JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

栃木県遠征 午前の部 part1

2012-01-21 23:53:37 | 移動運用
宇都宮市(JCC1501) 10MHz CW 2局
 前夜の移動運用勉強会で刺激を受けたか、移動運用に出かけたくなってしまいました。まあ、最初から行くつもりだったのですが。来週末は仕事が立て込んでいて、あまり移動運用できそうにないので、今日は特別に許可をもらって無線三昧させてもらうことにしていました。
 朝7時前に出発し、気がついたら栃木県に来ていました。西方町の消滅前に行って以来ですが、その前の遠征時に回れなかった芳賀郡を埋めておきたくなりました。まずは芳賀町と市貝町の境界付近を目指すことにしましたが、途中の宇都宮市でVO-52の時間が迫ってきました。宇都宮市に入ったあたりで雪が降り出しました。暖かい飲み物を買うために立ち寄ったコンビニでセッティングしました。
 この時ショッキングな出来事が。モービル運用の頼みの綱のマグネットアースシートがありません。後部座席の足下に転がしておいたはずですが、荷物を出し入れするときにポロっと落としてしまったのでしょうか。144/430MHzはノンラジアルなので問題ないですが、この後のHF運用に支障があります。とりあえず時間になったのでサテライト運用を始めますが、結局ループを確認できないままLOSを迎えました。
 コンビニの駐車場で長居もできないので、ちょっと進んだところで路地に入って車を止めました。荷台に積んである箱の中に、以前アースの実験に使ったアルミ製の天ぷらガードがあったのを思い出し、アースシートに使うことにしました。適当な大きさに切り取って、養生テープで貼り付けました。アナライザで測ってみると雪のせいか若干同調点はずれるようですが、SWRはばっちり下がります。アースはしっかりとれているようです。
 10MHzでCQを出すと早速8エリアからコール。しかし時間が早いせいか、その後はしばらく空振り。まあウォーミングアップのつもりでしたし、とりあえず足跡は残せたので、そろそろ芳賀町に移ろうかと思ったところでタイミングよく五島市からコール。

芳賀郡芳賀町(JCG15008C) 10MHz CW 6局、14MHz CW 1局
 天気が良ければ芳賀町、市貝町の境界で逆Vを張るつもりでしたが、あいにく雪がちらついているので、道端からモービルホイップで運用することにしました。まず運動公園の裏手で芳賀町から。10MHzで10分ほど運用してから、ホイップを付け替えて14MHz。五島市とは2バンドで交信成功。

芳賀郡市貝町(JCG15008A) 10MHz CW 3局
 200mほど移動して市貝町で車を止めました。そのまま14MHzで運用再開。しかし残念ながら五島市の局はお出かけのようです。ホイップを付け替えて10MHzにQSYしますが、一番のお得意様からコールが無いのは寂しいです。その後某掲示板を見ると50MHzやサテライトのリクエストが入っていました。チャレンジしてみますが、残念ながら交信には至りませんでした。サテライトは宇都宮市に続いて市貝町もループを確認できず。

モービル運用 10MHz CW:市貝町 24局
 次の益子町に行くまでの間モービル運用していくことにしました。発車直後に交信いただいたVXSさんが早速クラスタに載せてくれたようで、これまでとは打って変わって沢山のコールをいただきました。到着まで17分間で24局と忙しかったです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「移動運用勉強会」参加

2012-01-21 21:39:40 | アマチュア無線
 20日(土)夜、神田淡路町の居酒屋で「移動運用勉強会」に参加してきました。
 参加者は総勢20名で賑やかな会となりました。私は今回が初参加。初めてお会いする方も多かったですが、半分以上が「ローバンド勉強会」でもお馴染みの方でした。今回の幹事はJI1RGFさん。
 本格的な山岳移動で有名なJN1WLCさんが発起人だけあって、50MHzを中心に活躍されている方が多いようですが、コンテストで活躍されている方も目立ちました。まあ、無線を肴に飲む会ですから、最後は同じようなノリになってくるようです。
 この人数になると全員とお話するのもなかなか難しいですね。3時間飲み放題もあっと言う間に過ぎました。二次会も参加したいところでしたが、翌日の業務に支障を来してもいけないので、涙をのんでそのまま帰宅となりました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする