはMEL少し前にCLCさんの金山町をゲット。その直後ちょっと上に出ていたBBOさんの東成瀬村を発見。タイミング良く信号が強まり無事ゲットできました。これで秋田県のサテライトもめでたく完成です。その後お二方はBBOさんご自慢の移動運用車お披露目会を兼ねて湯沢市の小町の郷公園の駐車場で落ち合い、しばし無線談義を楽しまれたようです。CLCさんは19時台FO-99最上町を最後に帰途に就かれました。BBOさんはローバンド運用をされたようですが、残念ながら当方では気配程度でした。
 10日(祝)はまず4:58からのCAS-4BでBBOさんの岩手町。前半はビーコンも聞こえないほどカスカスでしたが、終盤でようやく捉えどうにかゲット。岩手県のサテライトにも王手が掛かりました。運良く1便で仕留めることができ、行程を前倒しして久慈市に向かわれました。さて、岩手県ラストは思わぬ苦戦となりました。まず6:31からのFO-99。MEL頃にようやく見つかり自分のループも激強。あっさりゲットかと思いましたが、2度のアタックも応答なし。そのうち聞こえなくなってしまいました。若干秘境のようなので一瞬間に合わず山LOSだったのかもしれません。6:38からのCAS-4Bはビーコンもカスカス。後半になってもノイズの中から浮き上がらず。折角前倒ししていただいたのにチャンスを生かせませんでした。7:03からのFO-29の前に7:02からのXW-2Cにもトライしていただきましたが気配なし。早めに諦めてFO-29にQSY。ようやく見つかったものの順番待ちの間に信号が弱まって撃沈。この日の朝稽古の行程がかなりタイトのようなので7:23からのCAS-4Aがラストチャンスと思われます。未交信の局優先の書き込みもあり最大限配慮していただいています。取りこぼしは許されず背水の陣で臨みます。毎度のことながらノイズの中から信号が浮き上がってきたのは後半に差し掛かった頃。どうにかループも取れ渾身のアタック。返りに自信がありませんでしたが、その後信号が強まり2度目でバッチリ仕留めることができました。ツイッターの現地の写真を見ると倒木もある荒れ模様。悪天候の中で5便もトライしていただき感謝。最後を飾るに相応しい激闘、、というよりは体たらくぶりを晒しただけになってしまいましたが、何はともあれ岩手県のサテライトも完成です。BBOさん、手厚いサービスをありがとうございました。
 追っかけ最優先で全市全郡コンテストどころではなくなってしまいましたが、ASQさんの三豊市、佐川町、檮原町、QFGさんの南幌町と合わせてサテライトのニューを14ヶ所ゲット。HFもバンドニュー多数で大収穫の三連休となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全市全郡コンテスト

2022-10-10 08:31:35 | コンテスト
 全市全郡コンテストにCAMで参加しました。
 幸い仕事は入らず三連休確保。フル参加して自己ベストくらいは狙ってみるつもりでしたが、移動屋諸氏の運用予定を見て敢え無くその計画は崩れ去りました。私のサテライト未交信地を重点的に回ってくださるようなので、追っかけ優先にせざるを得ない状況となりました。ちょっと中抜け程度では済まされず、追っかけの時間調整のためのコンテストくらいのつもりで臨むことにしました。
 土曜夜の部は移動屋さんも店じまいした後なのでコンテストに専念できます。いつものように430MHz、144MHzから入ってまずまずの滑り出し。できるだけ稼いでおきたいところでしたが、翌朝の追っかけに備えて早寝しなければなりません。各バンド様子を見ながら430MHzで若干上積みしたところで、用意しておいた日本酒1合も飲みきって22:40頃に電源を落としました。
 日曜日は5時台から移動局追っかけ開始。朝風呂や朝食の合間に3.5MHzで数局交信したのみでした。7時過ぎからは次の移動地に向かっている間に7MHz、14MHzである程度ログを進めることができました。8時20分頃からは追っかけが忙しくなり、コンテストで時間調整という感じになってしまいました。21MHz、28MHzは閑散としており最低目標の2ケタにもなかなか到達しません。144MHz、430MHzで辛抱強く積み重ねるしかありません。
 午後は16時過ぎまで適当なパスが無く、次の移動地まで2時間ほどのロングドライブになる局もいらっしゃるので、しばらくコンテストに専念できます。昼食後は遅まきながら7MHzでCQ。時折睡魔に襲われましたが、適度にコールがあり寝落ちすることもなく1時間ほどランすることができました。とりあえずの目標の300交信も射程内に入ってきた感じです。夕方からは再び移動局追っかけが忙しくなり、夕食後の19時半頃にようやくコンテストに復帰。各バンドを小刻みに回り、ラストスパートもまずまずでした。
 さて、結果です。
 1.8MHz:16×13、3.5MHz: 24×24、7MHz: 114×101、14MHz: 35×31、21MHz: 14×13、28MHz: 12×10、50MHz: 22×22、144MHz: 46×41、430MHz: 50×44、1200MHz: 16×12、合計: 349 ×311= 108,539点。昨年の509 ×435= 221,415点には遠く及びませんでした。自宅に籠もっていながら小間切れ参加となってしまいましたが、今年最後の国内メジャーコンテストを満喫できました。交信いただいた各局、ありがとうございました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする