JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

2010年上半期 移動運用集計

2010-06-30 17:45:36 | 移動運用
 今年も早いもので半分が過ぎようとしています。中締めで上半期の移動運用の決算をしてみました。(自宅からも細々と運用していますが、7割強が移動運用なので、移動のみの集計です。)

● バンド別、月別交信数(添付の表のとおり)
 移動運用は全てFT-817による5W運用、モードは相変わらずCWのみです。3月までは埼玉県、栃木県の消滅町移動、4月は23区祭りでのモービルホイップ運用、5月以降はさいたま市を中心としたWAKU移動が運用の大きな柱となりました。
 1.9MHzに関しては3月以降ぱったりと止まってしまった感があります。一昨年のログを見ると3月はまだまだ1.9MHzが楽しめていたようです。ローバンドのコンディションには季節変化だけでなく太陽活動による年変化もあるように思えます。23区祭りは7MHz中心になりましたが、QRPにモービルホイップ、しかもロケーションが悪そうな場所を走行中でもパイルになったりして驚きました。4月中はSASEも沢山届きました。3/31までは日本一の雑魚だっただったのに、こうも変わるものなのでしょうか。6月は記念局運用等もあり、自局のアクティビティはあまり上がらず、期待したハイバンドも大オープンに当たることが少なく、昨年ほど交信数は伸びませんでした。
 設備面ではFT-817は変わりません。バッテリーは大(11Ah)、小(2.3Ah)とも3年が経過したため更新しました。昨年まで7MHz単独運用で多用したVCHアンテナは、今年に入ってから1月の栗橋町、2月の羽村市で使っただけです。モービルホイップを使ったり、より手を抜く方向に走っているようです。アンテナチューナーはAH-4の悲劇の後はT-1の出番が多いですが、MFJ-902によるマニュアルチューニングにもだんだん慣れてきました。まだまだ回数は少ないですが、徒歩移動(竿無し)にも挑戦しています。


● 運用地
交信数の多い順に
さいたま市西区、川崎市麻生区、さいたま市桜区、荒川区、さいたま市大宮区、さいたま市見沼区、さいたま市緑区、文京区、杉並区、新宿区、墨田区、練馬区、目黒区、豊島区、南埼玉郡白岡町、南埼玉郡菖蒲町、さいたま市岩槻区、北葛飾郡鷲宮町、北埼玉郡騎西町、志木市、北埼玉郡大利根町、北埼玉郡北川辺町、さいたま市北区、板橋区、清瀬市、富士見市、北葛飾郡栗橋町、中野区、北区、入間郡三芳町、ふじみ野市、蕨市、蓮田市、北足立郡伊奈町、青梅市、渋谷区、上尾市、足立区、相模原市中央区、千代田区、東久留米市、戸田市、世田谷区、大田区、葛飾区、下都賀郡都賀町、横浜市中区、川崎市川崎区、さいたま市南区、港区、下都賀郡大平町、武蔵村山市、品川区、相模原市南区、さいたま市浦和区、さいたま市中央区、東大和市、朝霞市、鶴ヶ島市、下都賀郡藤岡町、横浜市青葉区、川崎市中原区、国分寺市、久喜市、相模原市緑区、和光市、江東区、江戸川区、幸手市、台東区、中央区、坂戸市、川崎市宮前区、佐野市、川崎市多摩区、比企郡吉見町、小平市、入間市、新座市、加須市、古河市、羽村市、栃木市、下都賀郡野木町、町田市、北葛飾郡松伏町、府中市、小金井市、川口市、羽生市、下都賀郡岩舟町、武蔵野市、比企郡川島町、稲城市、桶川市、東村山市、多摩市、館林市、八王子市、川崎市高津区 (以上 100市・区・町)
 23区祭り、WAKU祭りで、これまでの移動地とは様変わりしています。半年間の移動運用回数は延べ234回。1日に複数個所の運用も多いですが、モービル運用の場合は一連の走行中でも行政区域が変わればそれぞれカウントしています。上尾市/伊奈町、栗橋町/大利根町等では、川を跨いで境界にLWを張ってダブル移動もしました。

運用回数の多かったのは(5回以上)
板橋区 9回、杉並区 8回、新宿区・練馬区 7回、さいたま市西区・さいたま市桜区・文京区・墨田区・豊島区 6回、千代田区・戸田市 5回
 板橋区が多いのは、4月の23区祭りで自宅到着間際までモービル運用していたせいです。敢えて地元に移動運用に出掛けることは滅多にありません。

1回当たりの交信数の多かった場所
ふじみ野市、さいたま市西区、川崎市麻生区、北足立郡伊奈町、青梅市、上尾市、目黒区、さいたま市大宮区、南埼玉郡菖蒲町、北葛飾郡鷲宮町、北埼玉郡騎西町、さいたま市見沼区、志木市


● お馴染みさん
交信回数の特に多い局(35回以上)は
JH2QAY(53)、JA7DLE(53)、JR3TOE(52)、7K4CYI(51)、JA1JEJ(47)、JA6XZS(46)、JI1RGF(40)、JL1SAM(40)、JA7TJ(40)、JA4NVY(40)、JK1LUY(39)、JE2HDZ(39)、JA4JBZ(39)、JA7AEM(39)、JH1JBP(37)、JR2TZJ(37)、JA3BGF(37)、JA2MYA(36)、JH5HDA(36)、JA5PWW(35)
 毎度追いかけていただき、ありがとうございます。CYI局は全て移動サービスをこちらから呼んだものです。


 移動運用を始めて3年が経過しましたが、新しい発見もありまだまだ興味は尽きません。設備面、運用面とも、さらなる改善を目指して、今後も移動運用を楽しんで行きたいと思います。
 7月は6m AND Downコンテストがあったり、土日中心にハードな仕事もあり、下旬には幼稚園も夏休みで家族サービスに時間が取られそうです。移動運用の機会は減りそうですが、まだまだEsが楽しめそうなので、引き続きハイバンド主体で運用してみたいと思います。7月中に徹夜仕事前に23区内1.9MHz移動の計画もあります。各局、引き続きよろしくお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8N1SKY/1 板橋区

2010-06-29 23:26:18 | アマチュア無線
6月29日 8N1SKY/1(板橋区) 
1.9MHz CW 1局、3.5MHz CW 18局、7MHz CW 31局、10MHz CW 1局、14MHz CW 1、50MHz CW 1局、144MHz CW 3局、430MHz CW 2局、1200MHz CW 0

 東京スカツリー記念局の夜間持ち回り運用の第5回目です。
 夕食後19:30頃3.5MHzで始めましたが10分間で1局のみ。次の7MHzはクラスタにも載って順調にコールが続きましたが、これも30分ほどでぱたりと止まってしまいました。3.5MHzに戻っても呼ばれ方は疎らです。暇だったので途中QSYのリクエストに応じたりします。後半はVUHFにも出てみますが、あまり呼ばれません。144MHzで交信した局からしばらく空振りしているうちに430MHzのリクエストをいただいてQSY。和文で「まもなくサッカーが始まりますよ」と聞かされ、なるほどと思いました。1200MHzでもCQを出しますが空振り。最後に3.5MHzで少しCQを出して22:30に終了しました。

 これで8N1SKY の私の運用は全て終了しました。VUHFは寂しかったですが、序盤では3.5MHz、7MHzの猛パイルも経験できましたし、時節柄ハイバンドもまずまずサービスできたと思います。野外移動でのローバンドもできたし、クラブ室からはSSBにも挑戦したり、この1ヶ月間十分に楽しめました。交信いただいた各局ありがとうございました。
 8N1SKYは明日が最終日です。取りこぼしのある方は狙ってみてください。7月1日から墨田ウェーブ無線クラブは本来のコールサインJN1ZUAに戻ります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8N1SKY/1 午後の部

2010-06-28 21:57:32 | アマチュア無線
8N1SKY/1(板橋区)
7MHz CW 36局、10MHz CW 12局、14MHz CW 3局、18MHz CW 5局、21MHz CW 3局、24MHz CW 11局、28MHz CW 3局、合計 74交信

 今日は仕事は休みでした。ビューロー宛のQSLカード提出と、JCC-800(CW)・JCC-300(1.9MHz CW)のアワード申請のため、巣鴨のJARLに行くことにしていたので、午後墨田ウェーブのシャックに行って8N1SKYを運用するつもりでした。ところがクラブシャックのある墨田区の施設が休館日でした。そんなわけで8N1SKY/1板橋区で運用することになりました。午前中の用事を済ませて真っ直ぐ帰宅。子供も幼稚園から習い事に直行なので、XYLが迎えに出かけてから夕方まで、留守番しながら無線に集中できそうです。
 昼食後13:15頃に運用開始。国分寺が赤くなっていたので28MHzから入って順次QSYしていきました。途中VUHFにも出てみましたが、50・144・430MHzとも10分ずつ空振りでした。流石に平日の昼過ぎにVUHFのCWをワッチしている人はいないようです。冗談のつもりでクラスタにセルフスポットして1200MHz CWに出てみようかと思った頃、山川と国分寺が赤くなったのでハイバンドに戻り小刻みにQSY。
 残り1時間ほどになって、ハイバンドもこれ以上は期待出来そうにないので7MHzにQSY。運用期間も終盤に入り呼ばれ方に勢いはなくなっていますが、流石は7MHz、それなりに呼ばれます。クラスタにも載ってパイルになりました。折角続けて呼ばれていたところで、タイミング悪く電話が掛かってきたり、家族が帰ってきたりで二度にわたりQRXしましたが、復帰するとまたすぐにコールがあり、ほぼ1分1交信ペースでログが進みました。18MHzの様子を見てから、最後は1200MHzではなくて10MHzにしました。こちらもクラスタに載せていただき10分ほどぽつりぽつりと呼んでいただけました。予定時刻の17時となり、午後の部の運用を終了しました。
 交信いただいた各局ありがとうございました。明日29日夜の運用が私の担当の最後です。聞こえましたらよろしくお願いします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運用予定

2010-06-27 22:46:08 | アマチュア無線
6月28日(月)
 6月1日から始まった8N1SKYの運用も大詰めです。名残惜しくて最後にもう一度クラブ室で運用したくなってしまい、クラブの会長に申し込みましたが、後になってクラブのシャックがある墨田区生涯学習センターが休館日であることが分かりました。SSBもやる気満々だったので残念です。そんな訳で私がそのまま当日午後の部(13時~17時)で、板橋区から8N1SKY/1を運用することになりました。雨でなければ近場に移動するかもしれません。
 運用周波数等は墨田ウェーブ無線クラブQRV情報( http://www2.ezbbs.net/34/jk1hwq/ )に適宜書き込んでみますので参考にしてみて下さい。七福神アワードのときに使った掲示板ですが、今回の記念局運用では使われていないようです。これに書き込むまでもなくFBにサービスできているようですが、流石に平日の昼間にいきなり1200MHz CWなんかでCQを出してみても気付いてもらえないでしょう。有効に使ってみようと思います。

6月29日(火)
 いよいよ8N1SKYの夜間持ち回りの私の担当もこれが最後です。板橋区から運用します。夕食後早ければ19:30頃から始めて、23時頃まで運用したいと思います。各局からのコールをお待ちしています。

7月3日(土)
 午前中は品川区で仕事です。帰りの移動運用は23区内から7MHzのモービルホイップ運用くらいでお茶を濁して、早めに帰宅してに6m AND Downコンテストに備えたいと思います。

7月4日(日)
 引き続き6m AND Downコンテストです。各局、コンテストでお会いしましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北区

2010-06-27 21:44:54 | 移動運用
夕方の部
北区(JCC100117) 10MHz CW 3局、7MHz CW 9局、14MHz CW 1局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局、24MHz CW 1局、28MHz CW 1局、3.5MHz CW 2局
 仕事が終わってから北区の荒川土手に行きました。4月の23区祭りでモービルホイップ運用をしたマンション脇と浮間公園の中間くらいの位置です。晴れ間も出てきたので久しぶりに車を離れて運用することにしました。車を付近のコインパーキングに入れて、移動用バッグと竿を持って土手の上に向かいます。これだけでも結構重いです。こんなことでへこたれていては某OMから笑われそうですが、まだ足の痛みが完全に引いていないんです(泣)。
 階段の手摺りに竿をくくり付けて、7mのワイヤーに、17mの地線でT-1でチューニング。Eスポは収まってしまったようだったので、10MHzで始めてみましたが1局のみ。7MHzにQSYしましたが、こちらも4局ほどで止まってしまいました。
 折角担ぎ上げ(って程ではありませんが)で土手の上に登ったので、このまま引き上げるのも勿体ないです。そう思っていたら7K4CYI局の横浜市金沢区移動が始まっていました。暇なときは移動局を追いかけてみるのも良いでしょう。14MHzから捕らえることができて28MHzまでゲットしましたが、次の3.5MHzはチューニングできず。AH-4ならこのくらいのワイヤーでも3.5MHzを乗せられるはずですが、T-1は整合範囲が若干狭いようです。コイルは車の中に置いてきてしまいました。バッグに入っていた在り合わせのワイヤーを継ぎ足して、とりあえずチューニングできるようになりましたが、時既に遅しでした。
 今回は運用中に土手の上を通りががった人から何人か声を掛けられました。そのうちの一人は昔タクシーの運転手だった頃に仲間がアマチュア無線をやっていたとかで、興味があるようでした。15分くらい見学して行かれました。その途中も10MHz、3.5MHzでCQを出していましたが、空振りが続いていたので結構話が出来ました。最後に50MHzで軽く素振りをして終わりにしました。2時間ほどの運用で、半分はCYIさんの追いかけになってしまいましたが、久しぶりに野外にペタンと座り込んで、気持ち良く過ごすことができました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒川区

2010-06-27 21:36:43 | 移動運用
午前の部
荒川区(JCC100118) 50MHz CW 3局、7MHz CW 22局、10MHz CW 10局、18MHz CW 8局
 早めに出掛けて仕事前の移動運用をしました。午前中はあいにくの曇り空で、時折ぽつりぽつりと降ってきます。たまには車を離れてみたかったのですが、この天気ではいつ降り出すか分かりません。仕方なくいつものように車をシャックにモービルホイップで運用することにしました。
 まずは50MHzから。数回目のCQで茨城県の局からコールがありましたが、後が続きません。しばらくしてQSY SSB?と来ましたが、SRI NO MICです、ゴメンナサイ。144、430MHzでも10分ずつCQを出しますが、結局最初の30分間は50MHzの1局のみでした。日曜日の午前中なら大抵144MHzあたりでは数局はコールがあるのですが、今日はさっぱりでした。横浜市WAKUサービスをされていた7K4CYI局のQSYのタイミングの合わせれば多少のおこぼれが期待できたかもしれません。hi
 さて、VUHFは期待はずれ、Eスポもまだのようなので7MHzでもやってみることにしました。CQを出すと早速コールが続きます。早々にクラスタに載せていただいたようです。順調の呼ばれていましたが20分ほどで途切れてしまったので、モービルホイップを付け替えて10MHzにQSY。こちらも20分ほどぽつりぽつりと呼んでいただけました。
 そうこうしているうちにEスポも出始めたようで、ハイバンドが賑わいだしたようです。さて、アンテナをどうするかです。道端で竿を立てるのも気が引けたので、竿無しでLWを張ることにしました。助手席側の窓から脇の木にかけて、長さ約3m、高さ1.5mで張ってT-1でチューニング。こんなので使い物になるのかと思いましたが、18MHzで3エリアの移動局を呼ぶと応答がありました。その後CQを出すとぽつりぽつりと呼ばれます。5エリアの局とは2wayQRPでした。BT4EXPOは残念ながら及ばず。24MHzではBD2RJ/2がとても強力に入っています。呼ぶ局も疎らでしたが、こちらも及ばず。横着せずにあと数m長く張っておいたほうが良かったかもしれません。残念ながらDXはとれませんでしたが、こんな短かくて地を這うようなLWでもコンディション次第では十分使い物になりそうです。
 ところで3mといえば50MHzで半波長です。これはうまく行くかもと思い、T-1でチューニングして50MHzにQSY。CQを出すと立て続けに2局交信できました。モービルホイップより良いかも。最後は5分ほど空振りで時間切れとなりましたが、50MHzもどうにか足跡を残すことができました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いたばし花火大会PR & 本日の無線運用

2010-06-26 22:11:16 | アマチュア無線
 恒例のいたばし花火大会が8月7日(土)19:00から荒川河川敷で行われる予定です。東京都内屈指の花火大会として、今年で第52回目を迎えます。第50回記念大会の一昨年は、板橋区のローカルの仲間で記念局8N150IHを開設しサービスしましたが、今年も例年通り6月最後の週末である本日から花火大会当日までの間、ローカル各局がPR運用および記念QSLカードの発行を行うことになっています。私も期間中の自宅運用分については、花火大会の記念カードを発行する予定です。まあ、花火のカラー写真付きの厚手の用紙になるだけで、印字面は通常のQSLカードと同じなんですけど。PR運用といってもCWでは事実上困難です。いたばし花火大会についての詳細は公式サイト http://www.itabashihanabi.jp/ をご覧下さい。
 肝心の花火大会当日はフィールドデーコンテスト参加のため出掛けることになりそうなので、今年も大迫力の花火を地元で堪能することができそうにありません。毎年日程が重なってしまい残念です。写真は2006年、最後に家族と一緒に見に行った板橋の花火です。

 さて、今日は仕事も休みで、久しぶりに家でのんびり過ごしました。本日からいたばし花火大会記念カードを使うため、午前中は600枚ほど溜め込んだ昨日までのQSLカードを印刷。28日(月)に巣鴨のJARLに持ち込む予定ですが、この時についでにJCC-800を申請しようと、申請書とリストの作成も済ませました。これらの事務作業をしながらハイバンドを運用。18MHzを中心に20局ほど交信できました。
 お昼前には50MHzSSBでJI1RGFさんの葛飾区移動を発見。無理矢理CWで呼んじゃおうかなと思いましたが、いささか気が引けたので、引き続き事務作業をしながらラジオ代わりに聞いていました。しばらくするとある局からのリクエストで突然CWに切り替わりました。すぐSSBに戻りCQを出されましたが、今度は堂々とCWでコールできます。無事交信できました。
 午後はXYLの実家に行くことになっていましたが、実家の都合で急遽取りやめになりました。仕事の事務や、来月のバンド練習に備えてギターの弦の張り替えなどをしながら、午後も引き続きRGFさんの荒川区移動、渋谷区移動を追いかけてみます。渋谷区移動はCWに切り替わったとたんにパイルです。各局待ち構えていたようです。10数局目でようやく拾っていただけました。
 ローバンドで有名なRGFさんも今はすっかり50MHzの人になっているようです。23区内をデルタループを担いで徒歩移動し、FBにサービスされています。移動運用といえば50MHz、FT-690mk2にHB9CVを担いで山に登っていたのも遠い昔の話。今では手を抜いて、50MHzはせいぜい車からモービルホイップ、あるいはハイバンド移動の延長くらいにしか考えていない私には、RGFさんのような本格的な移動はとても真似できません。hi

 明日の仕事は昼過ぎからなので、早めに家を抜け出して午前中に23区内でハイバンドと50MHzを運用する予定です。雨でなければ車を離れて、土手の上にでも竿を立ててみたいと思いますが、果たして、、、。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東UHFコンテスト結果

2010-06-26 07:51:00 | コンテスト
 関東UHFコンテストの結果が発表されていました。電信マルチバンドで156×115=17940点で第2位、やったあ、と思ったら○印がありません。ええっ、、、そんなあ~~(号泣)。
 参加10局までは1位のみ、11~20局は2位までという入賞規定になっています。あと1局エントリーがあれば入賞でした。仮にシングルバンドでのエントリーだったとすると、430MHzでは131×93=12183で9位、1200MHzは2位ながらこれも参加局数が少なくこちらも入賞は1位のみでした。いずれにしてもダメでした。
 軒から僅かに出た程度のベランダ3バンドGPでは限界かもしれません。そうかと言って極寒のこの時期に山の上に移動して参加する元気もありません。ホカロン13個を体に貼り付けて山の上で屋外移動した某氏の根性を見習いたいものです。
 入賞こそ逃しましたが、一流コンテスターに次ぐ2位という結果は十分に価値のあるものだと思います。スコアも自己ベストを大幅に更新でき、自分としては大満足。大いにコンテストを楽しめました。交信いただいた各局、ありがとうございました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8N1SKY/1 板橋区

2010-06-26 07:41:48 | アマチュア無線
6月24日 8N1SKY/1(板橋区)
3.5MHz CW 21局、7MHz CW 21局、10MHz CW 4局、14MHz CW 0、1200MHz CW 0、430MHz CW 0、144MHz CW 3局

 東京スカツリー記念局の夜間持ち回り運用の第4回目です。夕食後3.5MHzで開始。クラスタにも載ってまずまず呼んでいただけました。7MHzでは1局目がテキサスのK5BGでした。その後もUA0、HLが2局と、DXからのコールもありました。10MHzは10分ほどで4局、14MHzは10分間空振りに終わりました。
 小休止の後はVUHFです。これまでの交信状況を見ると1200MHzの交信数が少ないようなので、数局でもサービスできればと思い、144、430、1200MHzを10分ずつ2巡しました。しかし延々と空振りが続き、後半の運用は1時間で144MHzの3交信のみ。流石に1200MHzは見つけてくれる局はいなそうです。記念局ということもあり、クラスタにセルフスポットしてしまおうと思いましたが、こんな時に限ってインターネットに繋がらなくなっています。モデムの電源を入れ直しても復帰しません。十分に昼寝しましたが、徹夜明けの疲れは抜けきっておらず、メモリーキーヤーのボタンを押し続けているうちに眠気に襲われ、21:40に早めに終了しました。
 運用期間も終盤に差し掛かり、呼ばれ方も一時の勢いが無くなりました。夜間持ち回り運用の私の担当はあと1回、6月29日です。最後はもう少しサービスしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50MHzでDX

2010-06-25 18:04:21 | DX
 徹夜作業は4時過ぎに終わり、カーラジオで日本VSデンマーク戦を聞きながら帰宅しました。仮眠、朝食の後、通院してお昼前に帰宅しましたが、ふとイオノグラムを見ると真っ赤です。50MHzをワッチしてみると香港のVR2XLNが599で入感。一発で取ってもらえました。ちょっとダイヤルを回すと今度は中国のBA7IO。これも一発でした。数日前もヨーロッパとかが入感していたらしいです。我が家のベランダ釣竿・ATUではごく近場しかとれないと思いますが、滅多にない50MHzのDXのチャンスを捕らえることができました。3分間で2局も交信できてラッキーでした。
 中国はバンドnewです。先月のグアムに続いて今年に入って50MHzで+2。これで8エンティティとなり、目標の1/10 DXCC(?)達成も見えてきました。hi
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする