JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

サテライト新番付

2016-03-29 13:56:57 | サテライト
 久しぶりに新番付を発表いたします。
 ご無沙汰気味の役力士がいる一方で、数年間の休場からカムバック後あっという間に入幕を果たした局、パーフェクト狙いで最近密着度の上がっている局もいて、若干番付に変動がありました。
 XWシリーズ稼働から半年。今ではすっかりサテライトの軸になりました。苦手なAO-73も地方巡業では貴重なQRVの機会として組み込まなければならず、最近調子にムラのあるFO-29とともに稽古が必要でしょう。
 各局、今後もお相手のほどお願いいたします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月度のアクティビティー

2016-03-29 13:09:57 | アマチュア無線
 3月度のバンド別交信数を集計してみました。 
 千葉、埼玉、茨城、群馬の各県でサテライト、ローバンド中心に運用し、餌食各局のリストをいくつか埋めることができました。
 日も大分長くなりローバンド運用も厳しくなってきました。来月あたりからそろそろハイバンドにシフトしていこうと思います。コンテストはサボり気味ですが、オールJAには参加を目論んでいます。
 4月場所も引き続きお付き合いのほどお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上里町、寄居町SAT 他

2016-03-28 13:29:16 | 移動運用
3月27日

児玉郡神川町(13006D):7MHz CW 2局、10MHz CW 3局、14MHz CW 1局
本庄市(1311):14MHz CW 1局、10MHz CW 2局、7MHz CW 5局
児玉郡上里町(13006B):7MHz CW 8局、10MHz CW 1局、14MHz CW 1局
 次の土俵の児玉工業団地に到着しHFで時間調整(写真上左・中・右)。14MHzがようやくオープンしましたが、流石に18MHzはダメでした。

FO-29 CW:上里町 10局・本庄市 9局・神川町 6局
 11:16からのFO-29は上里町からお馴染みのトリプル。このパスは立ち上がりも早くて良好でした。各局からコールが続き、久しぶりの1パス20交信超え。終盤厳しくなってきましたが、LOS際の浮き上がりまで粘った甲斐あって上積みできました。

児玉郡美里町(13006C):10MHz CW 4局、14MHz CW 1局、7MHz CW 2局、18MHz CW 2局
深谷市(1318):7MHz CW 3局、10MHz CW 4局、14MHz CW 3局、18MHz CW 1局
大里郡寄居町(13002F):18MHz CW 2局、14MHz CW 2局、10MHz CW 3局、7MHz CW 4局
 次の土俵は寄居PA近くのトリプルポイント(写真下左・中・右)。18MHzは五島市のオープンはありませんでしたが、直接波で深谷市、太田市から追っかけていただけました。お昼時のため各バンド静かで、あまり呼ばれません。FO-29まで間が持たず、途切れたところで40分ほど仮眠。

FO-29 CW:寄居町 6局・深谷市 3局・美里町 5局
 13:01からのFO-29は寄居町からトリプルに挑戦。前便ほど交信数は伸びませんでしたが、立ち上がりも早く、終盤までまずまず良好でした。美里町では最後の最後になってしまいヤキモキしましたが、IMUさんはここでもトリプル賞。不発に終わった所を除いて、この日QRVしたサテライトはパーフェクト。耳良すぎです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神流町、上野村SAT 他

2016-03-28 13:20:42 | 移動運用
3月27日

XW-2A CW:多野郡神流町 3局
 5:29からのXW-2Aは14度とかなり低め。神流川沿いの渓谷では望み薄なのでパスするつもりでしたが、山の切れ目でほんの一瞬打ち上がりそうなので、ダメ元でトライしてみました(写真上左)。MEL頃にループが見つかりましたが、案の定1分足らずで山LOSとなりました。

多野郡神流町(16009G):3.5MHz CW 2局、7MHz CW 1局
多野郡上野村(16009F):3.5MHz CW 3局、7MHz CW 1局
 3.5MHzでちょっと時間調整。サテライターは早起き。2Aで交信した各局からコールをいただきました。7MHzはミッション終了し次の土俵に向かう前に出てみましたが、まだ五島市ピンポイントのオープンでした。

XW-2F CW:上野村 4局・(神流町)
XW-2C CW:神流町 7局・(上野村)
 5:54からのXW-2Fで鳥取市某局ご要望の上野村に挑戦(写真上中)。天頂パスながら思いの外立ち上がりが遅く、ようやくループが取れたのはMEL頃。ミッションには成功しましたが、1分足らずで山LOSとなり上野村から動けず。引き続き6:05から2C。こちらは神流町から始めましたが、ループが取れたのは同じくMEL頃。先ほどよりやや長く2分くらいパスが通っていましたが神流町から動けず。これなら最初から2F上野村、2C神流町(すべり止めで上野村)でそれぞれシングルにしておくべきでした。そう言えば以前VO-52、FO-29で運用したときもシングルだったような。やはり山はサテライトの難所です。

甘楽郡南牧村(16004C):7MHz CW 2局
甘楽郡下仁田町(16004B):7MHz CW 1局
 先ほどの2Cの山LOS間際に岡山県某局のアタリがあったので、秩父市、飯能市ルートも頭をよぎりましたが、もう少し群馬県を回ってみることにしました。次の土俵は南牧村と下仁田町の境界。AOSも迫っていましたが、7MHzで慌ただしく両方足跡を残すことができました。

XW-2A CW:南牧村 4局・下仁田町 1局
 7:02からのXW-2Aは以前ダブルをやった南牧村と下仁田町に挑戦(写真上右)。23度ながらある程度パスが通りそうなロケでしたが、またまたMEL頃になってしまいました。名誉横綱の後しばらく迷子になってしまい1分ほどロス。残り2分で下仁田町へ。際どくダブルに成功。

XW-2F:(富岡市)
 7:30からのXW-2Fは6度とかなり低いのでパスするつもりでしたが、富岡市に入ってしばらく進むと西側が幾分開けてきたので急遽車を止めました(写真下左)。結局パスが通らず不発に終わりました。

富岡市(1610):7MHz CW 1局
 2Fがダメだったので7MHzで足跡残し。コンディションはさっぱりでした。10MHzはまだオープンなし。

甘楽郡甘楽町(16004A):7MHz CW 8局
 次の土俵に到着し時間調整。7MHzはようやくコンディションが上がってきましたが1ケタ止まり。10MHzは依然オープンなし。

AO-73 CW:甘楽町 3局・富岡市 5局・甘楽町 2局
 8:03からのAO-73は甘楽町と富岡市のダブルに挑戦(写真下中)。甘楽町で3局交信後ループを見失ってしまいました。富岡市に移ってどうにか復帰。5局交信後空振りし始めましたが、まだ3分くらいあったので甘楽町に戻りました。終盤は意外と伸びました。

佐波郡玉村町(16007D):7MHz CW 9局、10MHz CW 2局
前橋市(1601):10MHz CW 2局、7MHz CW 6局
伊勢崎市(1604):7MHz CW 6局、10MHz CW 4局
 片品村も気になるところでしたが、夜勤を控えていたのであまり遠回りもできません。今回は群馬県南部をちょっと回って早目に帰ることにします。何度か来ているトリプルの土俵に到着しHFで時間調整。10MHzもようやくオープンしてきました。2バンド×3カ所で合計20分ほどと慌ただしかったですが、QSYすると追っかけ各局がどっと押し寄せ、スリルのある運用を楽しめました。

AO-73 CW:玉村町 3局・(前橋市)・(伊勢崎市)
 9:38からのAO-73は玉村町からトリプルに挑戦(写真下右)。前便がまずまずの出来だったので期待しましたが、今度は厳しかったです。ループが見つかったのはMEL頃。名誉横綱を取りこぼしてからは、結局迷子のまま玉村町から動けずLOSを迎えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県遠征(午後の部)

2016-03-24 08:32:54 | 移動運用
3月21日

千葉市花見川区(120102):7MHz CW 1局、10MHz CW 2局、14MHz CW 1局
千葉市稲毛区(120103):14MHz CW 1局、10MHz CW 3局、7MHz CW 3局
 若葉区のすべり止めで、組み合わせを変えたトリプルも考えていましたが、無事ミッション成功したことで先に進むことができました。次の土俵に到着し、時間調整のHF運用で午後の部開始。コンディションはイマイチで大した時間調整になりませんでした。VXLさんからはWAKUのラスト1とのことで稲毛区7MHz SSBのリクエストが入りましたが、あいにくマイクを持ち合わせておらず、偉業達成のお役に立てず残念でした。AOSまでまだ時間があったので10MHzで益子町移動のEKMさんにご挨拶と思いましたが、パイルになっていたのですぐに諦めました。

FO-29 CW:稲毛区 3局・花見川区 5局・四街道市 5局
 13:16からのFO-29は稲毛区からトリプルに挑戦しました(写真上左)。若干FMのカブリはありましたが、ループが取れる頃までには抜けられそうなのでいつもの周波数でアップ。こちらはモビホなので大したカブリではありませんでしたが、ゲインのあるアンテナをお使いの各局は苦労されたようです。この日は早朝からほとんどパーフェクトに追っかけていただいているIMUさんからdupeのコールが来始めたので、稲毛市から花見川区に移りましたが、このとき/1のカケラを確認。後で分かったことですが、稲毛区を狙っていたLDY/1さんだったようです。リストをいだだいてから2年近く経って最新版の魚を把握していなかったうえ、最近サテライトではご無沙汰気味なのでノーマークでした。分かっていればもう少し粘ったのですが、、、。次の八千代市は是が非でもゲットしていただきたいものです。

白井市(1232):10MHz CW 1局、7MHz CW 5局
印西市(1231):7MHz CW 4局、10MHz CW 1局
八千代市(1221):10MHz CW 1局、7MHz CW 3局
船橋市(1204):10MHz CW 2局、7MHz CW 4局
 500mほどの距離で2か所トリプルの境界があり、夕方のサテライトとローバンド運用を目一杯楽しめそうな場所がありました。14時過ぎに到着。何度か運用している場所ですが、境界を跨いだフルサイズ逆Vの展開方法の確認と、サテライト運用の作戦を立てる必要があります。改めてロケハンを兼ねてHFモビホから始めてみました。7MHz、10MHzも思ったほどコンディションは上がっていません。14MHzは渡名喜村移動のCCHさんが激強でしたが、パイルになっていたのでダメでした。午前中から安定して入感していた五島市も14MHzはついに落ちました。

XW-2F CW:八千代市 3局・船橋市 8局(dupe 1)
XW-2C CW:船橋市 4局・八千代市 5局・白井市 7局
 八千代市のサテライトは先日無事クリアできた東金市とともに長年の懸案事項でした。これまで何度もサテライト運用している八千代市ですがことごとく外されています。13時台のFOでLDY/1さんのシャック入りが確認されているので、今度こそはゲットしていただきたいものです。ここでは条件の良いFO-29なら1パス4カ所も可能ですが、受信固定のXWシリーズではトリプルを二つに分けた方が無難。今回は八千代市を中心に攻略する組み合わせにしみることにしました。
 まず16:11からのXW-2F、続いて2C(条件の悪い2Aはパス)。まず2Fは八千代市から(写真上中)。待ち構えていたようで、3局目であっさりミッション成功となりました。少し前に進んで船橋市でLOSまで。Uターンして船橋市から2C。八千代市に進むとさっそく保険を掛けて真っ先にLDY/1さんが呼んできました。たっぷり時間があるので、橋を渡って白井市へ。こちらもLOS間際まで良好でした。

白井市(1232):3.5MHz CW 22局、1.9MHz CW 16局
印西市(1231):3.5MHz CW 30局、1.9MHz CW 18局
 ローバンドは白井市・印西市、八千代市・船橋市でダブルを二つ組み合わせてみます。1時間の休憩中には昼寝の時間も惜しんで効率的なサテライト運用を考え、フルサイズ逆Vの展開方法にもひと工夫(写真上右)。そんなことをしているうちに船橋市10MHzのリクエストが入っていたことに気付き、一度撤収していたホイップを再度セット。しかし、ここでパドルの不具合発生。接触不良になったか、短点側が出たり出なかったり不安定になりました。予備のマイクロスイッチミニパドルはありませんでしたが、墨田ウェーブ無線クラブ会長のHUFさんからもらったFT-817装着用パドルがあったことを思い出し急遽セット。16時台XWのAOS直前に八千代市の仕切り線から一旦船橋市に進んで10MHzでCQを出しましたが、残念ながら時すでに遅し。
 3.5MHzはクラスタに上がったこともあり33分ほどで白井市、印西市を合せて50交信を超えました。踏みたて君なしでポールを立てたので、逆Vから一旦離れてXWをやってから元の場所へ(写真下中)。既に18時を回り、白井市、印西市の1.9MHzは各エリアFBに入感。お目当ての局も出揃いました。

XW-2A CW:八千代市 8局・印西市 8局
XW-2F CW:白井市 9局・印西市 5局・八千代市 2局
XW-2C CW:八千代市 8局(dupe 1)・印西市 7局・白井市 1局
 フルサイズ逆Vを白井市、印西市の境界に置き去りにしたまま、500mほど進んで橋を渡った八千代市で仕切り線に着きました(写真下左)。17:38からのXW-2A、2Fと2Cも続きます。2Aは各局からの沢山のコールをいただいてしまったため白井市に辿り着けませんでした。2Fは白井市から折り返し。今度は八千代市が厳しくなってきましたが、LOS間際まで粘ってどうにかトリプル成功。2Cで八千代市から折り返し。後半急激に弱くなることがある2Cです。印西市に入ったところで一度見失いましたがどうにか復活。引き続き沢山のコールをいただきました。最後はギリギリ白井市に滑り込み。IMUさんは黒星となった香取市XW-2Cを除いてこの日のサテライトはパーフェクト。QRPにモビホの弱小サテライター相手に凄すぎます。LDY/1さんも八千代市はこれでもかというほど保険を掛けてきました。

八千代市(1221):1.9MHz CW 16局、3.5MHz CW 30局
船橋市(1204):1.9MHz CW 7局、3.5MHz CW 12局
 最後は八千代市、船橋市ローバンド(写真下右)。幸い運用中止には至りませんでしたが、土俵到着間際にちょっとしたアクシデントがありました(将来「やっちゃいましたネタ」として公表する機会があるかもしれません)。目と鼻の先の距離だった割に運用再開まで30分も掛かってしまいましたが、八千代市1.9MHzでCQを出すと待ち構えていたように各局からのコールが続きました。需要度の差なのか船橋市の方は1ケタ止まりでしたが、1.9MHzは4カ所とも狙い通りのサービスができました。結び目を解いて3.5MHzにQSY。最後の八千代市3.5MHzはクラスタに上がったこともあり13分ほどで30交信到達。未明からの移動で体力も限界に近付いていました。帰路の運転に余力を残しておかなければならず、これ以上は粘れません。途切れたところで19:35にスパッとCLしました。

 この日の総交信数は463。たっぷり道楽三昧できました。早朝から追っかけていただいた各局、ありがとうございました。
 サテライトは167交信となり、1日のサテライト交信数の記録を大幅に更新(これまでは平成13年9月21日の136交信が最高)。VO-52の臨終以降落ち込んでいたサテライトでしたが、XWシリーズのお蔭でQRVできるパスが飛躍的に増えて嬉しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県遠征(午前の部)

2016-03-24 08:18:43 | 移動運用
3月21日

山武郡横芝光町(12008I):3.5MHz CW 1局
香取郡多古町(12006I):3.5MHz CW 1局
匝瑳市(1235):3.5MHz CW 1局
 三連休最終日にようやく道楽三昧できます。そわそわして早く目が覚めてしまい、5時前に最初の土俵に到着。3.5MHzで時間調整しましたが、五島市ピンポイントのオープンでした。

XW-2F CW:多古町 2局・横芝光町 5局・匝瑳市 3局
XW-2A CW:匝瑳市 6局・横芝光町 4局・多古町 1局
XW-2C CW:多古町 6局・横芝光町 4局・匝瑳市 4局
 5:31からXW-2F、2A、2Cが5分ほどずれてやってきます。以前何度かトリプルをやった多古町・横芝光町・匝瑳市に挑戦(写真上左)。MEL頃で順次QSYしていくのが良さそうです。2Aの多古町は1局交信後沈んでしまったので早目に2Cへ。移動距離は数mながらバタバタと慌ただしいです。ようやく2Cでゆったり交信を楽しめました。適度にバラけてくれた方が良いですが、ダンゴ三兄弟もスリルがあって面白いかも。

香取郡神崎町(12006C):3.5MHz CW 4局、7MHz CW 3局、10MHz CW 1局
成田市(1211):3.5MHz CW 2局、7MHz CW 2局、10MHz CW 1局
香取市(1236):3.5MHz CW 3局、7MHz CW 3局、10MHz CW 1局
 次のトリプルの土俵に到着(写真上中)。6:30を回り3.5MHzは五島市が落ちて3、4、7エリアがオープンしてきました。7MHzは弱いながら五島市が入感。3エリアの局が神崎町でクラスタに上げてくれていたようですが、既にQSY後で恩恵に与れませんでした。10MHzは五島市ピンポイントでしたが強力でした。

XW-2F CW:神崎町 2局・成田市 3局・香取市 2局
XW-2A CW:香取市 6局・成田市 1局・神崎町 3局
XW-2C CW:神崎町 7局・成田市 1局・香取市 ●
 7:06からは再びXW-2F、2A、2Cのダンゴ。先ほどの似たような展開となりましたが、2Cは後半で急激に沈んでしまいました。最後の香取市は痛恨の黒星。早朝から続いていたIMUさんの連続トリプル賞の大記録も途切れてしまい、6パス目はダブル止まりとなってしまいました。

稲敷郡河内町(14001G):7MHz CW 10局、10MHz CW 2局、14MHz CW 1局
 次便まで4時間ほど開いてしまいます。前日某有名移動局がサービスした所と被らないように、HFで数ヶ所回ってみることにしました。まずはちょっと茨城県に越境して河内町(写真上右)。7MHzが出だしからハイペースで呼ばれましたが、2ケタ目前でぱったり止まってしまいました。予告通りASQ/6さんが8時頃に和泊町で運用開始したようなので、ちょっと様子を探りに。まだそれほどパイルになっていませんが、信号はそれほど強くありません。QRPにモビホなのでダメ元で呼んでみましたが、何と一発で応答がありました。7MHzは土曜の夜に2時間粘って撃沈したのに、交信できる時はこんなもんです。8時を回り14MHzも五島市がオープンしてきました。

印旛郡栄町(12004C):14MHz CW 1局、7MHz CW 5局、10MHz CW 4局
 利根川を渡って栄町へ(写真下左)。以前何度か成田市を含め千葉県と茨城県を跨いだトリプルをやった土俵です。数分で運用再開しましたが、7MHzが若干落ちて10MHzが上がってきた感じでした。

印旛郡酒々井町(12004D):7MHz CW 10局、10MHz CW 2局、14MHz CW 1局
 次の土俵に向かう途中もう1カ所くらい寄れそうです。南酒々井駅入口近くの道端で運用(写真下中)。7MHzがやや盛り返し、6分ほどで2ケタに乗りましたが、その後ぱったり止まりました。10MHzは依然4、6エリアのみ。

佐倉市(1212):10MHz CW 7局、14MHz CW 1局、7MHz CW 11局
四街道市(1228):7MHz CW 5局、10MHz CW 13局、14MHz CW 1局
千葉市若葉区(120104):14MHz CW 3局、10MHz CW 6局、7MHz CW 8局
 お目当ては若葉区ですが、ダブルでも物足らずついつい欲張ってトリプルをやりたくなってしまいます。カーナビにセットしたトリプルの境界は車で入れそうもなかったので、四街道市にはR51で入ることにしました。まずR51の交差点近くのコンビニでコーヒーブレークしながら佐倉市。四街道市の着地点を確認し、スタート地点の若葉区に戻りました。佐倉市7MHzと四街道市10MHzが好調でした。

FO-29 CW:若葉区 8局・佐倉市 8局・四街道市 4局
 11:31からのFO-29で福井県某局ご要望の若葉区に挑戦(写真下右)。最近のFOにしては早目にループが取れ、出だしから好調でした。そして7局目で無事AOBさんからコール。前回の遠征時にはAO-73でミッション失敗でしたが、ようやくサービスできました。その後も運用を続け、若葉区・佐倉市の境界から800mほど進んで四街道市へ。トリプルに成功しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休中の無線運用

2016-03-22 10:45:03 | アマチュア無線
3月19日(土)
 午前中は家族同伴で下野市、結城市まで墓参りドライブ。帰宅後は昼寝の合間にASQ/6さんの沖永良部島(知名町)の追っかけ。10、14、18MHzはゲットできましたが、21MHzから上は入感なし。SATは17時台のXW-2Fで多分Cfm?自分のループがばっちり聞こえているときに限って相手が聞こえません。浮き沈みが激しいうえシフトも大きいようです。7MHzは凄いパイル。事務作業をしながら時折コールしてみましたが望み薄。2時間ほど経ってようやく疎らになった頃でもカスリもしませんでした。7MHzがダメでは3.5MHz、1.9MHzはベランダの釣竿では話になりません。
 21時台のAO-73も狙っていましたが、QRVは無いようなので久しぶりに自宅からCQ。DS2BWUからコール。DXから呼ばれるとはびっくりぽんです。一昨年11月以来2度目のDX QSOとなりました。E21EJCにはまだダイレクトでQSL請求していませんが、今度はビューロー経由でQSLが期待できるかもしれません。

3月20日(日)
 出勤前にXW-2Cで旭市、高砂市をゲット。午後はさいたま市岩槻区あたりに出かけて、大都市コンテスト参加後1.9MHzサービス。あわよくば沖永良部島のローバンド(大島郡は1.9MHz未交信)を狙ってみようかと考えていましたが、仕事が長引いてしまったので直帰。和泊町は前日同様10、14、18MHzの3バンドに終わりました。CCH/6さんの久米島町は18MHzがFBに入感。
 1エリアの某有名局は早朝から引き続き千葉県を回っていますが、芝山町、八街市、東金市のサテライトを無事ゲット。狙っていた成田市では肩すかしを食らいました。長時間のサービスお疲れ様です。

3月21日(月)
 3連休最終日にようやく移動に出かけられました。若葉区、八千代市のSAT、北西部の1.9MHz等、懸案事項の多い千葉県に出かけてみましたが、某有名局が前日回っていたので、できるだけ重ならないように場所を選びました。各局に追っかけていただき道楽三昧できましたが、盛りだくさんの運用でログ入力が大変。レポートはしばらくお待ちのほど。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巡業計画

2016-03-17 10:14:53 | 移動運用
 6月下旬にリフレッシュ休暇取得を目論んでいます。いささか気が早いですが巡業計画に着手。いつものように白地図に自分の入ってみたいところを色塗りし、サテライトの需要のありそうな所にマークを入れてみただけですが、早くも武者震いがしてきました。
 この方面には追っかけ常連さんがとりわけ多く、巡業中に何局襲撃できるかも楽しみのひとつ。ハイバンド最盛期でもあり、のんびり観光している時間はなくなりそうですが、微弱な信号を捕える各局の素晴らしいアンテナ群を見学してきたいと思います。
 これから3か月かけて稽古に励み、各種調整に努めながら、じっくり行程を検討したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Let’s A1コンテスト結果

2016-03-15 19:12:25 | コンテスト
 昨年10月に開催されたLet’s A1コンテストの結果が発表されました。
 朝霞市に移動してQRP局部門で参加。最終スコア104×57=5,928点で、42局中第6位と久しぶりに上位に食い込むことができました。フル参加していれば入賞も狙えたかも?
 途中サテライト運用で気分転換しながら、正味3時間ほど縦振り電鍵を楽しむことができました。交信いただいた各局、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

QSLカード受領チェック終了

2016-03-15 17:31:05 | アマチュア無線
 2月末に届いたQSLカードの受領チェックが終わりました。
 AJAは+23で9926。今年中の10,000Cfmが見えてきました(Wkdは10,130)。
 18MHz CWがJCG200に到達。WACA(7MHz CW)残り36市、WAKU(CW)残り9区と若干減りました。WAGA(7MHz CW)残り55郡、DXCCは124で前回から進展なし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする