JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

2007年最後の移動運用

2007-12-31 22:48:41 | 移動運用
12月31日
朝霞市(JCC1327) 前回と同じ場所
 7MHz CW 4局、 3.5MHz CW 3局、 1.9MHz CW 20局
 最後は1.9MHzで締めくくりたくなったので、またまた出かけてきてしまいました。3.5MHzは不調でしたが、1.9MHzはクラスタにも載せていただき、40分ほどの運用でしたが十分に楽しめました。各局ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年を振り返って

2007-12-30 18:28:43 | アマチュア無線
【QRP移動運用を始めました】
 自分のハムライフで今年の一番の変化は移動運用を始めたことです。20年近く前に50MHzでモービルや移動運用の経験はありますが、HFの移動運用がこんなに手軽に楽しめるとは思いませんでした。5月頃からFT-817を使ったQRPの移動運用を始め、仕事の合間に7MHzを中心に楽しんでいます。11月頃からは3.5MHzや1.9MHzにも挑戦しています。アンテナはLW+ATU、7MHzではVCHアンテナを主に使っています。適当な運用場所を探すところから始まり、アンテナの設営や調整、運用面での工夫など、やってみると奥が深く、しばらくハマりそうです。

【JARLコンテストまさかの入賞(電信QRP)】
・ALL JAコンテスト 電信オールバンドQRP部門全国1位
・フィールドデーコンテスト 電信オールバンドQRP部門全国2位
 JARL4大コンテストで入賞なんて自分には全く縁のないことだと思っていましたが、初めての入賞がALL JAでの全国1位。自分なりにベストは尽くしたと思っていましたが、まさか1位になるとは想像もしていませんでした。フィールドデーに至ってはホームステーションながら全国2位。真夏の暑い中移動して頑張っていた各局には申し訳ないような複雑な思いもあります。いずれにしてもQRPにベランダアンテナ、CQは出さず呼び回りだけで入賞できたことには満足しています。全市全郡はまだ結果が出ていませんが、CQも出し前回より大幅アップだったので手応えは感じています。6m AND DOWNは一歩及ばず入賞は逃しましたが、コンテスト三昧の一年になりました。燃え尽きてしまって、来年以降どうなるか、、、。HI

【その他】
・今年前半は144MHzで和文も楽しんでいました。特に7L4CLS局には毎晩のようにお付き合いいただきました。
・A1クラブの144MHzOAMのキー局を2回務めさせていただきました。今はリレー方式になっていますので貴重な経験となりました。またA1CCでも楽しませていただき、昨年以上のアクティビティを保つことができました。
・板橋区のローカルとは今年も板橋花火大会記念QSLを発行しました。
・6mのクラブ「エスカルゴ」で十数年ぶりにハムフェアに出展しました。
・ハムフェアや各種ミーティングでいろいろな方とお会いし、勉強させていただいたり、刺激を受けることができました。

交信していただいた各局、アイボールしていただいた各局、大変お世話になりました。73!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新座市、清瀬市移動

2007-12-28 22:52:35 | 移動運用
12月27日
新座市(JCC1330) 総合運動公園の駐車場(写真) 7MHz 13局
 新座市には仕事でよく行くのですが、これまでなかなか運用する機会がありませんでした。ちょっと立ち寄って30分ほど運用してみました。

12月28日
清瀬市(JCC1022) 下宿運動公園脇 1.9MHz 11局、 3.5MHz 31局
 いつもの場所ですが、今回は1.9MHzは2本の竿(10mの竿といつもVCHアンテナで使っている5mの竿)で、これまでより5mほど長めにワイヤーを張ってみました。

 年内の仕事は今日で終わったので、これが移動運用納めになるかもしれませんが、時間がとれたらもう一度くらい近場で出てみたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕨市移動

2007-12-25 22:03:40 | 移動運用
12月25日 蕨市 (JCC1323)  北戸田駅の近く 7MHz CW 10局、 3.5MHz CW 28局
 夕方埼京線の浮間舟渡駅まで家族を迎えに行くことになっていたので、少し早めに出て蕨市からオンエアしました。先月も一度運用した戸田市との境に近い空き地です。
 まだ明るかったのでまず7MHzで10局交信した後、3.5MHzはまだちょっと早いかなと思い、10MHzで10分間ほどCQを出しましたがこれは空振りでした。結局3.5MHzにQSYしましたが、途中でクラスタに載せていただいたようで、1時間ほど楽しむことができました。
 日も暮れてきて、さあ次は1.9MHzと思ったところに、「予定を変更してちょっと早めに帰る」と携帯に家族からの電話が入りました。1.9MHz用の延長ワイヤーを張るのに十分なスペースもあったのですが、泣く泣く撤収しました。HI
 どうにか年内にもう一度1.9MHzの移動運用をしてみたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除

2007-12-24 20:32:17 | 雑記
外回りの仕事は28日に1件を残すのみとなり、この10日間で6回という忘年会も乗り切り(酒は嫌いではないのですがHI)、ようやく一段落といったところです。
ところが大仕事が待っていました。部屋の片付けと大掃除、、、、。とりあえず今朝から書類や雑誌の整理を始めています。年内のゴミの収集に間に合うように数日中に片付けなければなりませんが、部屋の中は足の踏み場も無い状態です。車の中も仕事の道具やら無線の移動運用の機材でごちゃごちゃになっているので片付けたいし。年内に終わるかなあ、、、。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東大和市、武蔵野市他 移動

2007-12-22 00:48:14 | 移動運用
12月19日
朝霞市(JCC1327) 前回と同じ場所 7MHz CW 4局
 設営時にVCHアンテナのコイルの接続部がポロリと断線してしまったので、急遽LWを張って最近出番のなかったエレクラフトの小型チューナーT1で出てみました。折角なので10MHzでもCQ出してみましたが全く応答なし。やっぱりこの季節は平日の昼間は7MHz以外は期待できないのかな。その後はT1の動作チェック。10mほどのワイヤーでしたが7MHz~50MHzでチューニングがとれることを確認しました。

12月20日
武蔵野市(JCC1004) いつもの畑 7MHz CW 5局
 修理したVCHアンテナのコイルと、予備にもう一つ作ったコイルの動作チェックをしましたが、不安定で調整に手こずりました。原因不明、、、。
西東京市(JCC1030) 畑の脇 7MHz CW 29局
 再度VCHアンテナの調整をしてみましたが今度は良好。先ほどの不調は一体、、、? 

12月21日
東大和市(JCC1021) 狭山緑地 7MHz CW 32局
 移動運用を始めた頃に何度か行った場所ですが、久し振りに行ってみました。お昼を食べながら1時間ほどの運用でした。
武蔵野市(JCC1004) いつもの畑 3.5MHz CW 27局、 1.9MHz CW 11局
 いつも7MHzばかりなのでいつか3.5や1.9MHzも運用してみたいと思っていましたが、ようやく時間帯の都合がつけられました。1.9MHz用に追加したワイヤーの端は、竿が立てられなかったので地面に刺したドライバーにくくりつけましたが、地を這うようなってしまい畑のキャベツに触れそうでした。それでも結構飛んだようです。それぞれ30分ほどの運用でしたが、十分楽しめました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ALL JAコンテストの盾

2007-12-19 21:02:55 | コンテスト
先月届いた賞状に続いて、ALL JAコンテスト電信オールバンドQRP全国1位の盾が届きました。ドナーはJR0QWW局です。ありがとうございます。
その昔東京コンテストで何度か盾をいただきましたが、サイズも倍くらい大きく立派なものです。折角なのでシャックに飾りたいのですが、部屋は散らかっており置く場所がありません。早く片付けて大掃除しないと。最近出番のめっきり少なくなった机の上のIC-7000Mや電鍵もホコリを被っているし、、、。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝霞市、東久留米市他 移動

2007-12-15 00:17:09 | 移動運用
12月11日
朝霞市(JCC1327) 黒目川と新河岸川の合流点付近
 7MHz CW 25局、 3.5MHz CW 22局、 1.9MHz CW 5局
 午前中の7MHzで運用しましたが、なかなか良い場所だったし家からもそう遠くないので夕方もう一度行ってみました。通りがかりの犬の散歩のオジサンが、「もう少し下流でよくやっている人がいるよ。海外とも交信できるんだってね」とおっしゃっていました。一体誰だろう?

12月12日
八潮市(JCC1334) 畑の脇 7MHz CW 17局
 お昼を食べながらのんびり運用しました。
和光市(JCC1329) いつもの畑 3.5MHz CW 4局
 夕方家に帰る前に和光市に立ち寄り30分ほど運用しました。風が強くアンテナ設営に手間取り、いつもより短いLWとなったせいか、あまり交信できませんでした。

12月14日
武蔵野市(JCC1004) いつもの畑 7MHz CW 17局
 VCHアンテナ用の釣竿はくくりつける物がない場合は、仕事の道具を入れたバッグを重しにしてタイヤベースで立てていますが、今日は風が強くて運用中2回も倒れました。横着しないでタイヤで踏めばいいんですけど。HI
東久留米市(JCC1023) 落合川(写真) 3.5MHz CW 32局、1.9MHz CW 18局
 どちらのバンドもクラスタに載せていただいたようで結構呼ばれました。1.9MHzは30mほどのLWにカウンターポイズは約15mが1本でした。もう少し長く張りたいのですが、釣竿がもう1本必要になりそうです。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末も仕事帰りの移動運用です

2007-12-09 22:48:54 | 移動運用
12月8日
小平市(JCC1012) 御幸町 畑の脇 7MHz CW 13局
国分寺市(JCC1015) 北町 畑の脇 7MHz CW 43局
和光市(JCC1329) 下新倉 畑の脇 1.9MHz CW 26局
 仕事が早めに終わったので帰りに3箇所ハシゴしました。いずれもクラスタに載せていただいたのでよく呼ばれました。
 和光市ではまず3.5MHzに出てみようと思いましたがなぜかAH-4のチューニングがとれず、ちょっと早いと思いましたが16:50頃から1.9MHzに出てみました。ノイズが多く信号が弱いと厳しかったのでイヤホンを使いました。

12月9日
狛江市(JCC1020) 多摩川の土手 7MHz CW 19局
調布市(JCC1009) 畑の脇(写真) 7MHz CW 21局
 世田谷区で早朝の仕事が終わり、狛江市に行ってみました。以前にも行った場所です。最初は空振りが続き早々に引き上げようと思いましたが、その後クラスタに載せていただいたようで呼ばれるようになりました。
 VCHアンテナではいつも7MHzばかりですが、折角の日曜日なので10MHzでも交信のチャンスがあるかと思い、ちょっと調整してみました。結局追い込みきれなかったのですが、ペットボトルのコイルにもう少しタップを付けておけばどうにかなりそうです。いろいろいじってみましたが、やはりこのアンテナはコイルとトップエレメントがポイントのようです。
 帰る途中、調布市で適当な場所を見つけたので立ち寄りました。こちらのほうが短時間でしたが良く呼ばれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた移動運用

2007-12-06 22:36:41 | 移動運用
12月5日
町田市(JCC1010) 能ヶ谷空と緑の森公園の近く 7MHz CW 10局
府中市(JCC1007) 多摩川河川敷 7MHz CW 13局
小平市(JCC1012) 御幸町 畑の脇 7MHz CW 3局
東久留米市(JCC1023) 滝山7丁目 お得意さんの駐車場 7MHz CW 7局
和光市(JCC1329) 下新倉 畑の脇 3.5MHz CW 12局
 仕事の合間にあちこちでプチ移動運用してみました。VCHアンテナのお陰で街角のちょっとした場所からも7MHzが運用できます。東久留米市ではHL、JD1とも交信できました。最後に和光市で3.5MHzに出てみましたがノイズがひどくて苦労しました。

12月6日
入間郡三芳町(JCG13001F) 三芳町役場裏 7MHz 6局
 お昼を食べながらの運用です。周りが畑で広々とした素晴らしいロケーションなのですが、前回同様に局数はできませんでした。今度は夕方来て1.9MHzでもやってみたいと思います。
清瀬市(JCC1022) 下宿運動公園脇(写真) 1.9MHz 11局、 3.5MHz 25局
 仕事帰りにいつものポイントに行ってみました。先日1.9MHzは時間切れであまりできなかったので、今回は早めに出てみました。流石に日没前は近くの富士見市で移動運用していたtokuさんとしか交信できませんでしたが、3.5MHzがだんだん呼ばれなくなり、17時頃から1.9MHzにQSYしました。最初の局がクラスタに載せてくださったこともあり、30分ほどの運用でしたが結構交信できました。5Wでも思いの外1.9MHzが楽しめるものですね。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする