JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

2011年のアクティビティ

2011-12-31 23:17:12 | アマチュア無線
 2011年も間もなく過ぎ去ろうとしています。おつかいを買って出て家を抜け出して10MHzモービルを楽しんで来ましたが、帰宅後も大掃除の続きでした。ようやくリグの前に座ったのは17:30過ぎ。3.5MHz、1.9MHzで数交信。そして夕食後、今年最後の運用はVO-52で9交信で2011年の締めとなりました。
 さて、早速1年間のアクティビティを集計してみました。総交信数16064。3月は震災の影響とその後の自粛もあり、一時的にアクティビティが下がりましたが、これが無ければ昨年の16572交信を上回っていたかもしれません。結局無線三昧の一年となりました。
 バンド別に見ると、1.9MHz、3.5MHzが大幅減。その代わりに10MHzが昨年の2.6倍に跳ね上がりました。前年とはコンディションも大きく変わったようです。6月にデビューを果たしたサテライトは大晦日の運用で200交信を超えました。
 年明けに移動運用の総括、各種集計モノなどもまとめてみたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年最後の移動運用

2011-12-31 17:02:38 | 移動運用
モービル運用 10MHz CW:川口市 5局、蕨市 3局、さいたま市南区 3局、戸田市 3局
 仕事納めの翌日から大掃除に明け暮れています。今夜も除夜の鐘の音を聞く頃まで作業は続きそうですが、昨日までに換気扇、浴室、ガレージ、洗車と、ノルマは達成でき、ようやく今日になり自分の遊び場でもあるシャックと車内の大掃除に取りかかることができました。やっぱり新年は多少すっきりと整頓されたシャックで運用したいものです。
 午後になりちょっと一息ついたところで、やっぱり大晦日にもう一度移動したくなってしまいました。昨年も使った手ですが、おつかいを買って出てとりあえず家を抜け出すことに成功しました。酒の量販店の後、ホームセンターで買い物し、さあ今年最後の移動に出発!と思ったところでXYLから携帯メールで追加注文が入りちょっと出遅れました。
 ホームセンターを出てFT-817とホイップをセット。今年最後の移動運用は最近流行(?)の10MHzモービルです。あまり長い時間家を抜け出している訳にもいかないので、近場を一回りして30分ほどで戻ることにします。先日さいたま市南区の後に回る予定で川口市、蕨市、戸田市をメモリーキーヤーにCQを入力してあったので、ちょうど良さそうです。
 戸田橋を渡り右手に入り、喜沢橋を過ぎて川口市に入ったところで運用開始。忙しい大晦日にワッチしている局がいるかどうか心配でしたが早速コールがありました。西川口駅前を過ぎると蕨市に入ります。ここで五島市からコールがあったので、ちょっと足を伸ばしてさいたま市南区も行ってみることにしました。外環道の南側、北戸田駅入口までの間、少しだけ南区を通ります。1dayは逃しましたが10MHzモービルでさいたま市全区走破し、五島市の局にもサービス成功。行った甲斐がありました。戸田市に入り外環道の下を走りましたが、追っかけていただいている3局さんと交信できたところで、笹目橋も近づきそのままCL。30分足らずのモービル運用が今年最後の移動運用となりました。今年もお相手いただき、ありがとうございました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年を振り返って

2011-12-29 19:54:23 | アマチュア無線
 いよいよ年末も押し迫ってきました。現場仕事は昨日で終わり、若干の事務を残すのみとなりましたが、休む間もなく家の用事でばたばたしています。明日からは大掃除も佳境に入ります。エアコンのフィルター、換気扇、浴室、ガレージの清掃に洗車はノルマですが、シャックの掃除、車に積んである機材の整理まで手が回るかどうか。QSLカードの印刷もどうやら年明けになりそうです。こんな状況なので無線を楽しむ余裕はありません。大晦日に一瞬の隙をついて家を抜け出して、今年最後のプチ移動なんて企んでいますが、果たして、、、。
 さて、震災と原発事故で大いに揺れた2011年でしたが、振り返ってみれば今年もアマチュア無線に明け暮れた一年でした。JN1KWRの一年間をざっと総括してみます。

○ 開局30周年
 1981年2月10日にJN1KWRを開局して、今年で30周年を迎えました。途中ブランクはあったものの、一度も局免許を失効させることなく続けることができました。再開後は移動運用、コンテストを中心にアクティビティを上げてきましたが、今ますますアマチュア無線が楽しいです。自分へのご褒美としてIC-911Dと、2台目のFT-817を購入。30周年記念QSLカードも発行しました。

○ サテライトデビュー
 数年来の目標だったサテライトについにデビューを果たしました。自分には敷居が高いと思っていましたが、意外や意外、条件さえ良ければQRPにモービルホイップでもそれなりに楽しめることが分かりました。まだカスカスの自分のループを追いかけるのに精一杯で、アンテナを衛星に向けるなんていう高度なテクニックは使えませんが(そもそもビームアンテナが無い)、FT-817も2台になったので、移動でもあちこちからサテライト運用を楽しんでみたいと思います。

○ 移動運用
 今年も活動の大部分は移動運用でした。相変わらず移動は全て5W以下のQRPのCW運用。蕨市サテライト移動でIC-911D、東京UHFコンテストでFT-736MXを使った以外は、全てFT-817です。
 主な活動場所である東京都(島嶼を除く)と埼玉県は塗り潰しに取りかかり、全市区町村での運用実績ができました。栃木県、茨城県にも何度か遠征しました。お得意さんから複数バンド、複数箇所で追っかけていただくことも多々あり、特に夏場のハイバンドは圧巻でした。
 6mアルミ伸縮ポールを購入し、秋頃からは逆Vも使うようになりましたが、ハイバンドのDXが好調のためか、残念ながら国内のローバンド人口が激減して、フルサイズの威力を実感できるところまでは行きませんでした。これに代わる楽しみとして始めたのが、10MHzモービル運用でした。12月中旬から連日東京都内を走り回り、最後には埼玉県南部にも進出しました。

○ コンテスト
 ALL JAコンテストは関東1位(全国4位)入賞で、昨年の圏外から返り咲き。6m AND DOWNコンテストは前回よりスコアを落としながら、CP関東2位で4年連続の入賞を果たしました。全市全郡は1位となった昨年のスコアには届かなかったものの、交信数では僅かに超え、4年連続の入賞に望みを繋ぐことができました。フィールドデーコンテストは墨田ウェーブ無線クラブJN1ZUA/1で2波種目CM2に参加しましたが、有名コンテスターの参戦があり残念ながら入賞はなりませんでした。
 KCJコンテストはマルチバンドでの参加。324交信で自己ベストの昨年には及びませんでしたが、163局中15位とまずまずの成績でした。KCJトップバンドコンテストは坂東市移動で26交信、159局中98位。参加時間を犠牲にして移動でフルサイズ逆Vを張りましたが、如何せん正味50分では短すぎました。
 関東UHFコンテストは電信マルチバンド8局中3位、東京コンテストは都内電信マルチバンド26局中8位と力不足を露呈しました。Let’s A1コンテストは戸田市に移動し、4時間弱の参加ながらQRP部門で3位入賞。現地乗り込みが恒例になった千葉コンテストは流山市から県内電信QRPで参加。結果発表はまだのようですが3連覇に期待。その他エスカルゴ6m CWコンテスト、QRPスプリントコンテスト等もQRP移動で参加しました。

○ DX
 エクアドル、コロンビア、タジキスタン(未cfm)がニューで、DXCC+3で僅かに前進。普段国内QSOにうつつを抜かしてDXは狙っていませんでしたが、WW DXやARRL 10mでハイバンドのコンディションが昨年までとは一変していることを実感できました。長年の夢であるカリブ海地域との交信は今年もまた叶いませんでしたが、サイクル24も最盛期に入ったようなので、来年以降に期待します。

○ 記念局運用
 昨年に続いて墨田ウェーブ無線クラブで記念局8N1SKYを運用しました。多くの局からコールをいただき、2年目ということで昨年の7,500には及びませんでしたが、今年も総交信数は5,500を超えました。私も800交信ほど担当させてもらいました。クラブ室からは時節柄ハイバンドに重点を置きました。慣れないSSBも少しサービス。喉がガラガラになりましたhi。

○ 国内アワード(全てCW特記)
 王手が掛かっていたWACA、WAGAもどうにか交信できてカード待ちの状態。KJCAは念願の500に到達。上を目指すにはサテライトで伸ばすしか無さそうです。
取得したJARLアワードはJCC-500(10C)、JCC-400(1.9C・18C)、JCC-200(144C)。AJAは3年前に6000で初めて申請し、現在wkd8644/cfm7927まで増えました。
1.9MHzはWAJAまで大分県を残すのみとなりましたが、ローバンドが一気に寂しくなってしまったので、サイクル24が下降するのを待つしかなさそうです。気長に狙います。七福神アワードはほぼ例年通り取得できましたが、JAIAアワードは期間が短かったこともありちょっと苦戦しました。

○ 移動局追っかけ
 今年も日曜日は早起きしてAJAを大幅に増やしました。5月に和光市サービス中の7K4CYI局を訪問。20分ほどの立ち話ながら、達人からいろいろと話を聞くことができました。サテライトデビューになかなか踏み出せずにいた私の背中を押してくれたのもCYIさんでした。11月以降タイミングが合わずCYICCが伸び悩みましたが、精力的なサービスに感謝。移動予定地の解読、謎かけも楽しませていただきました。

○ 各種交流会
 「ローバンド勉強会」は6/3(金)、9/30(金)、12/17(土)の計3回開催しました。一昨年6月に始めたこの会もすっかり定着し、参加各局との親睦を深めることができました。12月の忘年会ではサテライターの皆さんと二次会で合流し、大いに盛り上がりました。その他墨田ウェーブ無線クラブの行事、12月にはA1クラブさいたま忘年会、静岡CW移動グループの熱海忘年会にも参加してきました。各分野でご活躍の凄いメンバーが集まり、いろいろと刺激を受けてきました。今年は震災の影響によりいたばし花火大会も中止となり、地元板橋区のローカル各局とはしばらくご無沙汰していましたが、年末に久し振りに飲み会に参加できました。

○ ハムフェア
 墨田ウェーブ無線クラブで出展しました。移動運用やブログでお世話になっている皆さんとのアイボールを楽しむことができました。夜の部では1日目は4年ぶりにA1クラブの「混信会」に参加、2日目にはJR1FEPと毎年恒例の韓国のハムとの交流会。今年はHL5FXPウォンさんの他DS5SPTホンさんともご一緒できました。3次会ではホンさんの知り合いの女性3名も加わり、楽しいひとときを過ごしました。

 今年は昨年にも増して充実したハムライフを送ることができました。交信やアイボール、ブログでお世話になった各局、今年もありがとうございました。73!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動納め(仮)

2011-12-28 21:16:22 | 移動運用
戸田市(JCC1324) 7MHz CW 18局、10MHz CW 1局
 南区で一旦モービル運用はCLしましたが、名残惜しかったので蕨市で車を止めて10MHzで少しCQを出してみました。しかし15:30を過ぎて10MHzの時間は終わってしまったようでボウズでした。このまま帰るのも寂しいので最後に戸田市の荒川土手に寄ってみました。
 場合によってはもう1回あるかもという含みを残して「仮」としておきますが、移動納めなのでデラックスに7MHz逆Vを張りました。16時を少し回りましたが7MHzから入ってみます。いつもよくモービルを追っかけていただく3エリアの局が移動されていたので、久し振りにこちらからコール。一発で拾っていただきました。その後少し上でCQを出すと出だしから好調に呼ばれました。しかしWの西海岸の局のCQが被ってきたので中断。結構強力なので呼んでみますが、被ってきたということはこちらの信号は聞こえていないので呼ぶだけ無駄でした。そろそろDXタイムのようなので7MHzはここまでとして、16:30頃からハイバンドでDXを呼んでみることにしました。
 10MHzでT8CWが強力に入感しています。5局ほど待ってようやく引っかかりました。3回ほどコールを送り直してようやくコピーしてもらえました。その後は14MHzで3局(HA・PY・V8)、18MHzで1局(YO)、10MHzに戻って1局(UA0)をコールしますが、7MHz逆VにATUで乗っけたQRPではかすりもしませんでした。このままT8CWが今年最後のDXとなりそうです。16:50頃運用を終えて撤収しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大埼玉モービル運用

2011-12-28 20:42:18 | 移動運用
和光市(JCC1329) 14MHz CW 1局
 練馬区で今年最後の現場仕事を無事に終えました。午後は10MHzモービルでさいたま市およびその周辺を回る予定ですが、少し時間があったので昼食後、和光高校近くのいつもの農園に寄って14MHzモービルホイップの調整してみました。先日コイルを巻き直してある程度追い込みましたが、上部のファイバーエレメントをスライドさせれば調整できることを思い出し、アナライザで14.047付近に合わせました。このままでSWRは2.3位ですが、念のためT-1で下げておきます。ちょっとテスト運用のつもりで、食後のコーヒーを飲みながらCQを出してみます。すると数分後五島市からコール。まさかお昼時の14MHzで呼んでくる局がいるとは思わなかったので、驚いてコーヒーを吹きそうになりました。

モービル運用 14MHz CW:朝霞市 1局、新座市 1局、清瀬市 1局、所沢市 1局、三芳町 1局
 今日の10MHzモービル運用の起点は三芳町と決めていました。和光市から新座市までは既に10MHzモービルで五島市との間のパスを確認済みということもありますが、三芳町の得意先に立ち寄る用事があったからです。しかし先ほどの信号の感じでは14MHzも結構行けそうな気がします。そこで急遽三芳町まで14MHzモービル運用していくことにしました。
 R254に出て朝霞市に入ると果たしてコールがありました。新座市に入ると英ICまで渋滞しているので、水道道路から清瀬市、所沢市方面に迂回。結局三芳町に到着するまでずっと追っかけていただくことができました。
 今回はテスト走行でしたが、14MHz QRPモービルも十分に実用になることが分かりました。新春の東京23区巡りが今から楽しみです。

モービル運用 10MHz CW:三芳町 1局、ふじみ野市 1局、富士見市 2局、さいたま市桜区 1局、西区 2局、中央区 1局、大宮区 3局、北区 1局、見沼区 1局、岩槻区 1局、緑区 1局、浦和区 1局
 このまま14MHzで続けても十分に追っかけていただけたかもしれませんが、今回の目標はとりあえず10MHzモービルでさいたま市全区走破です。三芳町で用事を済ませ、ホイップを10MHz用に付け替えました。
 三芳町を出てからR254に戻り、ふじみ野市大井で右に入り富士見市に向かいます。ここでようやく五島市以外からのコールがありました。R463に出て志木市の区間は僅かですが、五島市の局はQTHの変わり目を逃しません。羽根倉橋を渡りいよいよ本日のメインイベントのさいたま市に入ります。
 桜区から大久保浄水場の脇を通り西区に入ります。右手に入って八王子公園の方に向かい中央区。R17新大宮バイパスから大宮駅の方に向かい、大宮区は渋滞もあり8エリアからも2局コールをいただきました。大宮第2公園の脇、北区は400mほどかすめるだけですが、ここも逃しません。あまりにも早すぎたか次の見沼区は5分ほど経ってからコールがありました。岩槻IC近くで岩槻区に入り、綾瀬川沿いに下って緑区。見沼大橋を渡って芝川を遡上して、お馴染みの見沼IC近くで浦和区に入ります。浦和区では1回コールがありましたが、ロケーションの悪い所で信号待ちになってしまいました。数分後再度コールがあり無事交信成功。産業道路に入り少し緑区をかすめてから、いよいよラストの南区に入ります。しかし南区に入ってからコールがありません。信号待ちで某掲示板を見ると、どうやら家の用事でお出かけのようです。北区以降他局からのコールも無いので、続けても望み薄です。残念ながら最後の南区を残して10MHzモービルさいたま市全区1day走破はなりませんでした。いずれ再挑戦してみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィールドデーコンテスト結果

2011-12-27 09:14:11 | コンテスト
 フィールドデーコンテストの結果が発表されました。
 例年通り墨田ウェーブ無線クラブJN1ZUA/1のオペレータとして参加しました。クラブに入会後、2008年XMA全国2位、2009年XMA全国4位で入賞しましたが、オペレータの減少で2010年からは2波部門での参戦となりXM2で4位、そして今年はCM2で970×191×2=370,540というスコアで4局中3位。残念ながら今年も入賞はなりませんでした。1位、2位を見れば著名なコンテスターのマルチオペなので致し方ないところでしょう。スコアはともかく、仲間と一緒に野外でコンテストに参加するところに意義があるということで。
 2波部門でオペレータ6名だったので、待機時間にはメンバーとの語らいの合間に自局で某移動局の追っかけをやったり、ハイバンドでJCCサービスなどしながら無線三昧できました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビューローから届いたカード

2011-12-26 09:54:13 | アマチュア無線
 ビューローからQSLカードが届きました。先週金曜日には受け取っていましたが、週末は何かと忙しく、ようやく今朝になって箱を開けました。大きめの箱でしたが詰め物をしてあるので中身はすかすかです。いつもの靴箱に僅かに収まらなかったようです。積み上げた高さは39cmほどでした。
 例によって枚数の少ないDXと記念局は早速受領チェックを済ませました。今回は嬉しいことにオールバンドニューがありました。ルクセンブルクのLX7Iです。昨年のWW CW 14MHzでの交信でした。これでDXCCはwkd128、cfm121となりました。一歩前進です。
 年内の現場仕事は28日午前中を残すのみとなりましたが、今日から大晦日にかけては年度末の事務処理の他、大掃除やら何やらで家の用事も多くなります。残りの受領チェックは年が明けて、七福神の運用も終わって落ち着いた頃から取りかかることになりそうです。果たして今回届いたカードの中にWACA・WAGAの最後の一枚は入っているでしょうか。期待を抱きながらの年越しです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全市走破のつもりが、、、

2011-12-25 23:15:43 | 移動運用
 10MHzモービル運用で23区に続いて、本日の移動で東京都の市部も走破かと思いましたが、意外な所に漏れがありました。国立市が残っていました、、、。先日河川敷公園で運用しましたが、途中でQSYしたため、その後のモービルは7MHzでした。
 五島市某局も10MHz QRPモービル特記で国分寺市と国立市を残しているようなので、またそのうち行かないとかな。暖かくなったら檜原村、奥多摩町にもドライブに出かけて、10MHzモービル東京都全市区町村(島嶼除く)走破を目指してみましょうか。hi
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大三多摩移動(羽村市&10MHzモービル)

2011-12-25 22:11:16 | 移動運用
午前の部
東大和市(JCC1021) VO-52 CW 0局
 三多摩(多摩地域、多摩地区)とは西多摩郡、旧北多摩郡、旧南多摩郡の総称で、島嶼を除いた東京都の市町村部です。自分に何かと縁のある地域でもあり、現在も仕事で頻繁に通っているので、10MHzモービルの運用実績も埋めておきたいところです。娘はお友達と遊ぶ約束があるようだし、今日もちょっとだけお仕事で、後はたっぷり無線三昧できそうなので、今年最後の遠征として10MHz三多摩巡りに挑戦しました。
 青梅市あたりから始めるつもりでしたが、向かう途中でVO-52のお時間になったので、朝のコーヒーを買うために立ち寄ったコンビニの駐車場でFT-817×2台とモービルホイップをセットしました。多摩市、狛江市に続いてSAT運用JCCアップを狙いましたが、ループが見つからないままLOSを迎えました。

モービル運用 10MHz CW:武蔵村山市 2局、瑞穂町 3局、青梅市 3局、日の出町 1局、あきる野市 3局、羽村市 2局
 ちょっと時間も早くて、まだコンディションが上がって来ないだろうと思いながら、ダメもとで東大和市から10MHzモービル運用を始めることにしました。新しいFT-817を片付け、ホイップを10MHz用に付け替えて出発。新青梅街道を青梅市に向かって進みます。武蔵村山市に入り、まず6エリア、続いて5エリア松山市からコール。何となく一日お付き合いいただけそうな気がします。青梅市に入るとUA0からもコールがありました。瑞穂町で青梅街道に合流し、青梅市内で秋川街道に入り、二ッ塚峠を越えて日の出町に入ります。日の出町での10MHz運用は初めてなので期待がかかりますが、山間部を過ぎて町中に入っても延々空振りが続きます。日の出ICを過ぎあきる野市も近づいて来たので、ボウズを避けるためどこかで竿を立てることも考えましたが、ぎりぎり間に合い松山市からコール。右折のウインカーを出して付近をもう一回りするつもりでしたが、そのまま直進してあきる野市に入りました。すると早速松山市からコールがありました。一旦五日市街道に出てから、秋留台公園で左折して羽村大橋に向かいます。橋の手前で五島市からコール。橋の上で羽村市に入り続けてコール。今日はなぜか境目でタイミング良いコールが続きます。

羽村市(JCC1028) 10MHz CW 22局、14MHz CW 2局、7MHz CW 24局、18MHz CW 3局、21MHz CW 1局
 羽村市は市内を軽く回るつもりでしたが、トイレ休憩も兼ねてこれまでも度々運用している多摩川河川敷の運動公園の駐車場に寄ってみました。このところモービル運用が続いていたので、気分転換で竿を立ててみることにしました。運動公園の駐車場とはいえ、民家のすぐ脇なのでちょっと恥ずかしいです。(写真)
 一息入れた後、10MHzで運用開始。だんだん近距離もオープンしてきたようで、2エリア、0エリア以外は交信できました。クラスタにも上がって20分ちょっと呼ばれました。途切れたところでハイバンドにチャレンジ。14MHzにQSYすると、待ってました!とばかりに五島市からコール。BWY/6局からも10MHzに続いてコールがあり、18Mhz upに期待がかかりますが、残念ながらパスは無いようです。しばらく7MHzをやってから、18MHzに再挑戦。最初に呼んできたのは何とNAFさん。驚きました。続いて五島市から強力なコール。待った甲斐がありました。HLからもコールをいただきました。しかしこの時期の21MHzは大きな壁をなかなか突破できません。辛うじてNAFさんからコールがありました。念のため24、28MHzまで上がってみましたが、ちょっとQSYが速すぎたでしょうか。24MHzの再リクエストがあったのは撤収後でした。

モービル運用 10MHz CW:羽村市 2局、福生市 6局、昭島市 5局、立川市 5局
 羽村市を出てから引き続きモービル運用です。奥多摩街道から左手に入り、西武立川駅を回って五日市街道に出ました。立川市で追っかけご一行様と一通り交信したところで、昼食のため山田うどん西砂店に入りました。午前中の部はここまで。


午後の部
モービル運用 10MHz CW:あきる野市 2局、八王子市 3局、日の出町 3局、青梅市 5局、瑞穂町 2局、武蔵村山市 4局、東大和市 4局、東村山市 5局、小平市 6局、国分寺市 4局、府中市 6局、小金井市 4局、三鷹市 5局、武蔵野市 4局、西東京市 4局、東久留米市 5局、清瀬市 4局
 うどんをすすりながら、午後のコースを検討しましたが、午前中来た道を引き返してもそれなりのコールが期待できるのではと考えました。福生市は空振りのまま過ぎ、睦橋を渡ってあきる野市に入りますが、ちょっと先を左折して秋川を渡ると八王子市です。呼んできそうな局がいらっしゃるので、ちょっと寄り道してみます。案の定コールがあったので、浄水場の回りを1周して引き返しました。日の出町では最初は続けて呼ばれましたが、その後は山間部でロケーションが悪いのか、峠を越えて青梅市に入るまで空振りでした。
 新青梅街道を進み、午前中ボウズだった東大和市もどうにか足跡を残すことができました。東村山市から先のルートは決めずに来てしまいましたが、まだ時間も早いので一気に小平市、国分寺市、府中市、小金井市、三鷹市、武蔵野市、西東京市、東久留米市までぐるっと一回り。清瀬市に入って追っかけご一行様と一通り交信し、15時少し前にCLしました。とりあえず経由地全てで10MHzモービルの運用実績を残すことができました。局数は少なかったですが、QTHが変わると一瞬パイルアップ状態になるのが何とも楽しかったです。それにしてもQRPモービルをぴったり追いかける各局の耳の良さは流石です。
 東久留米市に戻り得意先に寄って一仕事。その後近くのスーパー銭湯でゆっくり風呂に浸かり運用の疲れを癒しました。たっぷり10MHz三昧できたので、帰りのモービル運用はせずに、ユーミンを聴きながら帰宅しました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Let's A1コンテスト結果

2011-12-24 23:07:13 | コンテスト
 Let's A1コンテストの結果が発表されました。
 戸田市に移動してQRPで参加。申告スコアから若干目減りして、最終スコアは121×68=8228点、参加31局中第3位でした。昨年の2位に続いて、見事2年連続での入賞です。18時頃が帰宅のリミットなので、6時間中4時間の参加。今回は強豪のRGFさんも参戦していたので、入賞は難しいかなと思ってしましたが、どうにか引っかかりました。
 満を持して展開した3.5MHzフルサイズ逆Vも早い時間帯では力を発揮できず、50MHzは手を抜いてモービルホイップでちょっと覗いてみただけでしたが、7MHzはそれなりの成果を上げることができました。気になる照合率ですが、受信98.4%、送信83.7%と、まずは恥ずかしくない結果かなと思います。
 途中までの参加なのでスコアはともかく、空振りも多かったので十分過ぎるほど縦振電鍵の打鍵を楽しむことができました。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする