JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

10MHz/14MHz デュアルバンドQRPモービル運用(午前の部)

2012-01-31 20:53:39 | 移動運用
午前の部

横浜市青葉区(JCC110117) 10MHz CW 1局
 臨時の仕事で青葉区まで行くことになりました。作業は9時半過ぎに終わり、午後は明日の現場の下見で世田谷区にちょっと寄るだけなので、たっぷり時間がとれます。折角のチャンスなので、この機会に10MHzモービルで横浜市全区1day走破に挑むことにしました。
 畑の脇に車を止めて、FT-817とモービルホイップをセットします。平日ということもあり、10MHzだけでは退屈するかもしれません。ようやくモービル基台常設の許可を得て早速ボンネットに取り付けたので、マグネット基台と併せて、10MHzと14MHzのデュアルバンドで運用してみることにします。
 テストを兼ねてCQを出してみると、しばらくして松山市からコールがありました。準備OKのようです。横浜市全区走破も行けそうな予感です。 

モービル運用 10MHz CW:横浜市青葉区 2局、都筑区 7局、緑区 3局、旭区 6局、瀬谷区 5局、泉区 3局、戸塚区 3局、栄区 4局、金沢区 4局、磯子区 2局
モービル運用 14MHz CW:横浜市青葉区 1局、都筑区 2局、緑区 1局、旭区 1局、瀬谷区 1局、泉区 1局、戸塚区 1局、栄区 1局、金沢区 1局
 五島市のQRVが確認できていませんが、青葉区は既に10MHzモービルの運用実績があるので、出発することにします。走り出したと思ったら早速五島市からコールがありました。早速次の信号待ちで14MHzにQSY。アンテナは10MHzをリアのM型、14MHzをフロントのBNCに接続。FT-817はアンテナコネクタが2個あるので便利です。バンド切り替えと、アンテナ端子のフロント/リアの切り替えだけですぐにQSYが可能です。
 2局相手の長旅になるかと思いましたが、都筑区ではクラスタに上がったようで、沢山のコールがありました。14MHzも信号は弱いながら五島市とは確実に交信できています。しかし残念ながら午後からお出かけのようです。午前中に行けるところまで行っておきたいところです。ルートはカーナビ任せですが、著しい渋滞も無く、まずまず効率良く回ることができそうです。メモリーキーヤー8chも全て使い、金沢区からはQTHの変わり目でインターバルをとってCQを上書きしていきます。時間切れになったか、磯子区では五島市からのコールがありませんでした。お腹も空いてきたので、先ほどから松山市の局とともに追っかけ態勢になっている新居浜市の局と交信できたところで午前の部終了となりました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 多摩川コンテスト結果 | トップ | 10MHz QRPモービル横浜市全区... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

移動運用」カテゴリの最新記事